• ベストアンサー

今年、手のひらサイズの蜘蛛を見ましたか。

静岡です。6~7年ぐらい前までは手のひらサイズの大きな蜘蛛が、私の家だけでも5~6匹いました。どこにでも当たり前のようにいました。 それが最近全く見ないのです。家でも外出先でも。そこでアンケートを採ってみたいと思いました。できれば地域と見た、見ないを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

北海道です。 ペットショップや動物園以外ではそんなの見たことがありません。 大きくても手のひらの半分くらいでしょうかね。 3年ほど前に冬から初夏あたりまで静岡県に滞在していましたが、見たことがなかったです。 4年前の夏も静岡県に数日間遊びに行っていましたが、見た覚えがありません。 ケージに入っていないで家などで見たら絶対叫ぶでしょうね。

hope12
質問者

お礼

皆さん、回答有り難うございます。屋外の蜘蛛の巣のことです。 質問の仕方が悪かったようなので、もう一度します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

何年も見ていません@神戸市

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.5

アシダカ軍曹、今年も我が家にはいました。 神奈川県です。 ただ、先日バルサンを焚いてしまったので、そのあとは見ていません。 バルサンを焚いたら軍曹も死んじゃうかなと思ってずいぶん迷ったのですが、我が家は隣が森と畑のためG以外にもいろんな虫が居ついてしまうのでやむなく焚きました。 1ヶ月も経たずに小さな蜘蛛などがまた入って来てるので、軍曹もそのうちまた来てくれるかなと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seibido
  • ベストアンサー率31% (153/484)
回答No.4

昨年はアシダカ軍曹を見ましたけど、今年はイエグモだけですね。おかげで、茶色い方のGを一度見てしまいました(w 巣を張らないのはアシダガグモで胴体がちょっと丸っこい。巣を張るのはジョロウグモでスレンダー。 どちらも(特にアシダカさんは)最強のGハンターです。勝手に怖がって殺しちゃダメですよ。アシダカさんが1匹いると、家のGが完全駆逐されると言われるくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ids_718
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

愛知です。そんなサイズはペットショップで見たことがあるくらいで、日常生活に登場したことはありません。あったら、うちの家族みんな卒倒してしまいますね。家の中にそれだけのサイズがいると思うとぞっとしますね。駆除はどうしているのですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.2

アシダカグモですよね 今、中くらいの大きさで2匹ほど家にいると思います(2回見た) ゴキちゃんや蛾を食してくれるので、あえて昔から駆除はしません 静岡市駿河区です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あの黄色と黒のジョロウグモの事ですよね?まだ今年は見ていないです。 どこにでもいますよね。 茨城県南部

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年、外で手のひらサイズの蜘蛛を見ましたか?

    当方、静岡ですが6~7年前まで外で手のひらサイズの蜘蛛が蜘蛛の巣を張っているのをよくみかけました。 我が家だけで5~6匹、家の周囲で10匹と沢山いました。それが最近は全く見かけないのです。何かよからぬ前兆だと恐いと思い、質問させて頂きました。 回答に地域と見た、見ないを書いて下さると有り難いです。

  • 巨大クモがでたんですが‥

    一晩家をあけて帰宅したところ、家の中に入ったとたんいたるところでクモの巣にひっかかり、なんだこれは?と思っていたところ、出たんです!! 生まれて初めてみるとても巨大なクモが(泣) サイズは17センチもあり、虫とりアミで捕獲したのですが、クモは虫のなかで一番キライなのでかなり動揺かつブルッてしまいました。 ところが次の日、またしても出たんです!!同じ種類のクモが。 今度は13センチで前日よりは一回り小さいのですが、手のひらくらいの大きさはあります。まさかとは思っていたのですが突然上から目の前に降ってきたときには気が狂いそうになりました。 写真をみるのも気持ち悪いのですが、勇気をふりしぼってサイトでクモの種類を調べたのですがよくわかりませんでした。家に出没する巨大クモといえば「アシダカグモ」のようですが、もう少し細長い足で、グレーっぽい色をしていました。 ところがその2日後、まだ室内にクモの巣が少しひっかかるので、まさかと思い調べたところ、別の部屋で大量のクモの子を発見したのです(泣)1~2ミリ程度ですが、60匹ほどガムテープでやっつけました。 そこで質問なんですが、クモは1度に何匹くらい生むのでしょうか。また、どうやって生むのですか。どこかにもっとクモの子がいる巣とかあるのでしょうか。 また、この子クモは生まれたばかりのようでしたが、(前日にはいなかったので)先に捕獲した巨大クモの子である可能性はありますか? 教えてくださいませ。 あぁ‥ノイローゼになりそうです。

  • でかいクモが出るんです。

    もう20年ほど前から手のひら位のクモが夏になるとよく出ます。 いろんな方法で駆除しましたがきりがありません。シロアリ駆除のときは3年くらい出ませんでしたが最近また出るようになりました。 出ないようにするにはどうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 家蜘蛛の駆除方法を教えて下さい。

    走り回る家蜘蛛の駆除方法を教えて下さい。 最近、室内に気味悪い大きな家蜘蛛が走るので困っています。 駆除はどうしたら出来ますか。 ゴキブリ駆除剤のようなもので可能ですか。 教えて下さい。 大人の手のひらを広げた大きさ。手足が熊手の先のように細く長い 素早く走り回る蜘蛛です。

