• 締切済み

他人を注意すること

主に会社の後輩や学生バイトに対してだと思いますが それ辞めた方がいいよと思うことがあったらやっぱり言った方がいいのでしょか。 でもよくよく考えたらその人がどうなろうと自分の人生に関係あるわけではないので別に言わなくてもいいかなと最近思っています

みんなの回答

回答No.10

仕事に関して自分が迷惑をこうむる立場ならなんとかして伝えたいと思いますが、プライベートなら口をはさみません。 下手に恨みを買ったり根に持たれたらいやなので。 忠告って、自分が尊敬している人からしか聞き入れるのが難しいのではないかと思います。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.9

何でも悪く受け止める人なら言わない方が無難ですが、各々の考えがあってのことだと思うので押し付けるような言い方でなければいいんじゃないですか? 内容にもよりますし、言わないのも自由ですけど。

回答No.8

仕事の事でしたら注意しないといけませんが それ以外の事なら黙っています。 私はその人の親でも先生でも身内でもありませんから。 うっかり注意して逆恨みされたら困ることになります。 言わなくてもいいんではないですか

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.7

どうでもいいや、なら言わなくてくいいんじゃないですか。

回答No.6

質問者さんの立場であれば、仕事に関してであれば後輩さんやバイトさんが間違ったことをしていたら注意はすべきだとおもいます。 ただ、ちょっと気になるけどもどっちでも良いようなことであれば、注意しなくてもいいかなっておもいます。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1754/3367)
回答No.5

 その内容が業務とか、安全衛生に関わる事なら言うべきでしょうね。後輩や部下への指導は業務の範疇です。  そうではない内容なら、完全に貴方の自由ですね。  具体的な内容次第ですが、私ならあまり気になるようなら、言うだけ言うようにしてます。大抵そういうのは黙ってる方がストレスなので。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

仕事の事であれば注意はできますが、バイトに社員なみの 成果は無理、もしそれが実現してしまうと、安いバイトが 社員として残り、元々いた使えない社員がクビになります。 プライベートの事でしたら、一般の社員にはいう権限は無い です、有るとすればその職場の責任者や人事の総務です、 例えば暴走運転しているけど、会社の評判悪くなるし、危ない から、安全運転しなさいと指導できます、なぜなら死亡事故 起こすと、嫌でも会社も巻き込まれます。

回答No.3

仕事に支障が出るようなことなら言った方が・・ プライベートに関することだと 「余計なお世話」と思われますね。

回答No.2

後輩・バイト仲間ってことは、少なからず影響はあると思います 老婆心ながら一言言ってあげたほうがイイんじゃないかな?

回答No.1

であれば、あなた次第。

関連するQ&A

  • 他人からよく見下されます…。

    昔からよく他人から見下されます。 私は現在学生の男です。 もともと目立つ特技はなく、身体もかなり小柄である、酒に飲まれてしまうことがある、といった点からか、よく友人(だと私は思いたい人)から見下されます。 というのも、大学構内で友人に会うと、嘲笑とも憐れみともつかない笑いを浮かべられる、「話がつまらない」などと詰られるといったことがしょっちゅうあります。 さらに、後輩からも「ゲス」、「クズ」、「気持ち悪い」といった言葉を浴びせられる始末です。 悔しいことに自覚がないわけではないので、否定することもできずあいまいに笑って受け流すことしかできませんが、本当はとても悲しいし辛いです。 「愛されキャラなんだよお前は」などと言う人もいますが、もしそうだったらあからさまに見下していることが手に取るようにわかるような態度をとるでしょうか? 自分を変えようとスポーツをやろうにも運動が苦手で上手にはなれず、歌や絵も上手ではないし、もはや何をすれば人に対等に接してもらえるのか分からなくなっています。 また、以前私がここで投稿したこの質問とも関係があるものと考えています。 http://okwave.jp/qa/q7924138.html 人から対等に接してもらえるようになるにはどのような努力をすればよいでしょうか? アドバイスをいただけると幸いです。

