• ベストアンサー

意味不明の単語の表現方法(○×△?みたいな)

意味がわからない単語(聞いたことも無い単語)や外国語を表現するのに ○×△#*&% などの文字を組み合わせているのを見たことがありますが、いざ自分で書こうとすると結構センスが必要なことがわかりました。 文例を探そうとしても、○や×などの文字は検索から除外されてしまい、うまくいきませんでした。 どなたか、文例を教えていただけませんか? HPでも結構です。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たしかに検索が難しいですね(^^; 私が探せたのは、下のHPだけでした。 トップページの挿絵に書いてあります。    ・・・参考になるかなぁ?          

参考URL:
http://www.e-geos.net/weakpoint/l_1.html
cheki
質問者

補足

早速ありがとうございます。 こんな感じのですがもう一声!というところです。 日本語で、漫画とかに出てきそうなイメージなのですが。。。 分かりますかねえ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#62838
noname#62838
回答No.4

こんばんは。 ありますね。 漫画などで、ゴキブリを発見しっちゃった瞬間なんかに、声にならない叫びを表現したりしてますね。 作家さんによっては、言葉ではないものを作っている方もいるみたいです。 例文に、何冊か探しましたが出てませんね~。 「―――йд★еヾЭ!!!!」適当で良いと思いますよ。 それこそ、chekiさんが挙げているものでも使えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

要するに、 英語「ペラペ~ラ」 フランス語「アザブジュバ~ン、シメサヴァ~」 北朝鮮のアナウンサー「ヨク、チョンギレル、ハサミダ」 久米宏「ほにゃらら」 といった感じでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.2

外国語でよろしかったら、 http://www.omniglot.com/writing/atoz.htm はいかがですか? これで例えば「Abkhaz」(アブハジア語)をクリック、そこの「Transliteration」は、アブハジア語(本来はロシア語などと同じキリル文字)をラテン文字化した文章の一部が見られます。これは、世界人権宣言の第1章の一部とのことです。 ほかの諸語も同様です。

参考URL:
http://www.omniglot.com/writing/atoz.htm
cheki
質問者

補足

ありがとうございます。 「外国語」というのは間違いでした。申し訳ありありません。 うまく質問が伝わるか分からなくてそのように書いてしまったのです。 日本人が発する単語(カタカナ)を聞いた時の感じが出したいです。 漫画の吹きだしに書かれているイメージがあるのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単語の意味教えてください

    chroustという単語なのですが、意味と発音がわからず困っています。 いろいろ当たってはみたのですが、見つかりません。(なんとなくドイツ語っぽい気がしたのですが・・) ときどき人名では検索上出てくるのですが、探しているのは人名ではありません。 お心当たりの方、ぜひ教えていただけないでしょうか? 意味がわからなくとも、とにかく発音が必要なのでゼヒよろしくお願いします!

  • 「あれ(り)してて」という表現はどういう意味ですか?

    「あれ(り)してて」という表現はどういう意味ですか? すみません、変な質問かもしれませんが、私は日本語を勉強している外国のもので、合っているかどうかわかりませんが、なんか時々「あれ(り)してて」という表現が耳に入りますが、それはどういう場合で使いますか?

  • 「かぼちゃ」の意味を持つ単語

    カテゴリーがここであっているかちょっと不安なのですが… 「かぼちゃ」の意味を持つ単語で日本語、英語なら知っているんですが、 他の外国語の読み方でかぼちゃはなんというのでしょうか? どんな外国語でも構いません、中国、フランスドイツなんでもドンとこいです。 よろしくお願いします。

  • この単語の意味と読み方は?

    こんにちわ。 とある化粧品の単語の意味と日本語読みを知りたいのです。 ENCHANTEUR なのですが、検索すると結構出てくるので色んなところに使われてるので意味があるのかと思いますが、英語ではないようです。 私はエンチャンターと呼んでいましたがオンションターと何かで聞いてしまいました。 詳しく知る方教えてください。 お願いいたします。

  • 「また」、「そのほかに」と同じ意味の表現

    皆さん、いつもお世話になりまして、ありがとうございます。 日本語の連続助詞をうまく身につけたいです。今日お聞きしたいのは「また」、「そのほかに」と同じ意味の表現(単語あるいは連語)を教えていただけないでしょうか。また、「また」と「そのほかに」と挙げてくださった表現の中で、どちらが書き言葉に属するか、どちらが口語に属するかも教えていただければ、幸いです。よろしくお願い致します。

  • 幸せを意味する単語

    教えて下さい。 幸せ、幸せになるという意味を持つ単語を教えて下さい。 英語ならHAPPY 以外に何かありますか? 英語だけではなくフランス語やドイツ語等、他の言語でも構いません! 気持ちが前向きになる意味をもつ言葉や、あと、心機一転を英語や他の外国語ではどう表しますか? 宜しくお願いします

  • サクラエディタ 正規表現

    正規表現の書き方をネットで探しましたが、イマイチやりたいことが出来ないので、どなたか実際にかいてもらえませんか。 ・文頭のスペースやタブを除外して、'や--の行を検索する。 ・特定のフォルダを除外してGREPをかける。  例えば、aaa.txtというファイルにあいうえおという文字列が入力されていて、  そのファイルがC:\A、C:\B、C:\Cにあり、C:\Bだけを除外してGREPをかけたい  ※除外するフォルダ名の長さは不特定 ・検索したい単語の開始と終了は決まっていて、間に何文字入ってても(数字もあり)検索する  例えば、単語の開始が あいうえお で、終了が さしすせそ の場合 雑な質問で申し訳ないですが、どなたか回答お願い致します。

  • 最近見かける意味不明な単語。うpやw

    最近よく見かけるのですが"うp"や"w"の意味は何ですか。 私はコピー!?と等々!?の意味かなと思っていたのですが 昨日ふとしたことで"・・・orz"というのが絵文字で人が倒れこんだ 様を表現してある、と知ったものですから。 他にもコンピューターで閲覧していると様々なパソコン語!?らしきもの が出てきますがなんとなくわかるのもあるんですがわからないのが ほとんどです。「これは知っていたほうが便利」や「こんなのもありますよ」といったのがあれば教えてください。

  • 「~が一つあるかないか」を表現したいのですが

    外国人の方とエクスチェンジレッスンをしているのですが、日本語の 「あなたへの思い」 と 「あなたの思い」 で「へ」があるかないかで意味が違うということを言おうとしたのですが、綺麗な表現がうまく浮かびませんでした。 「この文字(「へ」)が一つあるかないかで全然意味が変わってきます」 と言うとしまして、 It makes quite difference whether there is 「へ」 or not. と表現するのかなとおもいましたが、 果たしてwhetherは正しいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 「Hppay」に変わる英単語

    “幸せ”を意味する「Happy」に変わる英単語を探しています。 サイト名の一部に使いたいのですが、「Happy」だとありきたりでもうちょっとカッコイイ感じにしたいです。 自分で調べてみると、 ・happiness ・fortune がありましたが、英語は素人なもので皆さんのお力を借りたいと思います。 他にご存知の方がいれば教えてください。 2単語になっても構いません。 “幸せ”の定義によって単語も変わってくるものかと思いますが、“幸せ”を表現するものであれば細かい定義は特に何でも大丈夫です。 英文字で表現できれば、フランス語やドイツ語等でもOKです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電動ガンのバッテリーについて詳しく教えてください。特にバッテリーの正しい使い方や残量の調べ方について知りたいです。
  • 電動ガンのバッテリーにはニッケル水素バッテリーが使われています。バッテリーの継ぎ足し充電は推奨されていないので注意が必要です。
  • バッテリーを銃が動かなくなるまで使い切ってから充電するのが正しい使い方です。ただし、放置するとバッテリーが自己放電してしまうので注意が必要です。
回答を見る