• ベストアンサー

確定申告のしかたについて。

とっても微妙な立場なのですが、アクセサリー加工の仕事をしているのですが、会社からは給与としてではなく加工料として給付されています。実質は私の自営という事なのでしょうが、全く申告はしていませんでした。今後住宅購入を考えているので今年からちゃんと申告しようと思ってるのですが、仕方がわかりません。自営なんでしょうが、必要経費は交通費くらいのものです。こんな立場の方、どのように税金申告してらっしゃるのでしょうか。教えてください。

noname#8113
noname#8113

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

会社からは給与としてではなく加工料として給付されている場合は、自営業となりますから利益は「事業所得」となります。 事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。 事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。 納付する所得税がある場合に確定申告が必要になります。 経費は、交通費の他に工具などをご自分で買った場合は経費となります。 又、自宅で行なっている場合は、光熱費など生活と共通するものについては、使用面積比など合理的な基準で按分して、事業分は経費として処理できます。 又、パソコンなどの備品は、10万円以下なら購入時の経費に、10万円以上20万円未満なら3年間で均等償却となります。 又、賃貸の場合の家賃・自己所有の場合の建物の減価償却費も使用面積比で按分して経費に出来ます。 その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm 又、青色申告にすると、記帳方法によって最大55万円の青色申告特別控除など、税制上の特典があります。 青色申告の特典と申請方法は、下記のページをご覧ください。 http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/aosin.html なお、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかが有ります)へいくと、記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm
noname#8113
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。仕事場は取引会社もちで工具などの諸経費もすべて会社が持ってくれています。アドバイス参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.2

加工のためになにか部品とかはいらないのですか。また加工に使う道具を買ったすればそれらの領収書もとっておきましょう。あと加工場所が賃貸ならならその賃料を事務所扱いで経費にできますし、その他いろいろあります。 あともらっている加工料金には別途消費税をもらっていますか?請求できますよ。

noname#8113
質問者

お礼

場所や諸経費はすべて会社もちです。消費税も込みの給与です。自営といっても会社側の都合で加工料という名目なのです。アドバイス参考にさせて頂きます。ありがとうごさいました。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

アクセサリー加工ってどこでやっているのですか。まさか青空の下ではないですよね。 自宅の一室を作業場にしているのでしょう。賃貸なら部屋代、持ち家なら固定資産税のそれぞれ面積分だけ経費になります。また、電気代、水道代、電話代等々一部を経費にできます。 もっと大事なのは、やすりとか錐とか道具が必要ですね。これらは 100% 経費になります。 申告の仕方は書き出すと長くなりますので、国税庁のタックスアンサーをご覧ください。参考URLです。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/shoto316.htm
noname#8113
質問者

お礼

説明不足でした。すみません。場所や諸経費などすべて会社もちです。会社側の都合で名目が加工料なのです。だから収入はまるまる所得になります。アドバイス参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自営業者のアルバイトの確定申告の書き方

    自営業を営んでおります2期目。 自営業では 売り上げ800万 総経費  780万 利益20万 これでは生きていけないので アルバイト給与で70万円あります。 こういった場合どのように確定申告すればいいのでしょうか? 支払う税金はありますか?

  • 確定申告について教えて下さい

    確定申告について教えて下さい 私は今年2つの収入があります ・1つは給与所得で61万円 ・2つは給与所得ではない所得が80万円 この場合の申告の仕方をなるべく素人の私にも分かるように教えて頂けませんか? 経費は20万円ほどかかりました…

  • 旦那の確定申告について

    最近結婚した23才の主婦です。旦那は29才で今は自営業で主に三人でリフォーム会社(悪徳業者ではありません)をしています。 収入は月に平均50万くらいです。(三人なので単純に三等分しているようです)。付き合っている頃は気にしてませんでしたが、結婚してから税金など気になって聞いて見たところ確定申告はしていないようです。経費はまた三人で出し合ってはらっているようです。 近々そのうちの一人が辞める事になったためため、見積書制作など私が引き継ぐ事になりました。そして今年から旦那の確定申告も私がすることにしたのですが、分からないことだらけなのでご存知の方に質問させていただきたいと思います。 ①税金対策を含めて確定申告の書き方を勉強するにはまずどうしたらよいでしょうか? ②もちろん今のままではよくないですが仮に税金対策しながら確定申告をしたとして、税金などを払うことによって確定申告をする前より年収は減りますか? ③仕事で使うものを経費で落とす事によって何がかわるのですか? ④青色申告?とかって何ですか? ⑤自営業で最低しなくてはいけないこととは何ですか? 素人なので何も分からないため質問の数が多くなってしまいましたが今後のために宜しくお願いいたします。