  • 他人の悩みに興味があります

    最近自分でも病んでいるなと思うことがあります。 人を見下しているような気になるのです。 新聞、ニュースなどでは事件の記事は全てチェックします。 上司や先輩の苦労話とかが好きで、飲み会などでは人一倍深く掘り下げて聞きます。 後輩の人生相談も積極的に聞いてしまいます。 周りからは「人の相談をよく受けるいいやつだ」と言われるようになりました。 優位に立ちたいとでもいうのでしょうか。 自分が感じた辛さを他の人も感じていると思うと、自分が優位に思えてきて、自分のストレスが解消されるのです。 これは仕事をするようになってからひどくなってしまいました。 毎日仕事が大変なので、ストレスが増えたためだと思われます。 より積極的に人の悩みを聞こうとしてしまいます。 最近は就職に困る人が増えてきているので、そういう就職活動をしている後輩にアドバイスをするのが楽しくて仕方ないです。 実際に私のアドバイスが後輩の役に立っているようなので、二重の意味で嬉しくなります。 でもやればやるほど、たくさんの人を見下している気がして、人の不幸を喜んでいる気がして自分でも嫌な人間だと思うようになりました。 例え人に喜ばれるからといって、興味本位でこういったことはするべきではないのでしょうか?

  • なかなか他人と親しくなれない

    現在、学生をしている男です。長文で失礼します。 私はどうも他人と仲良くなるのが苦手みたいなんです。というのも私自身、中学時代や高校時代はかなりおとなしく、学校でもほとんど目立たず、友達も片手で数えられるほどしかいませんでした。そこで、大学に進学したらこの性格を変えようと思い、できるだけいろいろな人としゃべるようにしました。とはいっても、集団を率先して盛り上げるということではなく、近くにいる人に話しかけたりする程度でしたが。その後、自分と気が合いそうな人を見つけて一時期は仲良くなった人が数人いたのですが(ちなみにその数人と一緒に行動していたわけではないです)、いつの間にかその仲良くなった人は別の人と行動を共にするようになっていました。そして私に話しかけてくるのは、「授業のレポートを見せて。」だとか「試験の過去問持ってる?」とかいったように勉強のことくらいです。私は何度か昼飯に誘ったりしたのですが「もう食べちゃった」「ごめん、今日はもう帰るわ」と言った感じで断られることが多く、結局売店で昼飯を買って一人で食べることが多かったです。当然、どこかに遊びに行くときも向こうから誘ってくることはなく、どちらかというと私が誘うほうでした(それでも遠まわしに断られることが多かったですが)。 ただ、あとでよくよく考えてみたところ、私と一緒に行動している人はあまり楽しそうではなく、その人が私以外の人と一緒にいるときはすごい楽しそうにしているということに気づきました。確かに、高校時代に比べると人に話しかけることはできるようにはなったんですが、どうも会話を盛り上げることがダメみたいです。また、やはり長年おとなしい性格であったためか、おとなしいオーラが出ているようにも感じます。大学の研究室の飲み会でも後輩が来るといつも私を含めた先輩にあいさつ回りにきて、その先輩と後輩が会話をしているんですが、後輩が私のところに来ると「○○です。来年からよろしくお願いします。」と言った感じであとはすぐに他の先輩のところに行って盛り上がって会話をしている感じです。こういうことがあって、自信をなくしてしまい、結局友達もいないような状態が大学でも続きました(一応会えばすこし話す程度なんですが、一緒に飯を食いに行くようなところまでではないです)。 そんなこんなで時間も過ぎていき、去年は就職が決まりました。そして去年は内定式があり、そのあと内定者同士の飲み会もありました。まあ、会社は友達を作るようなところではないと思いますが、せめて内定式のうちに他の内定者と仲良くなっておこうと思い、飲み会にも参加しました。そして飲み会では数名のグループと一緒に飲んでいて、会話もはずんでいました。そして私も頑張って集団になじもうとその会話にのったんですが、他の人から「ああ」といわれて流されてしまうことが多かったです。そのあと、他の内定者から「おとなしい感じの人だね。もっと前に出ないと」といわれ、入社前から自分がおとなしい人であることがばれてしまいました。結局そこでも自信をなくしてしまい、飲み会でもただ他の人の会話を聞いているだけと言った感じでした。そして、仲良しグループが何組かできている中、私はまた孤立と言った感じでした。 以上のように、どうも私は他の人と仲良くなるのが苦手らしく、他の人から私がつまらない人間と思われているみたいです。他の人たちを見ていると、自然と楽しい会話ができていてすごいうらやましく感じます。 そこで質問なんですが、やはり長年おとなしかった人が親しみを持ちやすい人間になるのは相当困難なんでしょうか?将来孤独な人生を送っていくのではないかと不安に感じています。 読みづらい文章で失礼しました。

