• 締切済み

1か月で20キロ痩せたいです

太ってから6年以上経ちました 今では糖尿病初期と重度の脂肪肝 高血圧、腰痛、いびき無呼吸症候群 など様々な病気になってしまいました ちょっと生臭いものや少しでも多く食事すると吐いてしまう毎日がずっと続いています 胃のヘルニアだそうです 咳やびっくりすると尿や便がでてしまうので太ってからはオムツがかかせません それでも酷いときは漏れてしまいます 腹圧性失禁だと思います 便ができりません 時間がたつと何度でも便がでてきてしまいます 痩せればほとんど解決すると思います 今度から早歩きか走る仕事をすぐやります 階段を何度も登り降りします 坂や階段を少し登っただけで息切れします 出来なさそうに思いますが やるしかありません 毎日4時間は早歩きすることになります カロリーがないもの、本当に少ないものなどを沢山食べれば力がでるでしょうか 寒天やわかめをたくさんたべるとか 炭水化物みたいにお腹に溜まって 早歩きや走ることが苦にならない 力がでる低カロリーな食べ物はなんですか 私は75キロ、身長150センチなので本当は1か月で30キロ痩せたいのですが それは無理そうなので せめて20キロを2か月でやせたい、 やせなければなりません 病気のこともあるし 他にも事情があります 見た目が細くなればいいのです 顔やお腹が大幅にやせなければなりません うまく痩せる方法教えて下さい 本当に急いでいて途方に暮れています

みんなの回答

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 運動すればやせるとか、何を食えばやせるとか、食べ盛りのみなさんの夢に過ぎません。運動してやせるなら力士はみなガリガリです。食わないことがやせる方法ですが、食べるために生まれてきた質問者殿にはこれが出来ません。起き上がれないほど腹を減らしてなお日常生活の苦しみに耐える。それだけのことです。できませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は気づいたら3ケ月で15キロ太っていました。

    私は気づいたら3ケ月で15キロ太っていました。 最近勢いよく次々と高カロリーのものを食べてしまいます。 たくさん食べているのに満足できず(お腹いっぱいと感じる前にどんどん食べてしまう)、家にあるものを食べ、苦しくなって横になって寝てしまいます。 明日から戻ろう戻ろうと考えているのに、結局毎日同じ。そんな日々が続き15キロ太ってしまいました。 自分は本当に弱いと思います。食べることでストレスから逃げているんだと思います。 分かっているのにやめられない。 私は嘔吐はしないので、過食症ではないと思うのですが、 どうしたらいいのでしょうか。 やはり自分を甘い気持ちを戒めるしかないのでしょうか。

  • 20代女性ですが、尿漏れに悩んでいます。

    失禁で悩んでおります。 気になりだしたのは確か3年程前からだったの思うのですが、 特に気になり始めたのはここ2年間ぐらいです。 笑った時やくしゃみをした時や、重たい物を持った時に漏れ、それは若い人でもなりやすい、腹圧性失禁ということを最近知りました。 しかしそれ以外に、ただ仕事で座っているだけの時に何の前ぶれもなく漏れることもあります。 お腹に力が入ったわけではないのにでてしまうのは、何か他に病気が考えられるのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • あと3キロが減らない

    ベスト体重まであと3キロなのですが、これがなかなか減りません。 どうしたらいいでしょうか?! ダイエットは今まで全くしたことがなく、「やせ気味」(やせ過ぎではなかった)という判定、同じ体重で10年以上きていたのですが、ある日ふと気が付くとこの一年で5キロも太っていました。 ぴちぴちの服が着られなくなってい気が付きました・・ それでダイエットを始めて2キロは減らせたのですが、それ以上どうしても減りません。 ダイエット法は、1)摂取カロリーを押さえる(朝はサラダとソーセージ1本、昼・夜は各500~700kcal)、2)便秘を解消する(豆乳が効き毎日出るようになった)、3)水を飲む(一日800mlくらい、それまではあまり飲まなかった)、4)お菓子は一日にチョコ3つまで、5)ビールは週1本、あとは焼酎にする、です。 運動は大嫌いながらも、プールに行ったり歩いたり階段を上り下りしたりはしているのですが。

  • 3ヵ月で-5キロ痩せたい

    3ヵ月で-5キロ痩せたい こんばんわ。 私は18歳で、自分の体系に非常にコンプレックスがあります。 現在163cm、57キロなんですが、なんと体脂肪は29%もあります。 そして自分でも驚くほどお腹がぼよぼよです。 とっても着痩せするタイプなので周りからは普通の体型とおもわれているようですが、毎日必死でお腹をへっこませてるからに過ぎません。 ただ、52キロだった時も体脂肪率は24%ほどあった気がします。 ということはお腹の皮下脂肪が大変な事になってるのだと思います。 そこで、3ヵ月で-5キロと少しハードですが健康的に、かつお腹の皮下脂肪を減らせるダイエット方をどなたか教えていただけないでしょうか。 明日から実行しようと思いますのは、 ○脂肪燃焼スープをご飯の前に1杯 ○ストレッチ ○腹筋30回 です。 本当に自分の体が大嫌いです。 頑張りたいです。 よろしくお願いします。

  • 一ヶ月くらいでぽっこりお腹をぺったんこにさせたいの

    一ヶ月くらいでぽっこりお腹をぺったんこにさせたいので、毎日腹筋50回くらいと間食をひかえて(どうしてもお腹すいたときはバナナや寒天などを食べようかなと...) 朝昼晩食べるけどあんまりカロリーの高いものをたべないようにしてみようかなと思うのですがそれでぺったんこになれますかね?? 家の中でできることでウエストが細くなれること教えてください (ちなみに私は今15歳で身長159体重48ウエスト65くらいです。。理想は太る前の58くらいまでに戻りたい....)

