• ベストアンサー

PC内の多曲をスマホ経由、車ナビで連続再生

sky-dogの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.2

カーナビにSDメモリーカードが使えるならスマホより PCからSDメモリーカードに曲を入れてカーナビで聴くのが一番簡単です ちなみに、私の場合はカーコンポがUSB対応なので USBメモリーに曲を入れて聴いています もちろん連続再生です

areisama
質問者

お礼

私もUSBメモリーに曲を入れて聴いています。スマホ新規購入で、いろんな操作に興味があってこの質問をしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC保存の曲多数をスマホに入れて、屋外で聞く方

    スマホ1ヶ月の初心者です。PC(W10)にある楽曲をAndroidスマホ oppo A54に入れて、外出時に音楽をスマホから聞きたい。PC~スマホをUSBケーブルでつないで、PCの楽曲フォルダをスマホのMusicフォルダにD&Dしました。スマホの「音楽」=♩マークを開くと入っていません。ストレージの「オーディオ」にはD&Dした曲が沢山並んでいます。「オーディオ」中の曲の再生はできますが、1曲終わると再生終了で連続再生はされませんでした。PC内の曲多数をスマホに入れて、屋外で多数曲聞く方法を 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • スマホで音楽を連続再生できない

    つい最近にスマホ(BASIO2)を購入しました、Windows Media Playerを利用してCDの音楽をスマホにコピーしました 以下の操作で音楽を再生するのですが単曲で終わってしまいます 設定→すべてを見る→ストレージとUSB→microSD→Music→(レコチョクくで開く)Google play music→再生するのですが一曲で終わってしまいます ガラケーを使用している時は、連続して再生していたのですが、何か間違っているのでしょうか

  • スマホに入れた音楽を連続再生したい

    galaxySC-42Aですが、外部ストレージのMusicホルダーに入れた何曲かの 音楽ファイルを連続して聴くにはどうすればいいでしょうか?

  • WMP 1曲を連続再生できますか?

    WMP(バージョン10)で取り込んだ音楽 1曲を連続再生できますか?   あくまでも同じ曲、1曲の連続再生です。 よろしくお願いします。

  • PCの曲をスマホで移動させずに再生できるアプリ

    まずは閲覧ありがとうございます。 実際にあるのかはわからないのですが、こういったアプリがあれば教えていただきたいです! 関係あるかわかりませんが、PCはwindous7 64bitです。 ・無料 ・PCに保存している音楽をAndroidスマホで再生したいが、データ量が半端じゃないので移動させず、再生できる。  出来ればシャッフルや連続再生、連続なども選択可能だと尚よし。 ・PCが起動していなくても可能。せめてスリープや休止状態で。 ・セキュリティ面に心配のないもの。 ・スマホで聴きながら他の操作(バックグラウンド再生)が出来るといい。 ・操作は簡単であればあるほど嬉しい。 ・移動せずに再生できるが移動することも可能。 ・画像などのデータも見たり移動したり出来るといい。 ・スマホからも移動など出来るといい。 というような、文字にしてみるとなんと欲張りなのか・・・と思いますが、重要度(?)では上が高く下が低いので、そういったアプリがあればお願いいたします!

  • スマホでYouTubeを連続再生する方法は?

    スマホで、気に入ったYouTubeの音楽をマイアルバムみたいにして、リピート再生や連続再生する方法はありますか? YouTubeにはまだ余り詳しくないので、分かりやすく教えて頂ければ助かります。

  • pcからスマホに曲を入れる方法

    pcからスマホに曲を入れても再生できません。 具体的にはcdからwmpを使って取り込んだ曲は一個も入らず、ネット音楽も入ったり入らなかったりです。 wmpの同期を使って入れてみたのですがダメでした。 pcから見たスマホのsd内のフォルダには曲は全て入っているのですが、スマホのアプリを使って再生しようと思うと<上記>です。 ファイル形式はmp3とwmaです。 pcはwin8(仮想win7) スマホはエルーガxのアンドロイドです。

  • スマホの再生音をPCで鳴らしたい 

    宜しくお願いします。 スマホで再生をしている音をPCで鳴らしたい(Bluetoothを使い)と思い エレコムの LBT-UAN05C2/N を購入しました。 製品情報には「スマートフォンやタブレットからの画像データ転送や音楽再生」と音楽再生が可能と書いてはあります。 現在、PCとスマホをペアリングしてスマホで音楽再生をしますが、PCで音はなりません。 ペアリングではヘッドセット扱いとなりオーディオ(A2DP)での接続ができておりません。 これができないので音がPCで再生されないのだと思っております。 質問1.スマホからPCへ音を流す事は可能なのでしょうか? 質問2.可能ならその方法(ペアリング方法?) なんにせよ有線以外の方法でPCに音を取り込みたいのです。 御手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • PCからスマホへ音楽を。一部だけ入らない

    ケーブルでつないで、PCからスマホへ音楽を入れました。 アルバム1つ分、13曲あります。 つないだ状態でPCからスマホのフォルダ見たら、13曲ちゃんと入っているのですが、スマホで見ると1曲目と2曲目の2つしか入っていません。 何故なんでしょうか。 何度かやり直してみましたが同じ状況が繰り返されます。 ファイル形式は、「Windows Media オーディオファイル」というのと、「MP3」を試してみましたが、ダメです。 他のアルバムも以前に入れたのですが、それは全曲あっさり入りました。 その時は「Windows Media オーディオファイル」形式で、Musicフォルダに入れました。 いずれも、ツタヤで借りてきたCDです。 何が違って全曲入らないのか、何故1~2曲目だけが入るのか、わけがわかりません。 誰か助けて下さい(>_<)

  • SDカード・カーナビで再生出来ない曲・・・

    カーナビで音楽を聞くために、PCからSDカードに曲を入れました。 再生したところ、PCでは問題なく聞けますが、車では全く聞けない曲があります。   wmaやmp3の違いかと思い調べてみましたが、どちらも対応しているようです。 全部聴けない訳ではなく、曲によってなので何が違うのかわかりません。  聴けない曲に対して何をすればいいのか、気に入っている曲が再生出来ないので教えていただきたいです。    よろしくお願い致します。