• 締切済み

同世代の定義

皆さん 何歳違いまでを同世代と呼ぶと思いますか? 完全な同い年限定ですか? 一歳違いですか? 二歳違いですか? 何歳違いまでを同世代と思いますか? 先日、16歳年上の方から同世代扱いされましたが、さすがに 違和感を覚えました 私は5歳差くらいまでかなーと思いました 皆さんはどうですか?

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2609/6037)
回答No.6

16歳年上の方がtennine7さんに共通するものを感じたのでしょうか? 同世代の定義は曖昧なようです。 年齢差 3歳まで、5歳までと考える人が多いようです。 https://cancam.jp/archives/770275 ゆとり世代は1987年4月2日〜2004年4月1日生まれ あるいは1966年4月2日〜2004年4月1日生まれ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E4%B8%96%E4%BB%A3 かなり広いはんいですね。 話題によっても異なるでしょ。 ・戦争を経験した世代 ・戦後の高度成長期を経験した世代 ・パソコン、携帯電話、TVゲーム、インターネットなどの普及期を経験した世代 高齢になる程同世代の範囲感は広がります。 10歳と20歳では20歳は10歳の倍生きていますが 50歳と60歳では1.5倍 60、70では1.17倍  ですね。 渋沢栄一は「四十、五十ははなたれ小僧 」と

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます その方とは趣味の映画鑑賞、小説が同じなのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

私の弟は7歳違いですが、明らかに別世代です。個人差があるので一概には言えませんが、「中学、高校が同時期だった世代」つまり、前後二歳ぐらいだと認識しています。大学も当時は浪人する人が珍しくなかったのですが、これくらいならいくらでもいました(但し私は夜学だったので10歳以上年上の人もいた。最大で30歳年上の人も)。小学校で同時期だと前後五年になりますが、これだと差が大きすぎます。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

10代・20代・30代・40代 年代別です

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます 解りやすっ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

5歳年上から5歳年下迄は同世代かな ギリギリですが

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#253548
noname#253548
回答No.2

こんばんは。 No.1さんと同意見だと、私は最初に思いました。 でも待てよ? もし5歳年上の人から「私達、同世代よね?」と言われたらと想像すると、微妙です。私そんなに年取っていませんって気持ちになりそうな...??? なので、上下3歳違いぐらいまでが同世代かな? 細か過ぎますかね?(笑)

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 去年入社した新人が今年入社した新人を評して「いまどきの若いのは何をかんがえているのか分からない」と言ったとかいう冗談がありますが、16年も違っているのに「同世代」は、厚かましいというかなんというか。  ぞくに「十年一昔」と言いますから、自分を中心にして「上下5歳差」くらいまでではないでしょうか。 

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同世代とは?

    同世代=同級生と考えがちな人が増えてきていると思います。 僕もそんな一人でしたが、本当の意味は下のURLで知りました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%96%E4%BB%A3 しかしどのくらいの年齢差の人が同世代と言うのがピンと来ません。 でもこれは人それぞれだと思います。 そこでアンケート形式で皆さんにお聞きします。 【同世代】と言える年齢差は? 1,1~2歳差 2,3~4歳差 3,5歳差以上10歳差未満 4,10歳差以上~無限 そして歳の差の上下についてお聞きします。 A、タメ+上の人のみ同世代 B、タメ+下の人のみ同世代 C、タメ+上下両方踏まえて同世代 全ての回答に詳細を書いていただけたらありがたいです。 例→「同世代と感じるのは1番で2歳差まで同世代と考えています。 話もまだ合うから。歳の差上下についてはCで。」 という感じでよろしくお願いします。 あくまでも例なので書き方は自由です☆ よろしくお願いします☆

  • 同世代って何歳差くらいですか?

    4つ年下の彼氏ができました。 同世代のくくりになりますか? 先日、学生時代聞いてた音楽の話しになり、「そんなに変わらないな」とちょっと安心しました。(笑) ポジティブに「同世代」と捉えてますが、何歳差くらいまでが同世代と考えますか?

  • 職場の同世代と仲良くなりずらくて罪悪感

    来週から職場復帰するのですが、私と同世代の人が入ってくるというので今からやきもきしています。というのも、私は同い年の人と本当に話題が合わないんです。年上か年下の方が合うし、気が楽です。誤解のないように言うと、同い年の人で合う人もいます。ただ確率が低い。同世代と仲良くなれない自分はダメなんじゃないかと…。その人から見て、年上と仲良くしたりすると、上に媚びてんじゃないかって思われるのかなー?とか、いまから色々心配になっています。無理に仲良くする必要はないことはわかってます。ただ勘違いされないように接したいのです。同世代苦手!っていう私みたいな人いますか?合わない同世代とどんな感じで接してますか?

  • 同世代とは?

    よく日常で「あの有名人と同世代なんです」と答えたりしますよね?そこでちょっと質問です。同世代の基準はあるんですか?自分の年を基準に上下いくつまでが同世代とよべるのでしょうか?皆さんの意見を聴かせて下さい。

  • 同世代と付き合うのが普通だと思うよ

    好きな人がいます 彼は私より10歳年上の40歳男性です そのひとから、色々ありまして、 既婚者が好きと勘違いされました そんな話の流れで、 同世代のひととちゃんと恋愛してもらいたい と言われました 同世代のほうが良いと思う?? といったら、 同年代がいいっていったのはそれが普通だと思うってことだよ って言われました   彼とは毎日連絡をとりあって4ヶ月半になります 月に2回くらいのペースであってます 2ヶ月くらい前に私が彼に好意的なことをいったら、 彼に妹にしかみれないよって言われていますので 私としては振られちゃったって感じでした しかし、最近になって、 彼が勘違いで私に好きな人がいると思い込んで、 それが誰なのか聞いてきます 私の恋愛話をするのおかしいでしょ? とか すねちゃうなー。 とか 言ってるにもかかわらず彼しつこくきいてくるんです 最初とぼけてるのかな? って思ったんですが、 けっこう聞いてくるし。 あなたのことが好きなんです! って感じではちょっといえなかったので、 なんか勘違いしているみたいだからあったときに話すよ を繰り返しなんどもいいました 質問 1、40歳からみて10歳下は子供みたいな感覚なんでしょうか? 彼はバツイチで私はずっと独身ですそれもひっかかるみたいです 同世代と付き合うほうが良いと思いますか? 2彼ほんとに私が好きかわかってないのかな?と思い、 彼に先日バレンタインを渡しました 彼が食べたがっていたチョコなんですけど、 悪いなーほんとにもらっていいの??って聞くので、 これはバレンタインだからあげるんだよ っていったらすごくびっくりして照れくさそうでした さすがに私が好意があるってわかったでしょうか? むしろ告白しないとわからないのでしょうか?

  • 10才差は同世代ですか?

    私は29才のOLです。39才の男性上司について質問させて下さい。 上司は20代前半の子に対しては若い子と認識しているようなのですが、私に対しては同世代と言ってきます。 勿論、私自身アラサーなので20代前半の子と違うのは重々認識しています。ですが、アラフォーと同世代と言われると微妙なものがあります…。 例えば、上司の昔話を聞いた時、その内容を20代前半の子が知らなかった場合は「今時の子は知らないよね」という反応ですが、私が知らなかった場合は「えー!○○さんの田舎にはなかったんじゃない」等と軽くバカにされたりします。 子供の頃、好きだったアイドルも当然違いましたが、それも「あんまり興味なかったんでしょ」と言われました。 確かに私は地方出身ですが、そこまで情報格差なんてあるのでしょうか? さらに、私には9才年上の兄がいるのですが「兄とは結構年が離れていて…」と言ったところ、「全然離れてないじゃん」と言われた事もあります。2人兄妹で9才差はそんなに離れていない部類に入るのでしょうか? 私は小さい頃から、大きいお兄さんがいるんだねと言われてきたのでとても意外でした。もしかして、上司にはもっと年の離れた兄弟がいるのでは?と思いましたが、一人っ子との事でした。 また、取引先の方に対して「この子(私の事)、若く見えるけどもう29才。僕とも同世代だから」と紹介されて引いてしまった事もあります。 その上司は独身なのですが、恋愛対象は18~33くらいまでで、アラフォーはオバサンだから無理とも言っていました。 同い年の女性はオバサンだけど、自分はオジサンではないと思っているのでしょうか? それとも、女性の29と男性の39は恋愛する上で同じ条件みたいな発想で同世代だと言ってるのでしょうか? 私は同世代は上下5才差くらいまでだと思ってました。 出来ればアラサー以上の方のご意見をお聞きしたいです。 長文失礼致しました。

