• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:筆まめ29で住所録印刷しようとすると強制終了します)

筆まめ29で住所録印刷しようとすると強制終了します

emsujaの回答

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1038/2068)
回答No.3

今までの情報をまとめると ① 筆まめ起動時のメニューは表示される ② 自分で作った住所録を開こうとすると筆まめが終了してしまう(エラーメッセージは無し) 筆まめ Ver29 をインストールしたときに、筆まめの住所録フォルダに「サンプル29」なる見本の住所録が作成されているはずですが、これも開けないんですよね? ③ 住所録の連結で解決するかも といった情報を見たので、新たな住所録を作ろうとしてもメニュー画面から「新しい住所録を作る」の起動時点(?)で筆まめが落ちてしまう(新たな住所録を作ることが出来ない) 申し訳ございませんが、私がアドバイスできることはもうありません m(__)m ここは既にご覧になっているのですよね・・・・ https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/7114.html

関連するQ&A

  • 筆まめ30住所録印刷しようとすると強制終了

    Windows10で筆まめ30で住所録印刷しようとすると強制終了します。エラーメッセージは何も出ません。住所録は開きますが画像のように表示されます。何度か閉じて再起動すると綺麗に表示する場合もあります。パソコン二台にインストールしてますが一台にこの現象があります。このデータはかなり前にはがきスタジオで作成⇨筆まめに変換をしています。ちなみに、3年前csvから筆まめに変換したデータは、この現象がおきるパソコンでも綺麗に表示され正常に印刷もされます。なので古いデータを繰り返し変換したものだからでは?と思います。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ29の住所録を開けようとすると強制終了する

    デザイン等は問題なく使えるが住所録関係だけ強制終了してしまう ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめの住所録が開きません

    筆まめver.30ですが、起動後新しい住所録を開けるとプログラムが強制終了してしまいます。ほかの機能ではそのようなことは起こりません。住所録が登録できずに困っています。よい解決方法があればよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 印刷強制終了

    筆まめVer.22 印刷ボタンクリックをすると強制終了してしまう原因がわかりません。 他のパソコンでは問題なく印刷できるデータなのですが特定のパソコンのみ印刷ができません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer27で住所入力をすると強制終了

    windows10に筆まめVer27(DVD版)をインストールしましたが不具合があります。助けてください ・住所入力をすると必ず強制終了となる。メッセージは出ません ・タイトルバーの文字が化けています ・Ver27の修正アップデートを実行するとVerが違う旨の表示がありできない ・windows10(2004版)をクリーンインストールした他のパソコンでも同様の現象を確認しました。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ30強制終了

    筆まめ30を使用しておりますが、保存したファイルを開こうとすると強制終了します。PCの再起動をしたり、アンインストール後再インストールしても同じ現象が発生します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 住所録1,2だけを印刷したい

    筆まめ32をインストールしました。 住所録1,2だけを印刷したいのですがどのようにすれば 良いのでしょうか? ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめが開かない(住所録が開かない)

    筆まめが開かない 動作しない =住所録が開かない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 強制終了してしまう

    Win10Pro 64Bit 筆まめVer30購入。 過去のソフトからのバージョンアップ。 既存住所のファイルを選択すると強制終了してしまう。 差出人登録、表面印刷はできる。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 保存した住所録を開くと筆まめが終了してしまいます。

    保存した住所録を開こうとすると、筆まめ自体が終了してしまいます。 どのように対処したらよいでしょうか?ご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。