• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一眼カメラにつけたマイクの音の不具合)

一眼カメラにつけたマイクの音の不具合

okok456の回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2608/6026)
回答No.3

Rode videomicro は高感度のようですね。 話し始めだけ音が大きいのは音声が自動レベルで 調整で静かな状態だとレベルが高くなっており 話し始めるとレベルを低く調整するのでしょう。 Sony α6400 音声レベルを調整で解決しそうですね。 音声自動レベルでも インタビュー的収録なら 雑談などから録画を始め、 編集で雑談の映像音声はカットされても良いかと思います。 あるいは 音楽でも流し、話し始めるタイミングで音楽の音量を下げても良いでしょう。

senforest
質問者

お礼

ありがとうございます!カメラ側の音声を調整してみたら改善したので、恐らく大丈夫だと思います!

関連するQ&A

  • ワイヤレスマイクの音をカメラで収録したい

    素人丸出しの質問ですいません。 ワイヤレスマイクとカメラを使って撮影をしたのですが、 撮影した素材を見てみるとマイクからの音声が入っていませんでした。 (カメラの内蔵マイクで拾った音が入っていました) ワイヤレスマイクのチャンネルをあわせ、 受信機から付属のケーブルでカメラのINPUT1に指したまでは良いと思うのですが そのあとの設定が原因だったのか そもそもマイクの設定に問題があるのかすら判りませんでした。 カメラとマイクの説明書も見たのですが どうもプロ使用の説明で、必要な所が書いてないのです。。。 カメラの機種はSONYのHXR-NX70Jで、 ワイヤレスマイクの機種はSONYのUWP-V1です。 ワイヤレスマイクの音のみを収録する方法、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 本当に困っておりますので、ご教授いただけると幸いです

  • ビデオカメラマイクについて質問があります。

    ビデオカメラマイクについて質問があります。 ビデオカメラマイクを選んでいます。 ビデオカメラはSONY HDR-SR11です。 (1)RODE ビデオマイク,ステレオビデオマイク(左記の倍の値段) (2)オーディオテクニカ audio-technica ステレオマイクロホン AT9941 (3)アツデン SMX-10 (4)SONY など、おすすめのビデオカメラマイクはありますでしょうか? 又、使用されている方の感想などありますか? 宜しくお願いします。

  • マイクの付けられないビデオカメラ

    SONYのHDR-CX170というビデオカメラを使用しています。 職場での研修のビデオ撮影が主な用途ですが、撮影したビデオの音声が聞こえづらいと言う意見が挙がっています。 本来ならマイクを拡張すれば解決できると思うのですが、このビデオカメラはマイクの接続が出来ないようです。 研修は講師がマイクを持って話し、上にスピーカーがあるという状況です。 何かいい方法はないでしょうか?

  • ビデオカメラ HDR-FX7の外部マイクについて

    SONY HDR-FX7を使用しています。 新しく外部マイクを購入し(RODE NT4)外部マイク端子につないだのですが、外部マイクに切り替わりません。 繋いだ瞬間は無音になるのですが、すぐに内臓マイクに切り替わります。 ためしに他の機材でマイクを試したところ、マイク自体には不具合がありませんでした。 プラグインパワーの関連だと思うのですが、このマイクを使用することはできないのでしょうか。 以前買ったRODEのNTG2は問題なく使用できます。 NTG2はガンマイクでNT4はステレオマイクです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENT4%5E%5E NT4には専用のアッテネートケーブルが付属しており、それを使用して接続しました。 ソニーに問い合わせたところ「対応のマイク以外は保障しかねます」との返答しかしてくれませんでした。 初心者の為的外れな質問かもしれませんが、もし宜しければアドバイスいただけると大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • デジタルビデオカメラにマイクをつけて撮影したいがマイクの音声が入らない

    ソニーのデジタルビデオカメラで撮影したところ、音声が聞き取りにくかったので、マイクを買ってきてマイク端子につなげてから撮影しようと思いました。でも、マイクの電源を入れても音声が入りません。初期不良かなあと思って、パソコンにつなげてみたところ、その場合はきちんと音声が入ります。だからビデオカメラの方の端子部分の故障かなあと・・・・他に何か考えられる原因がありますでしょうか・・・・

  • ZOOMでカメラとマイクが使えない

    数日前からzoom上でカメラとマイクが使えなくなり困っています。 OSはWindows10です。元からPCに入っていたカメラ、ボイスレコーダーアプリでは問題なく撮影、録音ができます。 ・PCの再起動 ・PC設定でカメラ、マイクへの許可を確認 ・タスクマネージャーで他のソフトを停止 ・zoomの再ダウンロード 上記4つを試してみましたが、状況は変わっておりません。 PCにあまり明るくなく、不明な点多いかと思われますが、何か改善策等思い当たる方がおりましたら教えていただけますと幸いです。

  • ビデオカメラのマイク

    ソニーのデジタルビデオカメラ(DCRーTVR27)の別売マイクの種類とオススメを教えてGooださい。今の使用環境は250人程度収容できる会場で、講師が備え付けのマイクを使っているのですが、撮影後ビデオカセットにダビングして見ると、音量をかなり上げないと良く聞き取れません。そこで、マイクで良いものがないか誰がアドバイス願います。

  • 外部マイクとカメラの接続

     映画撮影でガンマイクなどの外部マイクをソニー製のDVカメラに接続したいのですが、プラグインパワー式でないマイクは使用できますか?  高性能マイクにはプラグインパワー式でないものが多いので…。  外部マイクには、オーディオテクニカ製のAT815bや、ソニー製のECM-670、AZDEN製のSGM-1X辺りを使いたいと考えています。

  • ビデオカメラの外部マイクについて

    今、高校でソニーのDCR-VX9000のビデオカメラを使用しています。 学校内である会見が行われました。 いつもはワイヤレスマイクとスピーカーを使ってくれて、いつも通りのカメラ側のマイクレベルで撮影出来ました。 今回の会見では、ワイヤレスマイク等を使用してくれなく、結構離れた位置で撮影を行ったら、声が全然聞こえませんでした。 なので次の日、カメラの保管室でコンデンサマイクを探してみました。ありましたが、モノラルなんですよね。 外部マイク入力から接続しましたが、やはりモノラルなので片チャンネルしかレベルがふれませんでした。 ちなみに、外部マイク入力は、ミニジャックです。また、ライン入力もありますが、RCAです。 このような場合、皆さんなら、どのようなマイク、ケーブルなどをそろえますか。

  • 動画撮影は外部マイク?別撮り?

    いつも、色々教えて頂きありがとうございます。 動画撮影を行っているのですが録音をどうするかを悩んでいます。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。 撮影に伴う録音は、3つあると思います。 (1)ビデオカメラ・一眼レフの内蔵マイク (2)ビデオカメラ・一眼レフに外部マイクを取り付ける (3)ICレコーダーで別撮りをする この3つの方法があると思います。 そこで、聞きたいのですが(2)(3)のどちらを採用するかを考えています。 【 被写体 】 人間で、1人~2人がしゃべり続ける感じです。 わかりやすく言えば、テレビ通販、プロアクティブのような感じです。 被写体の距離は、3m~10m以内がほとんどです。 【 撮影場所 】 場所は室内・室外です。 【 利用しているカメラ・ソフト 】 CANON EOS Kiss x7 SONY PJ630 Adobe PREMIERE CS6 プロの方は、どのような方法で撮影&録音しているのでしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。 ちなみに、外部マイクを取り付ける方法の場合は RODE VIDEOMIC RYCOTEの購入を検討しています。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/188160/

専門家に質問してみよう