- ベストアンサー
高価な電子レンジと安価な電子レンジの違い
近所のホームセンターで電子レンジを見に行ったらオーブンレンジというものが12000円で売っていました。その足でヤマダ電機に行ったら電子レンジが40000~70000で売られていました。ボクの目当てとする1万円台の電子レンジはありませんでした。高価な電子レンジを見た感じでは色々と料理ができるようでした。 そこで質問なのですが、高価な電子レンジと安価な電子レンジの違いは何なのでしょうか。安価な電子レンジは壊れやすいのでしょうか。ボクの用途は冷凍食品を温める程度です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既回答と重複する部分が多いけど・・・ 多少の”ブランド代”もあるけど、「価格=機能の質・数」的な部分が多い。 タイマー1つをとっても、ある程度以上の製品だったら、10秒単位で設定出来る電子タイマーだけど、安価な製品は、単純な機械式ダイヤルでアバウトな時間設定しか出来なかったりする。 庫内もフラットな造りになって掃除がしやすかったりする。 出力も、安価な製品の温めモードは500Wと600~700Wの2段階程度(+200Wの解凍)で、1KW前後の”時短モード”がなかったりするし、高価な製品には温度や重量などの複数センサーがあるので、ボタン1つの”ワンタッチ温め”が出来たり、センサーで監視しながら、安全に”加熱(熱を加える)”するので、必要以上の”過熱(オーバーヒート)”による調理ミスを防げたりする。 調理器具としても、色んな料理のデータが組み込まれているので、「(レシピブックのとおりに)下ごしらえをしたら、ボタンを押すだけ」で料理が出来たりする。 更に、過熱水蒸気(スチームオーブン)式レンジだと、蒸し料理が作れるだけでなく、「外はカリッと、中はふんわり」としたトーストが焼けたりする。 >安価な電子レンジは壊れやすいのでしょうか。 完全な主観だけど・・・会社の給湯室などで雑な扱いに耐えているのは安価な製品が多いような(^-^; >ボクの用途は冷凍食品を温める程度です。 だったら、安価な単機能レンジでも大丈夫だろうな。
その他の回答 (7)
- 69015802
- ベストアンサー率29% (384/1303)
自動車に例えると分かりやすいかと思います。 安いのは何もついてない軽自動車、高いのはいろんな装備機能オプション付けまくった高級車。 近隣での買い物等一人で短距離移動のみ=チンするだけ 長距離のる、人も載せる、静かで快適=いろんな料理に使う みたいな感じかな。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17829)
オーブンレンジは電子レンジにオーブン機能がついたものです。 高価な電子レンジ(オーブンレンジ)になるとセンサーで中のものを判断して解凍や加熱したり 沢山の調理メニューのプリセットがあったり スチームオーブンの機能があったりします。 また、その機能やセンサーの精度が値段によって違いがあります。 耐久性は安くても高くてもそれほど変わりません。 安物だとムラがあり冷凍食品に書いてある時間よりも長い時間がかかるけど物凄く高価なものだとムラなく書いてある時間どおりで 別々の冷凍食品を同時に最適な状態で温めれるといった感じになります。
高価な電子レンジには、 1.電子レンジの過熱終了が時間設定だけでなく重量の変化等で自動で終了するメニューがある。(判定精度が悪く、魚肉や豚角煮が破裂する、またはおかずがまだ冷たい、など結局、時間で加熱することになる。) 2.電子レンジに加えオーブンレンジの機能がある。(電子レンジはサランラップが使えアルミホイルが使えない、オーブンレンジはアルミホイルが使えサランラップが使えない、電子レンジは加熱室の大きさが熱効率に影響せず大きいものが使いやすい、オーブンレンジは小さい方が熱効率が良い、と相性が悪く、電子レンジとオーブンレンジを一台にまとめるのは妥当でない。) 3.電子レンジとオーブンレンジを複雑に組み合わせた自動調理のメニューがある。(とんかつ温めメニューなど異常に長い時間をかけて複雑な工程を踏むようだが結果はパッとしない。) 4.50Hz地域と60Hz地域で共用できる。 5.異常に重い。(安い電子レンジとオーブンレンジの合計の2倍の重さ) 6.電子レンジで食品が破裂するとーブンレンジまで汚れる。特にオーブン用のヒーターが庫内に露出している機種。オーブンレンジで煙が出ると電子レンジまで汚れる。 などの特徴があります。私は60Hz地域から50Hz地域に転居する際に60Hz専用電子レンジを留学生にくれてやり高機能電子レンジに替えましたが後悔しています。安い電子レンジとオーブントースターを別に使ったほうがよかった。高機能な電子レンジを使いこなしている人もいるのでしょう。
お礼
電子レンジとオーブンは別々にした方がいいようですね。ご回答有難うございました。
- hdymysr
- ベストアンサー率13% (5/36)
新築の時にオーブンレンジなるものを買いました! 3万位したかも? 使っていた機能は、温めと炊飯でした! 炊飯時の大量の蒸気が、元でレンジの基盤が、濡れて そのまま、直ぐに使ったら基板から発火して終了! レンジは、良いやとばかりに1年位、買わなかったのですが、 やっぱり不便で今度は、 5千以下の単機能の電子レンジを買いました! 3万のオーブンレンジと比べてどうかと言うと ワタシの使い方では、全く一緒で特に問題は、ありません! 強いて言うなら時間設定が、曖昧な所だけです! それも慣れれば、問題ありません! 電子レンジに何を求めるのか? で、判断して購入されるとイイと思います!
お礼
ご回答有り難うございます。ボク的には冷凍食品の解凍とパックのご飯を温めるだけです。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
電子レンジが壊れて買い替えた時、買ったレンジがオーブンレンジ?で、トーストするのに20分の予熱が必要とか書いてあったので、あほらしくてすぐさまテーブルが回る普通のレンジに交換してもらいました。 オーブングリルは付いているようですが、使ったことがないのでよく分かりません。
補足
回答ありがとうございます。オーブンレンジだと床が回転しないのですか??
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11095)
どんな商品でも、値段の高いもの、安いものが存在します。 値段の安いものは、とても安く作られていて、 値段の高いものは、部品一つ一つの品質にもこだわり、性能にもこだわり作られています。 カタログ上では、両者の違いはほとんどありませんが、実際に使うと、大きな違いがあります。 電子レンジに関しては、安い電子レンジから、直ぐにか高いオーブンレンジに、買い替えた経験があります。 どちらも、国内の同じ、大手のメーカーです。 安いレンジでは、 温めむら、解凍むらが生じ、満足する性能が得られませんでした。 コンビニで弁当を温める場合では、短時間で、きれいに温まりますが、 安い電子レンジでは、その様にならず、一か月もしないで、値段の高いオーブンレンジに、買い替えました。 買い替えて、温むら、はありませんし、短時間で調理は終わります。 毎日使うものは、品質にこだわり、買物をします。 安いものを買うときは、一番安い商品は買いません。 やすいものよりも、一段高い商品を選びます。 一番安い商品は、安さにこだわって作られていますので、 金属の材質、プラスチックの材質も、劣るものが使われていますし、センサーなども、少ないようです。 つまり、耐用年数も短いようです。
お礼
回答ありがとうございます。ヤマダ電機のレンジは大変高価だったため、なんでこんなに違うのだろうと疑問に思いました。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
オーブンレンジですからオーブン機能が付いてます 高いやつはスチーム機能がついてたりすると高いです 僕の持ってるものもオーブン機能がついてますが 料理しなければ無用のもので 温めと解凍だけなら一番安いやつで十分です 海外製だろうがどこだろうが普通に使えますよ Amazonで1万以下売ってますよ 何ならリサイクルショップで中古でもいいくらいです
お礼
ご回答有難うございます。ボク的な用途なら安い奴でも十分なのですね。
お礼
ご回答有難うございます。やはり安いレンジで良さそうですね。この後の方針が決まりました。