• ベストアンサー

やはり50代以上の男性の日曜の朝は

5mm2の回答

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3226)
回答No.9

こんにちは。 視聴率を調べたら、6.数%でした。 それでもその時間帯では、もう一社とほぼ同率で1位でした。 ただ独身者たちを含めると、極端に悪くなり、番組終了も検討してるらしいです。 安倍首相から嫌われてた番組で、朝日もここ10年くらい評判が落ち、新聞売り上げも悪いでしょう。 それでも僕は時々「どんなかな~」と覗くことが有りますが、昔と変わらぬメンバーが同じことを暗い雰囲気でやってますね。 ただ朝日らしからぬ番組として面白い「羽鳥のモーニングショー」は毎日見ています。 局と会社としては、イメージアップを狙ってるのかなと言う気がします。

samusamu2
質問者

お礼

5mさんお晩でございます。 >>視聴率を調べたら、6.数%でした。 >>それでもその時間帯では、もう一社とほぼ同率で1位でした。 朝方の時間帯としては、6%ってまあまあですよね。 >>ただ独身者たちを含めると、極端に悪くなり、番組終了も検討してるらしいです。 もう司会者もコメンテーターも高齢者が多いので、たしかにもうそろそろかもしれませんね。 >>それでも僕は時々「どんなかな~」と覗くことが有りま>>すが、昔と変わらぬメンバーが同じことを暗い雰囲気でやってますね。 何十年も同じようなメンバーでやってる番組って珍しいですよね。 「噂の東京マガジン」も何人か入れ替わりましたが、司会者も含め何十年も同じですよねw >>ただ朝日らしからぬ番組として面白い「羽鳥のモーニングショー」は毎日見ています。 >>局と会社としては、イメージアップを狙ってるのかなと言う気がします。 羽鳥さんはまだ若いし、さわやかなルックスなので、若者にも受けが良さそうですからねえ。

関連するQ&A

  • 英語で「日曜の朝に」は?

    中3の息子に、英語で「日曜の朝に」と言う場合 (1) on Sunday morning (2) on the morning of Sunday (3) in the morning on Sunday のどれが正しいのかと聞かれ、 どれも正しいと答えましたが、どうも自信がありません。 使う頻度は(1)が多いと思うのですが、特に(3)は正しいのでしょうか。 また、ニュアンスの違いがあるのでしょうか。

  • 80~90代の男性あるある

    80~90代の男性あるあるで、以下は当てはまるとおもいますか? あと、80~90代の男性の雰囲気としては、写真の感じの人が多いと思いますか?顔立ちとか雰囲気が。(血の部分はスルーでw) ====================== 1、日曜日は、サンデーモーニングを欠かさず見ている。 2、18時くらいに就寝し、朝4時か5時くらいに毎朝起床している。 3、時代劇チャンネルを視聴している(特に「剣客商売」が好き) 4、忖度せず思ったことをズバズバ言う。 5、ひ孫がいる。 6、その他。

  • 私は日曜日の朝がいちばん楽しい気分になる

    私は日曜日の朝がいちばん楽しい気分になる I feel happiest on Sunday morning って答えはなっているんですが なんでTheはいらないのですか?

  • 私は日曜日の朝がいちばん楽しい気分になる

    私は日曜日の朝がいちばん楽しい気分になる I feel happiest on Sunday morning って答えはなっているんですが なんでhappiestの前にtheはいらないのですか?

  • 65歳以上の男性が見ている定番のテレビ番組は?

    65歳以上の男性が見ている定番のテレビ番組は、やはり以下だとおもいます? 1、笑点 2、のど自慢 3、サンデーモーニング 4、大相撲 5、みんなのKEIBA

  • 50代以上の男性への呼び方について

    私は今更ですが、ここで50代以上の男性に対して「50代以上のオヤジ」という言い方を結構しちゃってましたが、アンカテには結構50代以上の男性が多いので、「50代以上のオヤジ」って言い方は失礼だなとは前から気づいてましたので、今度から言い方を変えたいですが、以下の中だとどれがいいでしょうか? ========================= 1、50代以上の殿方。 2、50代以上のダンディーな男性。 3、50代以上のお父様。 4、50代以上の男性。 5、50代以上のナイスミドル。 6、その他。

  • 日曜日の朝なのに憂鬱になる

    こんにちは。28歳の男性です。 最近、日曜日の朝なのに憂鬱になってしまうことが多いです。 よく日曜日の夕方や夜になると休みが終わっちゃった、明日は月曜日で仕事に行かなくてはならない、と憂鬱になる人は多いと思いますが、それが日曜日の朝でそう思ってしまいます。日曜日が楽しくなくなってしまうことがあります。 なにか精神的に鬱病などの傾向が考えられるでしょうか?

  • 50~70代オヤジの日曜日のルーティーン

    50~70代のオヤジのありがちな日曜日のルーティーンって以下のような感じだとおもいますか? ================================ 朝、7時半に起き無言で朝飯を食ったあとに「サンデーモーニング」を見る。 昼、「のど自慢」を見ながら無言で昼食。 13~15時頃まで昼寝。 15時~17時までは競馬中継やゴルフ中継を見る(大相撲がやってるときは大相撲を16時から優先的にみる) 17時半に「笑点」を見る(大相撲開催時は大相撲を優先して笑点は見ない) 18時過ぎて晩御飯を無言で食べる。 19時に風呂に入る。 20時に居間で横になりながらミニ五郎などのお酒を飲みながらアタリメをたべダラダラ過ごす。 21時に就寝。

  • 40代から60代の男性に質問です。朝からすみません。

    40代から60代の男性に質問です。朝からすみません。 男性(同性)と恋愛できますか? 以下の選択肢より・・・ 1キスや抱きしめるくらいならできる 2もちろんOK 3やってやれないことはない。器が大きいから。 4できないけど、本当はやってみたい。

  • 日曜日のテレビ番組のサンデーモーニングのエンディングに流れている 

    日曜日のテレビ番組のサンデーモーニングのエンディングに流れている  癒し系の曲のタイトルわかるかたいたら教えてください。よろしくお願いします。