  • 確定申告について教えてください

    平成20年に勤めていた不動産会社が倒産し退職しました。 その後フリーで不動産の 仲介等の仕事しています。 21年には収入がありましたので、交通費や通信費などの 経費を差し引きし確定申告をしました。  昨年は全く収入が無いが、経費は発生しています。 家賃収入がわずかですがありますので毎年確定申告はしてきました。 確定申告をすることで 家賃収入との損益通算はできるのでしょうか。  再就職は難しく、今後もフリーで仕事をして いかなければならないと思います。 今後税金の申告はどのようにしたらよいのでしょうか。 お教えください。

  • 確定申告について

    確定申告の仕方について教えてください。 H25年の給与収入は約3ヶ月のみでその他はなしです。 上記の3ヶ月ちょっとは研修期間中で雇用保険、健康保険共に会社側が入れてくれませんでした。 恐らく上記の期間の給与から所得税等も徴収されていなかったと思います。 この場合って確定申告するとどうなるのでしょうか?3ヵ月の給与所得に税金がかかるのでしょうか? 尚、今年から個人事業を始めようと思っているのですが、来年の確定申告に備えて、1月からの帳簿を付けた方が良いのでしょうか? 昨年11月から12月、そして今年1月に事業に必要な工具や物品をそろえた時にかかった分は、経費として経常出来るのでしょうか?

  • 確定申告の仕方

    今年株取引だけで生活しています。申告の仕方なんですが白色申告で事業所得として申告するのでしょうか?雑所得ですか? 特定口座で源泉徴収なしにしています。 必要経費なのですが、本代、セミナー代、交通費、通信費、電気、家賃、(株取引として使用している分) 会議費をまとめて証券会社の取引明細書をつけて確定申告すればいいですか? 株のみでその他収入はないです。

  • 確定申告(申告書B)の書き方

    確定申告のことでお聞きしたいことが2点あります。 現在収入源が2つあります。 (1)契約社員 (2)フリーランス (1)の方は源泉徴収もあるし、毎月の給料から税金も引かれた状態です。 (2)の方は白色申告として計算しようとしています。 1月中に今年は青色申告にするために税務署に行こうと思っていますが その前にあらかたの計算をしたいと思っております。 ■質問1 申告書Bを国税庁のホームページからダウンロードしました。 そちらへの記入収入金額(給与)は(1)(2)両方の年間収入を足した額にするのでしょうか。 ■質問2 すると気になるのは交通費です。 (1)は実費で払っていますが経費として計上できないと思いますので (2)の交通費のみ記載しようと思っています。 この紙に二つの収入源のものを一緒に記載しても((2)でかかった経費と一緒にしても)平気なのでしょうか。

  • 確定申告について

    今年確定申告をしなければいけないのか良く分からないので教えて下さい。宜しくお願いします。 まず私の状況として、 (1)平成16年1月から3月まで給与所得者でした。  3ヶ月の給与合計金額は57万円です。 (2)平成16年4月から3ヶ月間失業保険の給付を受けてました。 (3)給付後、夫の扶養に入りました。 (3)扶養に入ってから、7月から12月までアルバイトで49万円ほどの収入がありました。 (4)アルバイトと同時にネット販売で収入がありましたが、経費を差し引くとマイナスになります。 このような状況ですが、確定申告の必要はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 確定申告

    初めての確定申告が終わったのですが、妻に専従者給与を払ってるのですが、この専従者給与はやはり経費で、もし住宅ローンなどをを組む時は所得として考えてもらえないのでしょうか? 

  • 確定申告の仕方がわかりません

    確定申告の仕方についてアドバイスいただけないでしょうか?私は請負の仕事をしておりますが社会保険などは請負会社の保険に入っています。必要経費はすべて自分で支払っており確定申告の際の源泉徴収などはありません。給与は所得税をひかれずにもらっているからです。この様な場合確定申告は個人事業主として申告すればよいのでしょうか?社会保険なので個人事業主としては申告はできないのでしょうか?給与で申告する場合は源泉がいりますしどの様に申告すればいいかわかりません。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう