• ベストアンサー

illustrator2021の文字入力について

LimeGreen5の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 お尋ねのパレットはMacの機能ですので、下記のURLをご確認いただければなにか答えが出ると思います。 OS別で記事が書かれていますので、ドロップダウンメニューでお使いのOSを調べてみてください。 https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchlp1560/12.0/mac/12.0

BALLAD_E_Y
質問者

お礼

これです!ありがとうございます! Safariでの記号入力をillustrator上で?という適当な使い方? 記号入力はずっとこれで行なっていたので、伝わりにくいおバカな質問内容になってしまいました。 助かりました!

関連するQ&A

  • イラストレーター 文字入力

    質問です。 イラストレーター歴10年程度なのですが、文字を入力 しようとすると、数十文字程度の文章が表示されます。 デリートすればいいだけなので特に問題はないのですが、 初期設定などした覚えもない文章なので気味が悪いです。 文字入力する際にそのような文章が表示される方はいら っしゃいますでしょうか?また、このような設定をなくす 方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • イラストレーター9.0の文字入力ができない

    イラストレーター9.0で突然文字入力ができなくなりました。 カーソルと文字の下の青線は表示されるのですが、文字が表示されません。 再起動してもだめです。 どこが悪いのでしょうか。

  • イラストレータの文字入力について

    よろしくお願いいたします。 イラストレータの10で文字を入力するとWordなどでは出てくる文字が空白になって表示されないことがあります。 特に外字や記号などは出てきません。 どのようにしたらよろしいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • イラストレーター10で(1)の入力

    先日この質問コーナーでインテルマックにイラストレーター10がインストール出来ないと質問した者なのです。おかげさまでイラストレーターは使える様になったのですが  http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?qid=2260927 ことえりの文字パレットから(1)などの丸数字や記号の入力が出来ませんでした 何が原因なのでしょうか ちなみにイラストレーターCSだと入力可能でした

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレーターで文字を入力すると、カーソルは動いていますが、文字が現

    イラストレーターで文字を入力すると、カーソルは動いていますが、文字が現れません。今までは問題なく使えていましたので困っています。設定の仕方など教えてください。

  • イラストレーター5.5文字パレット等の文字化けについて困ってます

    はじめまして、今大変困った事になっておりますので質問させていただきます。 仕事でイラストレーター5.5(MAC)を使用しているのですが、 立ち上げてみるとパレット等全ての文字が化けていました。 かろうじて「pt」などを入力する箇所の元々表示されている数字だけが見えるのですが 明らかに文字化けでした(何故か袋文字になってました) 他は全て縦長の■で表示されています。 他にもイラストレーター9.0を入れているのですがこちらは起動画面中に文字化けします。 立ち上がってしまえば大丈夫なのですが疑問です。 アドバイスよろしくお願いします! 特にイラストレーター5.5の方は作業が出来ず困っております。(ノ◇≦。)

  • 【Illustrator】イラストレータで普通の文字を書きたいのですが

    →このような普通の文字をイラストレータで普通の文字を書きたいのですがどのようにすればいいでしょうか? photoshopでパレットTを押して普通にMSゴシックで書いた時は今のような普通の文字になるのですが、イラストレータで書いた場合は同じMSゴシックでも太くなった書体で表示されます。 イラストレータではフォトショップの様な書体で書くことは出来ないのでしょうか? ご存知の方教えていただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • Illustrator 文字パレットの表示の仕方

    Illustrator10にてレポートを作成しているのですが、 文字パレット?の表示の仕方がわかりません。 メニューのウィンドウ→文字→文字設定にチェックをいれているのですが、 どこにも見当たりません。段落設定も同じです。 表示の操作自体間違っているのでしょうか。 初めてイラストレータを開いて、練習していたときに 一度みたような記憶はあるのですが、 消してしまったのかもしれません。 でも、通常でしたら消したとしても、また表示できますよね? イラストレータを扱うのは初めてなのですが、 仕事の関係でこのソフトじゃないとダメらしく、 また社内に使ったことがある方がおらず困っています。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • Illustratorで文字入力が出来ません

    こんにちは。Adobe Illustrator 9.0 をwindowsで 使用しているのですが、 文字入力が出来なくなりました。 カーソルはきちんと画面上に現れ、文字を打つと移動もします。 しかし、文字が表示されずに困っています。 イメージ的には、塗りを白い色にした感じなのです。 塗りを黒色にしていて、表示されないはず無いのですが。 どなたか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • Illustrator の文字が縦長になってしまう

    Mac OS 9.2.2 Illustrator 10.0.3 PowerBook G4 800 最近、Illustrator に文字を入力すると 縦長に、表示されてしまうようになりました。 Illustrator 9 を起動して入力すると通常の文字入力になります。9で正常入力して、保存したファイルを 10 で開くと、正常に表示されています。 そこに、新たに文字を入力すると、やっぱり、縦長(実際は横方向がオリジナルの8割程度の幅に縮まって)に表示されてしまいます。 文字設定で見る限りは、何の差もありません。 どこを修正すれば良いのでしょう?