• ベストアンサー

英文の拙訳のチェックをお願いします。

:no statistically significant correlation between CoI and degree or BC, and the strong positive correlation between CoI and mean externality. 上記英文の冒頭のnoは,次の句の,and以下にも掛かるでしょうか? その場合の拙訳は,以下の通りです。 「すなわち,CoIと次数またはBC(媒介中心性)間の統計的に有意な相関は何一つなく,CoIと平均外部性との間の強い正の相関も全くない。」 以上宜しくチェックの程お願いします。

  • jubu
  • お礼率86% (919/1061)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12101)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >:no statistically significant correlation between CoI and(1) degree or BC, and(2) the strong positive correlation between CoI and mean externality. >上記英文の冒頭のnoは,次の句の,and以下にも掛かるでしょうか? その場合の拙訳は,以下の通りです。 ⇒構文から見る限り、このnoはand(1) には関わりますが、and(2) 以下にはかからないように見えます。 >その場合の拙訳は,以下の通りです。「すなわち,CoIと次数またはBC(媒介中心性)間の統計的に有意な相関は何一つなく,CoIと平均外部性との間の強い正の相関も全くない。」 ⇒したがって、構文どおりに訳せば、次のようになると思います。 「すなわち、CoIと次数またはBC(媒介中心性)との間に統計上有意な相関はないが、CoIと平均外部性との間には強い正の相関がある。」

jubu
質問者

お礼

ご指導に感謝致します。 承知致しました。 有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

>>さて,理由はどのようにみるべきでしょうか? 尚ご指導お願いします すいません、新年度が近づく度に私は「どんな生徒が入ってくるんだろう。」と落ち着かなくて、いつものように論文を丸ごと読んで解説できる心の余裕が無いんですよ。 質問文に書かれている程度の疑問なら答えられますが、来週から3月だと思うと、論文を丸ごと読む元気がありません。

jubu
質問者

お礼

有難うございます。 ご多忙中おさがわせ致しました。 またご指導お願いします。

回答No.3

回答時間を見れば分かると思いますが、#1さんが回答された時に私は回答文を書いている最中でして、行き違いで同じ内容の回答を書いたようです。

jubu
質問者

お礼

ご解答ご指導に感謝致します。 さて,理由はどのようにみるべきでしょうか? 尚ご指導お願いします。

回答No.2

>>上記英文の冒頭のnoは,次の句の,and以下にも掛かるでしょうか? いいえ、noがかかるのは、no statistically significant correlation between CoI and degree or BC, までです。the strong positive correlation between CoI and mean externality.には、noがかかっていません。 >>その場合の拙訳は,以下の通りです 意味は以下の通りです。 試訳:Colと、degree もしくはBCとの間に統計的に有意な相関はなかった。しかし、Col とmean externalityとの間には強い正の有意な相関があった。

jubu
質問者

お礼

有難うございました。 また宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 英文の拙訳の添削を願います。

    Numbers have come to epitomize the modern fact, because they have come to seem preinterpretive or even somehow noninterpretive at the same time that they have become the bedrock of systematic knowledge. Historically, however, there was no necessary connection between numbers and this peculiarly modern epistemological assumption, nor have numbers always seemed free of an interpretive dimension. 上記英文の下記の拙訳を意訳で結構ですので,分かり易い日本語で添削・お訳し願います。 「数は近代的事実を象徴するものとなっている。なぜなら、数は体系的知識の基盤になると同時に、解釈の前段階、あるいは、どこか解釈抜きの状況〔解釈不可能な状況〕であるかのように見えるようになったからである。しかし、歴史的には、数とこの近代的な認識論的前提との間には必然的な関係はなく、また、数は常に解釈的な次元から自由であるように思われてきた。」

  • お願いします!英訳に困ってかなり焦ってます!

    Particularly interesting is the analysis of correlation between AVHRR data and high resolution data for the same geographical area, as a precise test of the method. ……AVHRRデータ間の相関関係と同じ地理的地域のための高解像度データの分析は、特に面白いです。

  • 和訳のチェックしていただけますか?

    以下の文章ですが、何か直したほうが良い箇所があれば教えていただけますか? よろしくお願いいたします。 The primary efficacy analysis of stomachache-relief at 60 minutes post first dose in the intent-to-treat population revealed that a statistically significantly greater percentage of patients experienced stomachache-relief with ABCtablets 1.0 mg (57%) and 2.5 mg (68%) compared to placebo (33%) (all p<0.001). ITT解析対象集団において、有効性の主要評価項目である初回投与60分後の胃痛改善率は、それぞれABCタブレット1.0 mg 群 (57%) 、2.5 mg群 (68%) 、プラセボ群 (33%) であり、ABCタブレット群がプラセボ群に対して統計学的に有意な改善を示した (すべて p<0.001) 。

  • 英文和訳の添削をお願いします.その2

    QNo.6500728の続きです.一応訳しましたが,全く自信がありません.どなたか添削をお願いすます. As the first principal components reflect the largest signal variance in the database, this implies that the signal variance that corresponds to the difference between healthy tissue and BCC is also the most significant signal variance encountered in the skin samples. In so doing, a very robust classification model was constructed. Gniadecka et al (1997) reported significant spectral differences between BCC and normal skin, measuring whole biopsy specimens; however, no spatial information could be obtained in that way and consequently whole biopsy spectra contain signal contributions from different skin layers and/or structures. 第一主成分はデータベース中の最も大きな信号変化を反映する(表す)ので、これは、皮膚試料中の健常な組織とBCC間の差異が、また、最も重要な信号の変化であることに相当する信号の変化意味する(暗示する).そうしたことにより、概ね正しい分類モデルが構築された.Gniadeckaらは測定した全ての生検材料BCCと正常な皮膚間の重要なスペクトルの差異を報告した(1997)。しかしながら、そうすることにより,特別な情報は得られなかった.また,その結果として全ての検体のスペクトルは,異なる皮膚および/あるいは皮膚構造の信号の寄与を含む.

  • 統計学の問題かもしれません…

    (1)The deta showed significant difference (P<0.001, F=22.185) and shoulder height (P<0.001, F=14.977);there were no significant differences between male and female animals of the same age in dung diameter (P=0.122, F=2.439). このPとFは、統計学上のことでしょうか? 統計学であれば、何と言う問題にあたるのでしょうか? (2)There are clear differences in the age-class structure derived from direct observations and the 1997 dung survey (X^2=79.96, d.f.=3, P<<0.001). (1)と同じくこの X と d.f. と P は何でしょうか? よろしくお願いします。 (カテゴリ違いだったら済みません)

  • 統計的有意水準

    The difference between the mechanical index and the VFIAX for each of these measures in each of the three time periods is statistically distinguishable from zero at the 0.001% level. ここで設定されている0.001%は小過ぎているので,正しくは実は0.001か0.01(1%)のような気がするのですがいかがでしょうか?他の箇所では,p<0.001との記載もあるので,矢張り上の有意水準の%は誤記ではないでしょうか?ご指導下さい。(原典は,Adriana Z Robertson (2019), “The (mis)uses of the S&P 500”, (Retrieved from http://dx.doi.org/10.2139/) SSRN.3205235.‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬‬です。)

  • 下記の英文について教えてください。

    The midwife had no formal education, and the students’ jaws dropped when she described her struggles, walking between villages to help poor women deliver babies on mud floors in complete darkness. この walking between 以下は文法的にどのように解釈すればいいですか?形的には分詞構文に見えますが。教えてください。 出典 https://books.google.co.jp/books?id=TaWWDwAAQBAJ&pg=PT131&lpg=PT131&dq=%22The+midwife+had+no+formal+education%22&source=bl&ots=snFcChqzqb&sig=ACfU3U37JHW_muM7qhLuwb2xd6mXcIs7zA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiXyb-z07blAhXszIsBHfbqAuMQ6AEwAXoECAYQAQ#v=onepage&q=%22The%20midwife%20had%20no%20formal%20education%22&f=false

  • 英語について】日本語→英語

    <ヨーロッパ難民についての話です> 日本語→「つまり難民の急増と暴力事件の増加の間には、相関関係があるということがわかります。難民の受け入れは、文化や国民のアイデンティティーに大きく関わる問題だ。」 英語→ 「In other words, it is shown that there is a correlation between the increase of refugees and the increase of violent incidents. Refugee acceptance is a big issue related to culture and the identity of public.」 - 国民のアイデンティティーを the identity of publicとしました。 これは特に合っているか自信がないです。 日本語を英文にしたのであっているか見て欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 和訳(統計処理の方法について)をお願いします。

    大至急です。大変困っています。 統計処理の方法の和訳をして頂けませんか? 自分で和訳してみましたが、統計処理について無知なため、うまく出来ませんでした。 よろしくお願いいたします。 以下英文です。 長くてすいません。 A 1-way randomized block analysis of variance for repeated measures was used for comparsion of outocome variables. If statistical differences were found,Bonferroni-corrected comparisons with baseline measurements were performed to determine the first percentage level of LBNP that could be distinguished statistically from baseline. Amalgamated correlation coefficients were calcurated to determine the relationship between the changes in PPG features and changes in stroke volume during LBNP and subsequent recovery. All date are presented as mean ±se and P values are presented for all comparisons. PPG = the photoplethysmogram LBNP = lower body negative pressure (下半身に陰圧をかける実験方法) . この質問に補足する.

  • min について

    こんにちは 宜しくお願いします。 ID 商品名 コードNO という3個のフィールドがあります。コードNOは172636,383636,172828,288388などランダムな数値です。 コードNOが100000~200000までをwhere条件で抽出し、 上の場合だと(172636,172828)この中から更に最小値 (172636)を求めコードNOが最小値であるレコードを表示したいのですがお願いします。 以下のコードでは駄目でした。 select min(codeno) from uder_tbl where codeno between 100000 and 200000;

    • ベストアンサー
    • MySQL