• ベストアンサー

使用メモリ84

FMVA51C3Wを利用してます なんかパソコンが重いなと思いタスクマネージャーを確認したらメモリが84%になってました。 特にサイトも開いていないし何もやってないのにマイクロソフトエッジは732.4MBでした。そんなもんなんでしょうか? CPU、ディスク、ネットワークは一桁です メモリー84%は普通のことなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.3

> タスクマネージャーを確認したらメモリが84%になってました。 使用率は高いですね。 パソコンの仕様を見ると、搭載メモリは8GBのようです。 まず、高速スタートアップを外すことをお勧めします。 外す手順は最後に記載しておきます。 次にタスクマネージャーの「パフォーマンス」タブ、メモリで、 コミット済みの分数式を補足願います。 これは、仮想メモリの設定を調査したいためです。 メモリネックの場合は、いろいろな原因で一つに絞り込めないかと思います。 可能性を減らしていくことが大事です。 搭載メモリ8GBの場合の正しい仮想メモリの設定法等を記載していきたいと思います。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows11の場合、 スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→ ハードウェアとサウンド→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 今回とよく似た現象は下記があります。 複数のアプリ使用で カクカクがなおらない https://okwave.jp/qa/q9696302.html 高速スタートアップの悪戯。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高速スタートアップを外す・・・なるほどです。 外す手順まで書いていただきありがとうございます。 早速試してみます

その他の回答 (3)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.4

> 早速試してみます 高速スタートアップは、設定されていましたか。 外しましたか。 再現しなければよいのですが、もうひとつのタスクマネージャーで、 「パフォーマンス」タブ → メモリ 左側の 使用率: n.n/n.n GB (nn%) 右側の コミット済み: n.n/nn.n GB の値はどんな数値でしょうか。 補足願います。 仮想メモリの値を余り大きく採ると永久ループする可能性もあり自分で変更していないかです。 少なくとも、高速スタートアップの設定を外すこと、仮想メモリの値を正しくしていることで、この二つをペアで管理することでこうしたメモリネックのトラブルは防げるかと思われます。

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます お礼が遅くなり申し訳ありません。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.2

メモリ84とはタスクマネージャーの表示で84%と言う事でしょうか? メモリ8GB搭載でもブラウザで少し多くタブを開いたりするとメモリを結構使用します。 あとはビデオメモリに割り振られているメモリ容量の確認ですが、実際に使用されているメモリの値を確認してください。 後は”プロセス”タブでメモリを沢山使用しているアプリケーションを探してください。 スタートアップで自動起動しているアプリケーション等はどうでしょうか?

bob1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >ブラウザで少し多くタブを開いたりするとメモリを結構使用します。 なるほどです 一つ一つ確認してみます ありがとうございました

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

http://www.fmworld.net/fmv/etc/1812/a51c3w.html ↑これですか? 考えれるのは メインメモリーが8Gバイトで ビデオメモリーと共通です どれぐらいにビデオ側で 取られるか?は不明しても もし仮にビデオ2Gバイトでも 6GバイトでWindows10を 動かすのはキツイですよ。 最大の32Gバイトまで しないでも まあ、16 G バイトは あると良いでしょう! それとですね、 色々とアプリや ソフトを山のように インストールすると それも足かせになって 遅くなります。 とにかく メインメモリーを大きく ハードディスクから SSDに交換し Windows10の新規インストール などを行えば 早くなりますね。 わからなければ ドスバラ↓ https://www.dospara.co.jp/5sp/info/share.php?contents=shop_list にパソコンを持ち込み 「動作を早くして下さい。」 とお願いしてみましょう!

bob1995
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます なるほどと読ませていただきました

関連するQ&A

  • VISTAを使用しており1Gのメモリでも動作が重い

    初めて質問させて頂きます。 現在、VALUESTAR L スリムタイプ VL300/KG を使用しております。マイコンピュータを開いたりCDを聞こうとすると動作が異様に重かったり、止まってしまいます。Cドライブを右クリックではフリーズして「応答していません」となってしまいます。 インターネットは問題なく見れます。 初期の付属ソフトが非常に多く、タスクマネージャーでメモリーを確認した所、下記のような状態でした。 物理メモリ800MB、キャッシュ済み700MB、空きメモリ13MB  タスクマネージャーパフォーマンス画面のCPU使用率の下のメモリは700MB 使用率は64%くらいです。 近々1Gのメモリーを増設する予定ですが、CDを聞いたりマイコンピュータを開く基本的な動作が重かったり、動かなくなり困っています。メモリーを買う前に何か対処方法があれば試してみたいと思っています。分かりにくい文面で申し訳ありません。対処法等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • メモリって増えていくもの?

    購入当時はタスクマネージャでメモリを確認したら6%とか一桁でした。 今は    CPU 4%  メモリ 50%  ディスク1% こんな感じです。購入した最初のころは CPU 4%  メモリ 6%  ディスク1%  でした メモリだけがふたけたになっているのですが、その原因は何なのでしょうか? 例えとして、机の上のものとか聞いたことがあります (机の上に書類とか溜まっていくとメモリの増えるは似ているとか) 最初のころは机の上も何もない状態なのでメモリも1%とかそのくらいですが、パソコンも使用していくたびにそういうのが溜まっていくのでメモリも増えていくということでしょうか? パソコンで言うとマイピクチャの中身とかドキュメントの中のものとかネットで言えばお気に入りが増えていくとか…それらが原因でメモリの数字も増えていくということになるのでしょうか?

