• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:07年頃の一眼レフカメラが1万以下買うべきですか?)

07年頃の一眼レフカメラを1万以下で購入する価値はあるのか?

ayacbmの回答

  • ayacbm
  • ベストアンサー率21% (40/182)
回答No.8

「買うべきか」ということには何とも答えられないです。 私は2006年のNikon D200を使っています。 今の機種と比べて何が一番違うかと言うと、 撮像素子の感度です。 ISO感度は、カタログでは100〜1600ですが、 特殊効果を狙わないのならISO400が限度で、 800ではフイルムの増感現像したような粒子の荒れが見えます。 この事はどう言う事かというと、暗い所ではシャッタースピードが 遅くなり、手持ち撮影が難しく三脚が必要になります。 ブレを表現として使うのなら、それはそれで良いのですが。 次に、注意するのは撮像素子の劣化による色の変化です。 現物を見て買えるのなら、試し撮りをさせてもらって 色調を確認することが必要です。 メモリーカードを持参して試し撮りさせてもらい確認できれば良いのですが。 Nikon D200やD300はコンパクトフラッシュを使っています。 今はSDカードが主流なので今後のことを考えると、 SDカードを使える機種を選ぶと良いかも知れません。 Nikonの場合は、撮影したデータファイルでシャッター回数を確認する方法もあるようです。 機能の少ないカメラで色々試してみるのは楽しいことだと思います。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり経年劣化はあらわれてくるものなのですね。 勉強になりました。 (*´ω`*)

関連するQ&A

  • 一眼レフカメラって・・

    僕は写真が好きなのでデジタル一眼レフカメラを買おうと思っているのですが、普通のコンパクトデジタルカメラとどこが違うかがよくわかりません。レンズが交換できることぐらいしか違わないのかと・・・。デジタル一眼レフカメラはコンパクトカメラとどこが違うのか教えてください!!ちなみに、僕は買うなら安いほうのCanonEoskissデジタルXを買おうと思っています。

  • 一眼レフカメラのお奨め

    デジカメはコンパクトタイプしか持っていません.画像はシャープですが,平面的な感じがして写真としての面白さは感じません.(コンパクトデジカメの宿命のようで仕方ないようですが) 今までは銀塩フィルムの一眼レフ,「ミノルタα3Xi」を使ってきました. その前はFujica~Pentaxと一眼レフを30年近く使ってきました. そのミノルタのカメラがストラップを止めるところが壊れてしまい,修理のしようもなさそうです.(壊れて気づきましたが,プラスチックでボディと一体になっていて,これじゃダメだと思いました) これを機にデジタル一眼レフを購入しようかと考えています.(来月ぐらいに) ストラップが外れてカメラを落としたときにそのときに付いていたレンズも壊れました. ソニーがミノルタの設計を引継いだので,残ったレンズ(85 ~ 250mm)はソニーを買えば使えますがこだわりはありません. 主な被写体は,鉄道と風景です. 予算的には,10万円±1万円程度を考えています. 10倍ズームレンズ1本よりは,短い側と長い側の2本のズームレンズがいいかなと思っています. ミノルタのカメラも廉価機種と思いますので,それほど高機能な機種でなくてもいいのではないかと思ったりもします. あと記憶メディアの違いも気になるのですが,その差がよく分かりません. 以上のような条件で,お奨めの機種を教えてください.

  • 初めての一眼レフカメラ選び

    これまでキャノンのIXY、ソニーのCyber-Shotのデジカメを使ってきて 現在はコンパクトなT900というカードサイズの ソニーのデジカメを使っています。 メカは強い方なのでカメラの使い方を調べたりして わりとこのカメラでもいい写真は取れていますが やはりレンズの小さい、レンズの飛び出さない 今話題の高感度で撮れるCMOSでもないので 夜景やフラッシュをたいての人物撮影や 味のある?風景画がうまいこと取れません。 初心者向けで操作も基本オートで 予算は5万円前後だとどのカメラがおすすめですか? 希望する機能 撮りたいときにすぐシャッターが撮れる 高感度でも綺麗 光学ズーム10倍 背景をボカして撮る やはり一眼レフカメラでも夜景等は三脚がないと全然ダメですか? 多少は物で固定はできても毎回三脚を持ち歩くものではないので。 何処かの雑誌で見た ISO32000って使い物になるレベルなら欲しいですね。 光学ズームって付属のレンズでどれくらいですか? 10倍程度あればいいのですが。 写真を撮るときに手前にあるものだけにピントを合わせて 背景をぼかすのってコンデジでは不可能なことですか? 操作が難しくなければ一眼レフカメラでそれもやってみたいです。 キャノンのHPにあるRAWって何ですか? 拡張ISO6400、12800を実現とはどう意味でしょうか?

  • デジタルカメラを買いたいです

    レンズ交換が出来ない一眼レフカメラが3~5万円台で安くて買えるので、広角から望遠まで使える機種を購入したいです。このカメラ、交換レンズの使える機種とくらべ撮影素子は、小さいようですがA3までの印刷も可能のようですが、キャノン、ソニー、ニコン、富士写真、オリンパス、どのカメラがおすすめでしょうか。出来ましたら、このカメラの使用者からの、回答おねがいいたします。主に風景写真撮影です。

  • 初心者におすすめの一眼レフカメラ

    一眼レフカメラの購入を検討しています。 予算はレンズキット込みで10万円以内、カメラに関しては超初心者です。 被写体は風景、動物、子供を撮りたいと思っております。 おすすめ機種、メーカーをお教えください。

  • ミラーレス一眼レフカメラ

    カメラど素人ですが、ポートレート撮影始めたいと思います。10万円程度ぐらいでレンズ付きでおすすめのミラーレス一眼レフカメラを教えていただけませんでしょうか?😊

  • デジタル一眼レフカメラについて教えて下さい

    子供の撮影用に以前、フィルムタイプの一眼レフカメラを購入して使っていました。 しかし、ここ数年はデジタルカメラの普及でコンパクトタイプのデジタルカメラを使用していますが、今回デジタル一眼レフカメラに買い替えをしたいと思っているのですが、レンズは以前から使っているフィルム用一眼レフカメラの物が使える(適応可能?)でしょうか? それとも、本体&レンズ全て再購入が必要でしょうか? ちなみに同じメーカーのカメラを検討しています。

  • 一眼レフカメラの動画撮影について

    一眼レフカメラの動画撮影を始めたいと思っております。 率直にどのカメラを買えばよいのか迷っております。 ニコンとキャノンの違いや、そもそもどちらが良いのか? ニコンであれば、どの機種が良いのか? キャノンであれば、どの機種が良いのか?  教えていただきたいです。 今まで、ニコンの一眼を使ったことがあり、多少レンズを持っております。

  • 一眼レフカメラのオススメ

    一眼レフカメラの購入を検討しています。 以下の条件を満たすカメラを探していますが、 オススメはありますでしょうか。 ■条件 ・一眼レフカメラ ・動画が撮影可能 ・GPS搭載 ・6万円以下

  • 初めての一眼レフカメラの購入

    SLを取りに行こうと 今一眼レフカメラを使用してるんですが ネガ代等費用がかかるので、デジカメ一眼レフカメラを購入しようと 検討中なのですが 予算は10万円でレンズセットをとりあえず買おうと思ってるのですが今CANONを使っているのでCANONを買うか違うメーカーを買うか悩んでいます。 候補としては、CANON、ニコン、ペンタック、SONYを考えてるのですが どこがいいのかわかりません教えて下さい。 宜しくお願いします。