  • 先輩後輩関係の範囲って?

    最近何度か芸人の方たちが、先輩後輩について話しているのを耳にしました。 「先輩だけど、年下」とか「後輩だけど、年上」とか。 それで思ったのですが、この先輩後輩と言う関係ってどこまでが範囲なのですか? 例えば事務所内のみとか、芸人の世界でのみとか、芸能界全体とか。 以前小劇場でフリーで芝居をしている時、 キャリアの長い年下のフリーの人がものすごい先輩風を吹かしていました。 また別の場所でも仕事のジャンルが同じ方から「私の後輩」と紹介され、 それ以来先輩ポジションで物事を強いてきます。 これってセブンで3年バイトしてる人が、ローソンで1年バイトしてる人を自分の後輩だと言っている事と同じなんじゃないのかなぁと、自分は思うのですが、芸事の世界だとまた別の話なんでしょうかね? もちろん何事も礼節は大切ですけどね。

  • 他人に仲を裂かれてばかりの人生でもう嫌です。

     大学生です。  昔から、どんなに仲のいい友達(男と女両方)を作っても、他の人が自分の悪口(ありもしない事)を吹き込んむので、みんな自分から離れていきます。大学になってから同性の親友ができたのですが、またしても仲を裂かれそうです。その証拠になんだか最近冷たいです。その親友は、自分との仲を裂いた人と仲良くしています。なので、自分は最近孤立しがちです。  別に、自分からは人を攻撃したり,バカにしたりすることは全くありません。人生経験豊かな年上の人はみんな自分を認めてくれます。なので、「なんで嫌われるの?」といつも言われます。なので、人に嫌われる理由はほとんどないと思います。なのに、いつもどの時代(幼稚園,小学校,中学校,高校,大学)でも仲を裂かれます。なぜでしょうか。自分には、一生親友も彼女もできないのでしょうか。一生こんな人生だと思うと死にたくなります。 ※補足  自分は、生まれつき持病がたくさんあります。そのせいで、どんなにバイトしても全て治療費に取られてしまうので、自分磨きにお金をかけることが出来ません。なので、お金の罹らないこと(毎日ランニング,軽い筋トレ,勉強など)しかできません。

  • どんなに取り繕っても他人が怖い。

    30歳男性です。 情けない話ですが、他人がとても怖いです。 人見知り、引っ込み思案、傷つくのがとても怖いです。 それは子供時代からどんなに時を得ても他人が怖いです。 自分を演じる、別人を演じる手法を覚えてから 接客のバイトから始まり、今は営業の仕事に就いています。 表面上の評価は自分でも過大評価だと思うくらいで 何故か大手の仕事を担当する部署に異動になりました。 若い頃はこのままいけば、自信が持てると思っていました。 今は真逆です、歳を重ねるごとに自信はなくなってゆきます。 どんなに取り繕っても、他人が怖いのです。 傷つけられるのが怖くて仕方がないのです。 取り繕っても、人が大好きというそういう人にはやはり劣等感があります。 傷つくのが怖くない自信がある人にも劣等感があります。 そういう人の方が幸せになれるのも良く分かります。 でも、自分はそうなれない。 一人で居るのが一番落ち着きます(歳を重ねるたびに寂しさは感じますが) 仕事以外の場で自分を演じ続けるのは無理でした。 「好きで人と関わっている」人と自分ではもう魅力が違う。 自分に鞭を打って人と関わろうとしている自分とは全てが正反対です。 仕事のハードルが上がるにつれ、ボロが出てしまうことも怖いです。 傷つけられるのが嫌なので人を本気で好きになった経験もありません。 傷ついて嫌な思いや辛い思い、楽しいや面白いや落ち着くを感じられない経験を もっと積めば良いのでしょうか? 仕事は嫌な事をやってお金をもらうものです。 ただ、それをプライベートでまでやり続ける、「嫌な事」をやる気がおきません。 人といて落ち着くと思ったことは人生で一度もありませんでした。 「同性異性関係なく人を好きにならなければならない」と思うと辛くなります。 自分は誰を好きになればいいのかずっとずっと分からないままです。 「人を好き」になれない以上はこの先もずっとずっと辛い人生しかんないのでしょうか?

  • 会社のメンバーと打ち解けて仕事ができません。

    私は今の会社で入社20年になります。前職もそうなんですが、皆と仲良く仕事ができません。なんかいつも怒っているように周りから見えるようです。確かに周りで大きな声で怒っているひとは最近見かけませんが、興味も無いひとに真剣に怒ったりしないと思うのです。後輩なら指導ですし、上司なら筋が違うとか、こうした方が会社のためと思えばこそ、興奮したしゃべり方になるのでしょうが、何事も無く穏便にすごしたい人ばかりなのか、人間関係を作ることができません。性格の問題と割り切れるものでも無いので、いつも悩んでいる訳ではないですが、心の底で少し孤独です。やさしい言葉で丁寧に接していると、不審がられるぐらいです。仕事はそこそこできると自分では思っているので、周りをあまり頼ることはしないで済むのですが、周りから頼られることは無いです。すごいなとは後輩からできる評価は聞くことはありますが、それなりのことは経験してきたからだと思ってます。別に見下した見方ばかりしているわけではないのですが、 どうしたら人間関係がうまくいくか教えてください。

  • 注意したほうがいい?

    私はコンビニでバイトをしていて年は私より上で私より1年近く後から入ってきた女性Aさんがいます。私はその人かなり苦手で話とか全くしないのですが、ウチの店はみんな仲良くて話とかよく盛り上がるんですけどレジにお客様がきたら良い接客態度でちゃんと対応します。Aさんは仕事をやってくれるんですが仲の良い人と一緒だとずっとその人と二人で仕事をしたり(一人でできる仕事)バイト中ずっと喋り続けています。二人でウォークはいられたときなんか仕事詰まって大変でした;私たちも喋ったりはしますがずっとなんてことはありません。レジにお客様がきたら黙りますがいなくなったらまた話し出すんです。店長が言ったときは黙るんですが; あと、レジにお客様が来たときに「いらっしゃいませ」と言いますが癖になってるのか「お待たせしました」と言います。お客様がレジに並んでて言うのは良いんですが別に待ってないのに「お待たせしました」って変ですよね?いつも心の中で待ってねーよ!とつっこんでしまうのですが;同じバイトなので先輩後輩ってあんま関係ないと思うのですがよく先輩面されます。私のが1年早くやってるのに先輩面されると腹が立ちます!

  • 「生きるのが嫌になった」で、他人を殺すのは何故?

    最近この理由で殺人事件が増えてますが 人生が嫌で何故、人を殺すのですか? 私も辛い時期があり「死んでしまいたい」と心底思った事がありますが 他人を殺したいなどとは全く思いません。というか、他人は関係ない と思うのですが・・。 彼らは何故、他人を殺すのでしょうか?

  • 他人に対して「それ辞めたほうがいいよ」と思っても

    言わない人のほうが多いのでしょうか。 極論、他人の人生がどうなっても自分には関係ないことなので気にするだけ無駄と思ってしまうのは冷たい人間ですか。