  • 6キロ痩せるためのアドバイスお願いします!

    こんにちわ。身長165センチの56キロです。 6月から8月までダイエット(食事制限中心)をやっていて7キロ近くやせたところです。 でもまだ自分の目標ではないので、3日前くらいからダイエットを始めてあと6キロやせて、女の子としてキレイになりたいです。でも残念ながらここは日本ではないなので、低カロリーな物がほとんどありません・・。(例えばこんにゃくとか寒天とか。。)来年の6月までになんとか(およそ8ヶ月)痩せたいです。毎日30分ダンスで汗を沢山かいてます。毎日かかさずやります。 6キロ確実に痩せるためには後何が必要でしょうか?ペースよく順調に来年の6月末までに痩せたいです。どうかアドバイスをよろしくおねがいします! 私はこれで痩せました。とか体験談をお話ししていただけるとより心強いです。よろしくおねがいします。

  • 本当に太らない?

    寒天って本当に太らないんでしょうか? これから寒天を食事前に食べて(味は0カロリーの天然のお砂糖と缶詰のみかんを7粒ほど)おなかを少し満たしてからにしようと思っています。 そこで聞きたいことがあります。 極端な例ですが寒天以外のものを食べずに寒天だけでおなかが空いた好きな時間に好きなだけお腹いっぱい食べられるだけ食べて満腹にするのと(大食いの私だったら膨大な量になると思います) 1日1400カロリー程度の食事をするのとではやはり寒天のみでお腹いっぱいにしておくほうが太らないのでしょうか?

  • 3カ月で10キロ減らしたい

    3カ月で10キロ減らしたい 160センチ、58キロの40才女性です。 今年の初めは47キロ~48キロだったのですが、暴飲暴食+メンタル系の病気治療に伴い10キロ増になってしまいました。 元々はぽっちゃり体系だったのですが、去年1年かけてダイエットをして減らしただけに残念でたまりません。 腰痛や便秘等、健康面からも48キロがベストでした。 10月の初めに友達の結婚式があるので、それまでに10キロ減らしたいと思います。 約3カ月半の間で、  規則正しい三食(無理な偏食はせず、暴飲暴食はせず)  ジムで下半身系のトレーニング(レッグカール、レッグプレス←お腹から太ももが特に太ったので)  ジムで40分のウオーキング(途中スロージョギングを入れて)  日常生活でこまめに動く(エスカレーターの代わりに階段を使う等) の生活で、10キロ痩せることは可能だと思いますか? 太った原因は、食べ過ぎであることは明確です。 ただ極端な食事制限は続かないと思うので、食事は栄養バランスのいい規則正しい三食にして、 運動面で減らしていけたら。。。と思っています。 ジムは週5日を目安に通えると思います。 みなさんのご意見をお聞かせください。 また、「こうすれば?」というアドバイスも大歓迎です。 宜しくお願いします(>_<)

  • 2ヶ月間で10キロ減らしたい。

    3月までに10キロ減らしたいです。 本当は1ヶ月で10キロ減らしたいけど体に悪いし リバウンドすることは目に見えてるから 一ヶ月5キロのペースを目標に頑張りたいです。 本当はそれもあまりいいとは言えないけど時間がない。 理由は言えませんが。。痩せたいんです。 どんなことをすれば落とせますか? とりあえず1週間前からダイエットを開始して 間食をしないで必要最低限の物だけ食べる どうしても甘い物が欲しいときは果物。 飲み物はお茶、水、豆乳 半身浴を20分くらいして腹筋、背筋を毎日30回以上。 腕立ては苦手なので10回くらいしてます。 昨日からなわとびも開始しました。 あまり食べなくなったからお腹は気持ち的に凹んだ気がしますが 体重に変化がなくて焦りを感じています; ちょっと多めに取ると1キロ~2キロ増えるし 体重や見た目に変化があるのならば 多少のきつさは我慢するつもりです。 155の60キロです。 おすすめの食事法、エクササイズ法があったらお願いします。 そして、 今私の取り組んでるダイエット法で改善したほうが良い所があったら おっしゃってください。 どうしても痩せたいんです、お願いしますm(__)m

  • 食べ物についてです...。

    ダイエット中です! なにか効果的な方法がある方は 答えていただけたらうれしいです。 本題です Q1,ひじきを食べると髪の毛が~っという噂を聞きます。髪の毛になにかいいことがあるのでしょうか? どんな栄養が入ってるかも知りたいです。 Q2,海苔って便がよくなるって本当ですか? Q3,ダイエットにオススメな食べ物や食品を教えてください。 Q3,やはり果物は糖分が豊富なため太りますか? どれくらい食べるのがちょうどいいですか? Q4,お酢は一日どれくらいとるといいですか? どんな効果がありますか? Q5,寒天を今自分で作っているのですが、なにか加えて低カロリーで美味しく食べられるレシピを教えてください Q6,お腹が空いたときはなにをしてごまかしたらいいですか? Q7,食べ物と関係ないですが. 階段のぼりはお尻がひきしまりますか?足はほそくなりませんか?消費カロリーなども教えてください。 以上です。 多くてすみません。 一つでも答えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J997DN】の印刷エラーとオフラインのトラブルが発生しました。パソコンから突然印刷ができなくなりました。どのように解決すればいいでしょうか?
  • お使いのパソコンが【Windows10】で、MFC-J997DNは【無線LAN】で接続されています。印刷エラーとオフラインの問題が発生しました。解決方法を教えてください。
  • ブラザー製のMFC-J997DNで印刷エラーとオフラインの問題が発生しました。パソコンから突然印刷ができなくなりました。Windows10で無線LAN接続しています。解決策を教えてください。
回答を見る