• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皆さんご存知の通りの使い方など)

日本語学習者の質問について

このQ&Aのポイント
  • 日本語学習者の方が以下の質問について回答します。質問内容は、改革開放の始祖である広東から乗り出した番禺についてです。
  • 質問の内容は、①「皆さんご存知の通り」の使い方について、②改革開放は広東から始まったかどうか、③「改革開放の始祖」という表現が日本語でも通じるか、④80年代に帰ってきたことは過去の話か現在進行形か、⑤「建てられたものでした」の使い方についてです。
  • 質問の回答は以下の通りです。①「皆さんご存知の通り」はそのままで問題ありません。②「改革開放は広東から乗りだした」は正しい表現です。③「改革開放の始祖」という表現は日本語でも通じます。④「80年代に帰ってきたことがあります」は過去の話ですので、「ありました」と表現するのが適切です。⑤「建てられたものでした」は過去の事実を表すので、現在進行形の「です」ではなく、「でした」を使います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 ①冒頭の「皆さんご存知の通り」 これは、これでいいのでしょうか?それとも、「皆さんのご存知の通り」にしたほうがいいでしょうか? ⇒「皆さんご存知の通り」の方がいいと思います。 ②「改革開放は広東から乗り出しました」は改革開放は広東から始まったという意味になっているでしょうか? ⇒そういう意味に解釈されますが、幾分違和感があります。「改革開放は広東から始まりました」と言う方が自然に感じますね。 ③改革開放の始祖 という言い方は日本語でも通じますか? ⇒はい、それで十分通じます。「改革開放の嚆矢(こうし)」と言うと、少し格調が高くなるかも知れません。 ④80年代に帰ってきたことがありました。 この「ありました」を「あります」にしたほうがいいでしょうか? ⇒「ありました」はこのままでいいと思いますが、「帰ってきたこと」の意味が判然としませんね。もし広東が故郷でしたら、「帰郷したこと」とすることができますが、いかがですか? ⑤建てられたものでした ここは「でした」と「です」で、どちらを使えばいいでしょうか? ⇒ここは、「建てられたものです」がいいと思います。

kenchan_cn
質問者

お礼

帰郷したこと に書き換えました。 嚆矢(こうし)→いい勉強になりました。 いつもありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう