• 締切済み

捕まってしまうのでしょうか?

Twitterでなりすましをしていないのに警察を通じて通報と開示請求しますね。なりすましは犯罪なので。最近悪質なので法律家の仲間達と本気で取り締まり活動していきますといったDMがきたのですが、ほんとに捕まって しまうのでしょうか? 全くツイートしてないアカウントなのですが…。

みんなの回答

  • hasup
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

全くツイートしていないのならばなりません 誰かのフリをして何かをつぶやいた場合は、侮辱罪や威力業務妨害罪等があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>Twitterでなりすましをしていないのに その時点で警察が照会をかけても本人だと分かるだけなので捜査終了です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.1

書いてある情報通りなら捕まるはずはないです。 無作為に選んだ人に脅迫DMを送ってお金をだまし取ろうとする 詐欺DMの可能性が高いかと。 この場合は返信しないほうがいいです。 もしくは貴方のアカウントだと知ってる人が嫌がらせで 送ってきた可能性も。 驚いてアカウントを消したら私の勝ち~くらいの気持ちで。 もしくは有名人の名前と顔写真付きのアカウントを勝手に 作っていたならなりすましと言えなくもないけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクセスログについて

    アクセスログについて 例えばTwitterで何か犯罪的(爆破予告や殺害予告)なツイートをしたとします。 その後そのツイートしたアカウントを削除してアクセスログの保存期間が終了してるであろう期間(多めに見積もって3年)が経過した後たまたま第三者がその当時の犯罪的なツイートをスクリーンショットしておりそのことで警察に通報したら、警察はそのツイートした人を特定できるのでしょうか? 流石にアクセスログが削除されていたら警察と言えども特定することは無理なのですか?

  • Twitterのトラブルについて

    Twitterでの出来事について話します。 Twitter内で相手アカウントが私の趣味について間違えてツイートをしておりました。 そこで、違う。と注意をしました。 それでも気に食わなかったので、自分のTLに舐めたツイートしてんじゃねーよ。や、ぶっ飛ばす!とツイートをしました。 そのツイートをみた相手アカウントが謝るよう求めてきました。 これは脅迫だと言ってきたのですが。 私はそのツイートを認め謝りました。 この場合、警察などに通報された時逮捕などに繋がるのでしょうか?? どうか教えてください。 何処から何処までが逮捕などに繋がるのか知りたいです。 その相手アカウントさんとの問題は収まりました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 開示請求ってなんですか?

    私がスパチャしたのにTwitterブロックしたやつに呪詛のようなツイートしたら 開示請求されても知らないよ! って言われました。 開示請求ってなんですか? もうそんなツイートしないから教えてください ブロックされて悔しかった。 リアル頑張るしかないか

  • Twitter上では、RMTやアカウントの売買は禁

    Twitter上では、RMTやアカウントの売買は禁じられているのでしょうか? それと詐欺被害に遭った人から開示請求をしたら開示できるのでしょうか? 警察は動けますか?

  • 今日Twitterをやっていたら#〇〇を殺すという

    今日Twitterをやっていたら#〇〇を殺すというツイートを発見したのでそのツイートしてる人に「あなたのツイート運営に通報したからね、殺害予告は犯罪なので逮捕されるかもしれませんね」とリプを送りました。 その後相手は一瞬でアカウント削除してました。 そしてここまでは別にいいのですが、ここからが問題です。相手のアカウントが復活していて、脅迫されたとツイートしていました。私はブロックされたので別のアカウントで見に行ったらツイートされてました(〇〇を殺すツイートは消されてました) 何点か質問させていただきます。 ・私がしたことは間違っていたのでしょうか? ネタでも〇〇を殺す とかツイートしたらだめですよね... ・私がしたことは脅迫になるのでしょうか? また私が逮捕されることはありうるでしょうか?

  • 証拠がなくても警察は動いてくれますか?

    一人称で書いておりますが、知人の話です。 Twitterのダイレクトメッセージにてかなり危険な脅迫(私の名前、住所、勤務先も書いてありました)を受けました。何度かやり取りをして、「脅迫だから訴える」と言ったところ、「DMを削除してくれたら脅迫行為は行わない」と相手が言ってきましたので、削除しました。 (この時、私は無知なため、私がDMを削除しなければ相手に削除してないことがばれると思っていました。) その後、相手はTwitterアカウントを削除しました。(アカウントの名前だけはわかります) しかし今になり、相手は私の名前や住所を知っている事が不安になり、相手を特定や私に被害を与えないように警察に通報したいのですが、 「DMを消してしまい、またスクリーンショットも知らなかったため、やり取りの証拠がないが、警察はTwitter社に相手の情報を教えてくれるのか?」 「私のTwitterアカウントはまだあるので、警察や弁護士が動いてくれ、Twitter社にDMの復旧をしてもらえれば証拠となりますよね」 話すのが下手ですみませんが、このようにDMを消してしまい、また相手のアカウントが削除された状態でも警察などは動いてくれますか? 噂によるとアカウントを削除して30日を過ぎるとそのアカウントの情報(ログ??)が削除されるため(通常の場合は90日間)、特定出来ないと聞きました。 従って、早めに動きたいと思いますので、ご意見をよろしくお願いいたします。

  • Twitterについて

    Twitterのアカウントを削除しても特定は可能ですか? またDMやツイートなどで送った写真の復元は可能なのでしょうか? よろしくお願いします!

  • アカウントban

    ゲームの話が出て来ますがゲーム名の仮名をAとして話します Aというゲームがあるのですが、そのゲームはアカウント売買が禁止されているんですよ、TwitterでAというゲームを検索したら、アカウント売買のツイートがありました、DMして、購入希望と冗談で言ったらほんとに買わせようとして来たので、ゲーム内規約に違反していたため、運営に問い合わせました、すると、そのアカウントはbanされたんですが、今事情により、そのアカウントのbanを解除させたいんですが、運営になんて言ったら解除してくれると思いますか?自分は通報者です。

  • ツイッターのツイートやログはサーバーに残されてる?

    ツイッターのツイートやログはサーバーに残されていて、ツイッターの会社に警察が言えばログを開示してもらえたりできますか? 残るとしたらどれくらいの期間までのが残ってますか?

  • Twitterの嫌がらせアカウント

    Twitterで嫌がらせを受けています。嫌がらせをしているアカウントのツイート時間帯やツイート内容から、私のアカウントのフォロワーの誰かの裏アカウントだと断定し、怪しい人にDMで話をしたら、 私→嫌がらせアカウントのヤツがボロを出せばいいんだけど… 相手→ボロ出さなきゃいいけど… と返事が来ました。 もし、この相手が私のことを心配してくれているなら ボロ出してくれるといいね と返信をくれる筈です。 しかも、嫌がらせアカウントがアカウント名を変えた、とDMした直後にその嫌がらせアカウントがアカウント名を変えました。 しかもこの相手も嫌がらせアカウントもiPhoneからのツイートで、ツイート時間帯も似ていて、嫌がらせアカウントのツイートが、本アカのツイート時間帯の空白時間帯に該当しています。 これらのことを踏まえて、私に嫌がらせをしてくるアカウントの本アカウントは、私がDMで話をしている相手である可能性は高いですか

製品とPC端末が接続できない
このQ&Aのポイント
  • PC端末からプリント印刷できますが御社サーバーとはつながりません。
  • パソコンはWindows8でUSBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る