• 締切済み

Pythonで作業フォルダを迅速に指定する方法

Pythonの作業フォルダの効率的な設定方法についてお尋ねします。 シェルやプロンプトでcdコマンドで作業フォルダに入っていってもいいのですが、エクスプローラで作業したいフォルダを開いてshift+右クリックでシェルを呼び出すことができます。これは便利です。ところが、Pythonの場合、そのシェルから起動することができません。Pythonの環境を実現するシェルが別にあります(トラブルにならないようにシェルが別になっているのだと思います)。Pythonのシェルはエクスプローラから呼び出すことができないです(Python install時に環境変数PATHなどの変更が非推奨と関係してますね)。 そのためPythonで作業するとき作業フォルダを指定するのが面倒なのです(深いフォルダで日本語だったりする)。Jupyter notebookでも同じくシェルで作業フォルダに入って行ってそこで起動しています。Spyderは昔のRAD環境のようなGUIなので画面上に作業フォルダ等の指定ができますが。 他言語(C,Java)の場合、エクスプローラで作業フォルダの指定、そこでのシェルの呼び出し、code . でVScodeとかシェルの再呼び出し...編集・コンパイル..ということで作業環境の立ち上げが早いです。 以上、Pythonで作業するときの作業フォルダを迅速に指定する方法について教えて頂きたいのですが。小さいことですが、1つ面倒だと億劫になってしまいます。 よろしくお願いします。 以下のような環境です。 OS:Windwos10,11、 Python:Anaconda

  • Python
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.2

作業フォルダごとにショートカットを作成しておくというイメージを考えていました。作業フォルダを複数指定することはできませんが,作業フォルダを1つ指定したものを複数作成しておくのはできます。 1回だけしか使わない作業フォルダであれば無駄になりますが,何回も使うものであれば作っておく価値はありますよ。深いフォルダで日本語であっても,そのパス名はエクスプローラからコピペできます。キーボードから打ち込む必要はありません。

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私は今まであまり、ショートカットアイコンを開発向けに複数作成することはしてこなかったのですが、考えてみるとそれが一番いいかもと思い始めました。今回の質問の主旨は面倒を回避したい、ということだったのですが、ショートカットの作成と作業フォルダの指定ぐらいは面倒がらずにやろうと思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.1

こんなページがありました。 http://izmmr.blog.jp/archives/10188841.html

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これは起動時のデフォルト作業フォルダを指定するということですね。すると、アイコンをクリックしただけで必ずそのフォルダが作業フォルダになるわけですね。ただし、これもいちいち環境を変更するということであり、基本は固定ということになりますね。私の所望はそれが自在に変更できるということなのです。1回だけしか使わない作業フォルダもあれば、1月間、あるコードだけを開発し続けるという場合もあります。それだと作業フォルダのデフォルトを変えるので対応できます。1日で作業が終わる場合もあるし、複数のプロジェクトを別フォルダで同時に調整する場合もありそうです。私の希望はコロコロ変わっていく作業フォルダを複数指定する迅速な方法なのです。

関連するQ&A

  • Windows10へのPythonのインストール

    Win10にPythonをインストールする手順はいろいろありますが、Anacondaからインストールするとスタートにアイコンができるのでjupyter notebookが起動できますが、マイクロソフトストアからのものだとjupyterが起動できないようです(アイコンがないから方法が不明)。Anacondaでない方のpythonでjupyter notebookを使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 Anacondaでインストールすると、専用のコマンド、パワーシェルができます。それとはちがう普通のパワーシェルだとpythonコマンドを投入すると、マイクロソフトストアが出てきてそちらのpythonのインストールに向かうことがあります。その方向にうっかり進むとpythonのインストールが開始され、2つのpythonの環境ができてしまいます。 これはやはりまずいのではないかと思います。 一度、2つのpythonをクリーンにアンインストールしてしまうのがいいと思いますが、1つ1つアンインストールしていくしかないでしょうか。環境がスパゲッティのように絡んでしまってクリーンにアンインストールできるのかなと思うのですが。 powerシェルからpythonコマンドを投入すると細々としたエラーメッセージが出てくる(pythonの機能は一応使えるようにはなるみたいですが)のでクリーンアンインストールしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • Pythonの環境について

    Pythonの環境を整える際にpytorchがあります。私はてっきりanacondaとpytorchはお互いがそれぞれ別々に作り上げる環境であり、どっちがいいか思案する図式のものだと思っていました。私はanacondaでやっていました。ところが、pytorchのインストールプロセスを見るとanacondaのシェルからcondaコマンドを通してpytorchをインストールするということなので上記の位置づけが間違っているとわかりました。anacondaの中にpytorchがあるという形式だからです。また import torchを宣言してコードを進めていくようですが、import condaというものはないですね。pytorchはどのようなものだと考えたらいいでしょうか。よろしくお願いします。

  • python初心者の学習環境

    個人でVS2012を持っていてVBで若干コードを書いた経験があります。 初めて趣味でpythonをいじるのですが、VS経験あるならおすすめはVS code + Anaconda でしょうか? ネットでいろいろ読みかじるとjupyter notebookとかいろいろ出てきますが、調べれば調べるほどいろいろ出てきて、もうまずはやってみるしかない感じがしてます。 使い込んでいって別環境が欲しくなったらそれはそれで替えればいい事だと思います。

  • VBからの作業フォルダ指定

    VB6.0について質問です。 SPSSという統計ソフトをVBから起動しています。 起動後、統計ソフトから外部データの参照を行うときに プロパティから作業フォルダを指定しているのにもかかわらず System32のフォルダが開いてしまいます。 この原因にはどのようなことが考えられますか? SPSSを単独で起動した場合は指定されたフォルダが開きます。 VBから起動ソフトの作業フォルダを指定する必要があるようなのですが お知恵をお貸しください><

  • コマンドラインによる実行とjupyterでの実行

    pythonの実行には例えばjupyter notebook, spyder, Gooogle collaboなどGUI風の開発環境がありますが、コマンドラインで実行することを想定したものをそのままGUIで実行するにはどうしたらいいでしょうか。 例えば、python hoge.py xxx.dat yyy.dat のようにしてコマンドラインで実行することが想定されているコードですが、hoge.pyをGUIで実行するときにxxx.dat とかyyy.datをどう指定するかということです。ソースプログラムをそれ用に書き換えるということになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Accessでの任意のフォルダ指定

    VBA初心者です。 現在Accessの「フォーム」でボタンを押すとあるフォルダに保存されているCSVファイルをテーブルに取り込むことまではできました。 例えばD:\Tempにxxx.csvというファイルが毎日上書き保存されていて、それを毎日テーブルに追加しながら取り込みます。 このD:\Tempという作業用のフォルダはあくまで仮のフォルダなので、ユーザー側で作業用フォルダを指定できるように設定画面をつくりたいのですが、例えばテキストボックスにユーザーにフルパスを文字入力させるのではなく、エクスプローラーみたいなのが起動してユーザーが視覚的に作業用フォルダを指定できるようにするにはどうすれば良いでしょうか?

  • 開くファイルのフォルダと拡張子txtを指定する

    excel2021で最初に開くフォルダの指定とそこで開く拡張子をtxtに指定することはできますか。 最初に開くフォルダは、何かファイルを開いた後、ファイルーオプションー詳細設定の起動時にすべてのファイルを開くフォルダでパスを指定すれば、 そのフォルダが開きますが、そこに無いファイルの場合はさらに参照としたとき、エクスプローラ風のツリーで、目的のフォルダを開きますが、その場合はexcelファイルのみ表示されるので、さらに開く拡張子TXTなどを指定せねばなりません。 この操作を繰り返しやるときは面倒です。 それで、最初に開くフォルダと拡張子txtを共に指定したいのです。この場合、当然ながらexcelファイルを開く場合は面倒になることは許容します。

  • Emacsのシェルでpythonの対話モード…

    windows10上でEmacs26.3を使っています。 Emacsのシェル上でpythonの対話環境を開こうとしてもできません。 Emacs上でM-x shellなりM-x eshellなりM-x powershellなりでシェルを開いて、 画面が C:\Users\Username> 等となっている状態で、 C:\User\Username>python と打ってエンターを押しても、ただ改行されるだけで起動しません。 python以外でも、juliaやstack ghci(haskellの対話モード起動する)でも変な挙動になります。 普通のコマンド類(cdやdirなど)は問題なく使えます。 Emacs上ではなく普通にコマンドプロンプトやpowershellでなら普通にpython対話モードを起動できます。 どうすれば上手く起動するでしょうか。

  • Explorerの起動オプションで、下位フォルダを展開せずにフォルダ指定する方法。

    Explorerを現在次のようなパラメータで起動しています。   %SystemRoot%\explorer.exe /e,/n,開きたいフォルダの絶対パス これだと左側ペインのフォルダツリー表示が、指定したフォルダの直下のフォルダまで展開された形で表示されます。これを直下のフォルダは展開しない形で(折り畳んだ形で)起動することは出来ないでしょうか? これ以外に関しては現在と同じままにしたいです。まとめると、こんな感じです。 ・左側にフォルダツリー、右側に一覧表示という2ペイン形式で起動。 ・フォルダツリーにおいて、   1) 指定のフォルダまでは展開表示して起動。   2) 指定のフォルダを選択した状態で(マウスでクリックした状態で)起動。   3) 指定のフォルダ以下は折り畳んだ状態で起動。 ←【変えたい箇所です】 ・フォルダツリーのルートは、全ドライブ(C:など)およびネットワークコンピュータをツリー内に含んだ、上位の箇所であること。 このようなワガママが可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • BitDefenderの作業フォルダはどこ??

    BitDefenderがスキャンする際に作業するフォルダ (所謂、テンポラリーフォルダだったりtmpだったり)が見つかりません。 また、指定が出来ません。 どなたか、指定の仕方をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか? ○環境 WindowsXP BitDefender2010Antivirus製品版 以上