  • 蜘蛛が多くて困っています。

    家の裏の排水溝に温泉が流れているために、一年中「蚊」がいる家に住んでいます。 蚊がいると、それをエサとする蜘蛛が繁殖するわけですが、家が古いのと、何年も人が住んでなかったために、家中蜘蛛だらけです。 東海地方には手のひらほどの大きさの蜘蛛がいるのですが、こいつがしょっちゅう出てくるのです。 また、こいつがやたらと卵を産むので子蜘蛛もちょろちょろ・・・。 ああ、なんだか書いてて気分悪くなってきちゃった。 どなたか蜘蛛を退治する方法、寄せ付けない方法、あるいは蜘蛛の嫌いなモノを教えていただけないでしょうか? 乳児がいるので、よけいに不安です。

  • クモ・ゴキブリどう侵入してくるかどう駆除するか

    虫が大大大嫌いです 蝶などでもダメです 蚊が限界です それくらい虫が嫌いなのですがクモ・ゴキブリクラスになると 悲鳴プラス駆除するまで眠れないくらい大嫌いです 今日クモを見てしまいました  自分が寝ている部屋は2階でドアもいつも閉めていて窓が1つあるのですがその窓も閉めています しかもこの部屋は1年間くらい使っていませんでした 使わなくなる直前にバルサンをして窓も閉めドアも閉め 一年経ったところで最近使うようになりました 使っていなかったときは布団等ダニがわくような物は一切置いていません  そこで疑問がわいたのですがクモ・ゴキブリはどうやって家に侵入してくるのでしょうか? またクモ・ゴキブリはどうやって駆除するのでしょうか?  駆除方法に加えてどういう環境にしていればいいのでしょうか? クモ・ゴキブリの詳しい生態も知りたいです  今日このサイトでクモのことを調べていたらてのひらくらいのサイズの奴もいると聞きました 自分が見たクモ、また今までこの家で見てきたクモは大体大きくても人差し指のつめくらいのサイズです 自分が見たクモも時間が経てば手のひらくらいのサイズになってしまうのでしょうか? 回答よろしくお願いします  

  • 蜘蛛はなぜ女性にしか化けないのか?

    ふと、思い浮かんだこの疑問。 引っ越す前の家には、大人の手の平に乗るぐらいの蜘蛛が棲んでいました。 蜘蛛の妖怪なども、女性に化けるものしか出てきません。 しょうも無い疑問ですが、一般的、専門的どちらでも構いません。 よろしくお願いします。 ちなみに私は蜘蛛好きです。蜘蛛の種類が多く記載されている本、図鑑などありましたら教えてください。

  • クモに詳しい方、教えてください

    私はクモ恐怖症です。 原因は、実家にアシダカグモ(手の平サイズの大きなクモ)が、 毎年の暑い時期に、いつも住み着いていたからです。 このアシダカグモについて、詳しい方がいましたら、 教えてほしいのです。 実家は、神奈川県の田舎のほうにあります。 いろいろ調べたところ、 アシダカグモは、ゴキブリなどをエサにしているので、 それらの虫がいる家に入ってくると聞きましたが、 私の実家は、特にゴキブリがたくさん出てくるわけでもなく、 ゴミを置いておくような不潔な状況でもありません。 ですが、必ず夏にはアシダカグモが生息しています。 疑問に思うのは、同じ地域や近所に住んでいる友人や知り合いには、 アシダカグモを見たという人が誰もいないのです。 同じ田舎の一軒家に住んでいるのに、 「そんな大きなクモは見たことないよ」と言われ続けました。 なぜ、このクモがいる家といない家に分かれるのでしょうか? 私の夫の実家(都会にある)では、下の階が飲食店だった影響で、 ゴキブリが大量発生していたそうですが、 アシダカグモは一度も見たことがないそうです。 やはり、周囲に自然が少ないからなのでしょうか? 私の実家は、畑と隣接しています。 このことが関係してるのでしょうか? エサとなる虫がいるかどうかよりも、 自然と隣接していることが原因だったのか、今でも分かりません。 自分が恐怖症になってしまった、このクモについて知りたいです。 よろしくお願いします。

  • このクモは・・・

    こんばんは。 写真のクモですが、これはなんという種類のクモでしょうか。 地域は愛知です。 家蜘蛛はちょろちょろとかわいくて好きなのですが、 ちょっとコイツは足が長い上、音や刺激にほとんど反応しませんでした。。 私は足が短いので、なおさら。 よろしくお願いします。

  • 古いホラーで蜘蛛に街が飲み込まれる映画

    ・ホラー ・15年以上前 ・蜘蛛が大量に発生して町中が飲み込まれる ・家そのものが蜘蛛の巣に飲み込まれる(?) ・蜘蛛そのものは普通のサイズ(でかいとかはない) 最近、ふと思い出した自分の蜘蛛嫌いの理由の映画なのですが、タイトルその他が全く思い出せません。 古いので難しいとは思いますが、心当たりある方、よかったら教えて下さいOrz

このQ&Aのポイント
  • 熱を持った圧縮空気の圧力損失計算について質問します。当社が作成したエクセルでは、吐出部の断面積が大きくなると圧損値が高くなります。しかし、入口圧力よりも高い圧力損失が起こることに疑問を感じています。
  • 実際の使用条件を入力すると、エクセルでは意図した値が返ってきます。しかし、吐出部断面積を大きくすると予想よりも高い圧損値が計算されます。この結果に納得できないため、計算上の間違いや他の要因があるのかを知りたいと思っています。
  • 誰かがこの疑問について説明してくれることを願っています。熱を持った圧縮空気の圧力損失計算に明確な答えを求めています。
回答を見る