  • 同世代にモテません

    高1の女の子です。 私はおっとりしていて周りの人からはほんわかしてるね、と必ず言われます。他には、私はそうは思わないのですが天然であるとか、純粋だとか、いつも笑っているそうです。 そこで困っていることは、同世代の子にあまりもてないことです。中学のときもそうだった気がします。 男子からは、顔はともかく、エロさが足りないんじゃないの?なんていわれてしまうのですが、その一方で、かなり年上(20歳半ば位)の人からは、モテるでしょう?と言われることも時々あります。 今の高校は共学なので、楽しい高校生活を過ごしたいんです。 どうかアドバイスよろしくおねがいします。

  • 同世代の方に

    憧れの人は、59歳です。メタボには無縁の体系で、髪も薄くなってはいません。奥さんは、一回り以上年下だそうです。 素敵だけれど、59歳って性的にどうなんだろうと思います。 エッチなことも考えるの?奥さんを抱く回数は?どんなエッチをするの? なんて、ことも想像してしまいます。 同い年、または同世代の男性に、代わりに応えてほしいです。

  • 同世代と合いません。

    こんばんは。 私は20代前半の女なのですが、同世代の子達と話や感覚が合わず悩んでいます。 これはずっと昔からでした。 でも小学生の頃は学級委員をしたり、何かの班長になったり、皆の面倒を見ることが好きだったし、周りもそれを認めて、そういう立場だと認識してくれていたので楽だったんです。 が、中学生くらいから一気に人見知りになり、その頃から同世代とは感覚も話も合わず、友達が少ないまま、今に至ります。 どんな子が相手でも最初は話を合わそう、仲良くしよう、と頑張るのですが、結局「何でこんなことが楽しいの?」とか「こんな話してて何が面白いの?」とか、疑問ばかりが湧いてきて、仲良くなれません。 何と言うか…同世代の女の子って、何かと集団になりたがったり、悪口を言い合って結束力を高める、というようなタイプの子が多いように思うんです(私の周りだけかもしれませんが)。 でも私はあんまりにも人の多すぎる集団は苦手ですし、悪口も苦手です。 それで人が増えるとそこから抜けたり、悪口が始まると黙ったり、曖昧な返事をしたり、時には真っ向から否定してしまったり…。 そういうことが重なって、結局疎遠になります。 でも友達が少ないまま、というのはやはり寂しいです。 特に最近知り合う子達は上記のようなタイプの子が多くて…。 どうすれば同世代の子たちと仲良くなれますか?

  • 同世代から嫌われる。

    私はどうしても同世代の人から嫌われるというか、嫌な事をされます。 どちらにせよ好かれません。 職場でも、同い年、同じ立場、同じ子持ちの人がいますが、その人が、私にだけは自分より下にいてほしいと思っているのが分かります。  子供の園で役員をやった時も、3人で同じ部で活動するのですが、同い年の人2人とやりました。 その内1人とは元々ママ友で一緒に遊ぶ中でしたが、その頃から私には分からない話題を他のママ達とするとか、話しに入ってきてほしくないという雰囲気を出されるとか、あからさまに機嫌悪くされるとかがある人だったので、少し苦手でした。 よりにもよってその人が会長なので不安もありました。 案の定、私には教えてくれてないとか、知らない内に決まっていたとか、2人で行動していたとか‥ 。 最後は、私にだけは絶対に引き継ぎたくないというのも、あからさまに分かりました。 まぁとにかく元々好かれてなかったんでしょうね。 独身の頃から、とにかくマウンティングをされやすいです。 まぁ、チビで仕事ができるタイプじゃないし、バカにされやすいキャラなのは自覚があるので、しょうがないんでしょうけどね‥。 自分が嫌になります。 すみません、色々と重なってしまい、凹んでいます。 なんか愚痴っぽくなってしまいました‥。 私の受け取り方にも癖があって、ひねくれてる部分があるのも分かってはいるんですが、いつもこうなるので‥。 何がいけないのか、どうしたらいいのか、皆さんの話しを聞いてみたいです。

HSAD-GM30MBKを使っている際の問題
このQ&Aのポイント
  • HSAD-GM30MBK(デジタルミキサー)を使っている際に、iPhoneから音が聞こえない症状が発生しました。
  • イヤホンジャック変換器を変えたところ、音は聞こえるようになりましたが、左からしか音が聞こえない状態になりました。
  • エレコム株式会社の製品であるHSAD-GM30MBKを使用中に問題が発生しました。
回答を見る