  • タスクバー

    使用パソコンはWindow10「FMVA51C3W」です。 タスクバーを確認したら「CPU、14% メモリ48% ディスク33% ネットワーク0%」になっています そんな感じなのでしょうか?

  • メモリ使用量の割り振り

    お願いします。 エクセルでループ計算をしているときに、 タスクマネージャーで エクセルのCPUの使用量が90%以上になるのですが、 そのときのメモリの使用量が150MB程度です。 現在 CPU P4 1.7GHz メモリ 512MB です。メモリの割り振りをエクセルに増やすには どうすればいいでしょうか? メモリ量的に無理な話でしょうか?

  • 突然重くなる原因は?

    今使用しているパ歯根を1週間前に購入しました、Windows10です。 最初は軽いというか使いやすかったのですが今日はなんか違うなと感じタスクマネージャーを確認したら  CPU 4%  メモリ 39%  ディスク1%(今は1ですがちょっと前までは48%になっていました)ネットワーク 0% メモリが突然増えているのが気になっています。いつもは一桁です。 どういう理由原因でメモリって上昇するのでしょうか? 利用しているパソコンは http://www.fmworld.net/fmv/etc/1812/a51c3w.html です    

  • 物理メモリの使用率を下げるには

    パソコンが重いです。 メモリー(Cドライブ)の空き容量はまだ30GB空いています。 しかし、物理メモリが普段で70%使用されているのが重い原因だと思います。 CPUは通常5%の可動です。 型番:LL800GB メーカー:NEC ノートパソコンのVISTA;LAVIE 4年前に買ったパソコンです。 タスクマネージャでリソースモニターを見てもどれが容量をくっているのか分かってもその先に何をしたらよいか分かりません。 物理メモリとCPUも違いも分かりません。 ご意見よろしくお願いします。

  • メモリの使用可能が少ない

    Acer Aspire TimelineX AS3820T AS3820T-F52C http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/LX.PY402.091 を使用しています。 7-64bitなので、システムメモリを8Gにしました。4G×2です。Samsung PC3-8500F BIOS上では8192MB認識していました。 エクスペリエンスでは画像の通り、8G(6.74G使用可能)と表示されています。 タスクマネージャーでも物理メモリ 合計6.8Gになっています。 グラフィック専用メモリとして128MBが割り当てられているので、 約1Gがどこかにいってしまっています。 やってみたこと 1 メモリスロット位置を交換してみた。…変わらず 2 msconfig からシステム構成 ブート詳細 最大メモリ チェック外す …変わらず 3 BIOS 初期化 …変わらず CPU-ZのGraphicsのMemory sizeが-741Mbytesになっています。(なぜかマイナス表示) PC使用に関しての不具合は出ていません。 解決方法をご存知の方、また参考になる方法をご存知の方がいらっしゃれば、 ご回答を宜しくお願いいたします。

  • メモリ使用量について

    pc初心者です。 質問が変かもしれませんが、それも含めてご指導ください。 メモリは512MBですが、 タスクマネージャーを見ると使用量が300MBくらいあります。 ソフトはすべて閉じているのになぜメモリをこんなに使用しているのでしょうか。

  • CPU使用率が100%になってしまい、困っています

    PCが重いです。 それでも起動したばかりだとまだCPU使用率が100%ではないので 何とか動きます。 しかし、しばらく使用しているとだんだん重くなり、 そのときはCPU使用率が100%近くになっています。 動画を見ようとするとほとんど見れません。 考えられる要因の1つはアンチウイルスソフトだと思います。 以前にアンチウイルスソフトをインストールしたときに、 あまりにもPCが重いのでメモリーを128MBから384MBに増やしました。 そうするとPCが重くなくなりました。 しかし、最近期限切れが近付いたため新たにアンチウイルスソフトを インストールしたらPCが重くなりました。 このアンチウイルスソフトは以前の更新版なので以前のものと 大きく違わないと思います。 タスクマネージャのプロセスでメモリを多く使用しているものがいくつか あるのですが、どうしていいかわかりません。 ディスクのクリーンアップやデフラグを行っても変化はありません。 CPU使用率を下げる方法は何かありますでしょうか。 メモリを増やせば解決する問題なのでしょうか。 OSはWindows2000で、メモリーは384MBです。

  • チェックディスクのメモリ使用量

    Vista x64から7に入れ替えたマシンを使っています。 今日、不慮の事故でパソコンに衝撃を与えてしまったため、チェックディスクでHDDを完全チェック(/Rオプション)していたのですが、データディスクでシステムの動作には影響がないはずなのに、異様に重いことに気がつきました。 タスクマネージャーを見たところ、CPUは空いていますが、 chkdsk.exe 5,341,448K (5GB) となっており、私のPCのメモリの内のほとんどをチェックディスクが消費しているようです。 メモリは7GBありますが、システムが1GBほど使っているはずなので…。 タスクマネージャーの物理メモリは 96%となっていました。 XPやVistaでHDDをチェックした時は、いくら何でもこんなにメモリを消費していた記憶はないのですが、これは正常でしょうか? 他の作業をしながらチェックするのはちょっと辛いので困っています。 快適に作業するにはどれくらいのメモリが必要でしょうか? C: (システム) 今回はチェックしていません。 D: バックアップ・データ 今回のチェック対象 (1TB)