銀行の生体認証について

このQ&Aのポイント
  • 銀行の生体認証について教えてください。
  • 銀行の生体認証は、本人の了承を得て妻の指紋を登録することは法律や規約に抵触しないでしょうか?
  • 家計用の口座として、生体認証が各種サービスの条件になっていない銀行はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

銀行の生体認証について

銀行の生体認証について教えてください。 夫名義の銀行口座があります。 世帯主名義でなければいけない手続きがあり、家計費用の口座として数年前に開設したもので、夫名義ですが、私(妻)がインターネットバンキングで手続きをしている口座です。もちろん夫の了承は得ています。 ですが、生体認証がないと振込手数料がかかるようになってしまい、悩んでいるうちにだいぶ時間がたってしまいました。 ・銀行の生体認証は、本人の了承を得ていても、妻の指紋を登録したら法律や規約等に抵触するでしょうか?(夫は無精なので細々手続きをしてくれません) ・妻の登録がダメな場合、家計用の口座として、夫名義でも妻が使いやすい(生体認証が各種サービスの条件になっていない)銀行はありますでしょうか? 最悪は、絶対世帯主・夫名義でないといけないもの以外は、私名義の口座に移すことも検討しています。 お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • miki63
  • お礼率91% (209/228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (788/1620)
回答No.1

一般的に生体認証の登録は、本人が窓口に行く必要があるのと、本人以外の生体認証登録はできないので、そのままのご要望はかなえられないようです。 生体認証に特化したご案内としては、「その口座の代理人カードを発行してもらい、代理人カードにご自身の生体認証を登録」という方法があります。 問題としては、代理人カード発行には、口座の名義本人と代理人がいっしょに窓口に行く必要があるのと、代理人カードだけ生体認証を付けただけでインターネットバンキングの手数料も割引になるか不明なところです。お手数ですが、ご利用の銀行にお問い合わせいただくことをご検討なさるか、その銀行のサイトのご確認をご検討ください。 ※ 代理人カード発行のために旦那さんといっしょに銀行に行き、ついでに旦那さんの生体認証も登録してもらう、というのはいかがでしょうか。 ※ 運用上の事情だとしても、夫から妻の口座に移動すると贈与とみなし税務署が贈与税を請求してくる、というリスクもあるようです。運用上の事情であると証明できれば回避できる可能性はあると聞いていますが、大変な手間になるそうです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

miki63
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 ネット銀行(店舗なし)なので、スマホの生体認証のお話でした。 贈与税!盲点でした…。 今の残高は貯金として塩漬けて、今後の分だけ移すようにすれば大丈夫でしょうか。 考え直します。 考え直します。

関連するQ&A

  • 銀行ATMでの手のひら(静脈)認証って

    最近話題の大手銀行ATMでの生体認証ですが、例えば世帯主の手のひらを登録してある場合は配偶者(妻)の手のひらは登録していないわけですよね。 、、、という事は大抵の家庭は妻が家計管理している場合が多いのでかなり不満の声がでるのでは?と思うのですが。 ご存知の方、既に利用されている方(感想も含め)教えて下さい。

  • ゆうちょの生体認証は問題なく使えるのか?

    ゆうちょの生体認証システムはまともに使えるか? 自分は 埼玉りそな銀行 と ゆうちょの 口座を使ってます。 どちらも生体認証登録していますが、ゆうちょはまともに使えません 埼玉り そなの生体認証は問題なく使えるのですが、ゆうちょの生体認証は 大げさではなく100回やって一回認証するかどうかです。 ゆうちょに問い合わせたら 「そういう不具合の報告はない」の一点張りです。 「もう一度静脈認証登録をやり直せ」 もう一度登録し直そうか迷ってますけど、指の静脈情報を取り直したら、 確実に使えるようになりますかね?

  • 生体認証だったら・・・

    郵政公社、いくつかの銀行が生体認証をカードに付帯するそうですね。 専門的なことは何もわかりませんが、仮に生体認証が始まって、家族名義の貯金(預金)の出し入れをATMでしようとした場合、どうなるのでしょう? 今までは暗証番号を入力すれば出し入れができたのですが・・・実際、主人名義のカードを奥さんが出し入れって普通にありますよね。 このようなことは、今後できなくなると考えてよろしいのですか? そうなると、旦那の給与が入る通帳から出金できないのは困るな・・・と心配しています。

  • 生体認証を登録したいと思います。

    スルガ銀行のANA支店の口座を持っています。 生体認証を登録するとANAマイレージクラブ「Financial Pass」カードをキャシュカードとして使えなくなるのですか。 ICチップ取引以外はできなくなるので使えないの??     http://www.surugabank.co.jp/surugabank/01/05/11/0105112900.html

  • 生体認証を登録したかどうかを確認する方法

    生体認証を登録したかどうかを忘れてしまったのですが、こちらを確認する方法は何かありますか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 生体認証キャッシュカード

    生体認証キャッシュカード 近畿大阪銀行で口座開設をして生体認証キャッシュカードを 発行したのですがこれって普通のATMでも使えますか?

  • みずほ銀行の生体認証機能について

    みずほ銀行のキャッシュカードに生体認証(指静脈認証)機能を付けようと考えております。 東京三菱UFJ銀行のキャッシュカードにも手のひら静脈認証を付けてます。 三菱の方はカードの有効期限が5年と設定されており、時期が来たら新しいカードに静脈登録し直すのですが、 みずほ銀行のカードの方は有効期限(再登録の必要)はあるのでしょうか? ホームページを見ても分らないので、お願い致します。

  • 機種変後時の生体認証登録について

    機種変後時のアクセスジェイでの生体認証の登録方法が分からない ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 妻から自分名義の銀行口座を取り返すには

     家計を任せていたので、妻が自分の銀行口座を持っていますが、その使い方が不審なので取り替えそうと思っていますが、何かと理由をつけて返してもらえません。  (返せというと、生活費を渡さないのは許さないとか言って自分を主張します。)  そこで質問です。 1.夫(自分)が妻から、夫名義の銀行口座を取り返す方法はないでしょうか?   何か、法律上の罪状はないでしょうか? 2.同じく、夫の免許証、保険証、クレジットカードも所有しておりますが、   取り返す方法と、法律上の罪状はないでしょうか?

  • 銀行口座 夫婦間の名義変更は可能でしょうか?

    こんにちわ。初めて質問します。 どうぞよろしくお願いします。 事情があって夫名義の預金残高を妻名義にしたいのですが、その最適な方法を調べたいと思っています。 この場合、夫→妻への銀行口座名義変更は可能でしょうか? あるいは夫名義のの口座から妻名義の口座へ送金という方法をとった場合、これは贈与となりますか? 金額にもよるかと思いますが、詳しい方どなたかご教示いただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう