• ベストアンサー

英語の質問なんですが・・。

このまえ友達とはなしていたときに、困ったんですけど、「なんとなく」って英語でなんていうんですか?? 話すときとか、いつも困っちゃうんです。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.5

「sort of」や「kind of」というのはどうでしょうか? なんとなくそんな感じがする、というようなときに使います。 それぞれ「sorta」「kinda」と略すこともできます←。 ちょっと変な感じもしますが形容詞や動詞の前に置けます。 「I'm sort of anxious. (なんとなく不安)」 「It kind of worked. (効いたっぽい)」 返答で「kinda.」といえば「まあそんなかんじかな」というような微妙な肯定が出来ます。

rime
質問者

お礼

あっ!なるほどですねw ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pjman
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.4

色々な「何となく」があります。 何となく~な気がする I have a gut feeling that ~ 何となく~だと思う something tells me うすうす[何となく]感じてた[分かってた]よ。 I half expected that ~ etc. 詳しくは、参考URLで「何となく」をキーワードにして検索してみてください。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/
rime
質問者

お礼

ありがとうございます! でも、会話でつかってみたいんですが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは☆ 辞書で調べてみたところ、somehow、in some way、I don't know why, but….  が出てきましたが…。 『和英』で調べてみてください☆

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CA%A4%F3%A4%C8%A4%CA%A4%AF&kind=ej&mode=0&je.x=29&je.y=16
rime
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございます! I don't know why, but…って、会話にも つかえるんですか?日本語の会話で、「なんとなくね」 とかを使いたいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.2

somehow ・・?

rime
質問者

お礼

ありがとうございます! みなさん、回答がはやいですねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.1

スペースアルクより 「なんとなく思い立って、手紙を書いたんだけど、あの人元気かな。 ● Somehow it occurred to me to write her a letter. I wonder how she's doing. ● For some reason it occurred to me that I should write to him. I wonder how he's holding up. somehow「どういうわけか」とoccur「思い浮かぶ」を組み合わせて「なんとなく思い立って」を表現しています。hold up「耐える、持ちこたえる」。 Did you get that idea from somebody else, or did it just pop into your head? 「それは他の誰かの考えなのか、それともふと思い浮かんだのか 」

参考URL:
http://home.alc.co.jp/db/owa/s_htsrv_rep4?num_in=1490
rime
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 簡単な英語の質問です。

    全くと言っていいほど、英語はチンプンカンプンです。 恥ずかしい質問ですが、教えてください。 「カレー(ライス)食べない?」って言うのは英語で 「Curry time?」では通じませんよね。 友達に言うとき、一番短い誘い文句を教えてください。

  • 引きずっている。、英語でなんというか??

    お願い致します。 英語に訳していただけますか? *私の友達は元彼が忘れられなくてずっと引きずっている。* いつもすみません。お願い致します!

  • 英語について質問です。

    親友の誕生日プレゼントにメッセージを入れたいと思ったのですが 「私のかけがえのない友達」というのは英語でどう書けばいいのでしょうか?

  • 英語に訳してください

    まだ、わたしは英語を流暢には話せません。 だけど学校では仲良しのお友達ができました。 彼らは、日本の文化にも興味があってよく聞いてきてくれたりいつものようにランチを一緒に食べてくれたり、ニュージーランドの文化を教えてくれます。 家では、絵本を呼んで発音を教えてもらっています。 まだ充分に伝えれないけど、頑張ってこれから伝えれるようにしていきます。 を英語にしてください!お願いします!

  • 英語に訳してください(>人<;)

    英語訳してください(>人<;) どんなときもいつもそばには友達がいました。 時には喧嘩もします。 でも喧嘩するたびに、相手のことをもっと知ることができ もっと大好きになりました。 特別何かをするわけではなく、 ただ一緒にいるだけで楽しくて もしかしたら、私の友達は、私以上に私のことを知っているかもしてません いつか恋に終わりがあっても 友達は一生涯続くものだと私は思います このような友達に出会えて本当に幸せです 以上です。よろしくお願いします。

  • 英語訳してください(>人<;)お願いします

    英語訳してください(>人<;) いつもそばには友達がいました。 時には喧嘩もします。 でも喧嘩するたびに、相手のことをもっと知ることができ もっと大好きになりました。 特別何かをするわけではなく、 ただ一緒にいるだけで楽しくて もしかしたら、私の友達は、私以上に私のことを知っているかもしてません いつか恋に終わりがあっても 友達は一生涯続くものだと私は思います このような友達に出会えて本当に幸せです 以上です。よろしくお願いします。

  • 英語の質問を英語で聞く時

    英語でわからないことがあればなるべくネイティブ達に聞いてみることにしています。 面と向かって聞く、音声チャットで聞く、文字で聞く、です。 例えば沢山の日本語訳があり、迷っている時、 「ねえ、お願いがあるんだけど」や「英語の質問:」と前置きして、 「あなたがコレコレしている時、how do you say ○○(,△△ or ××)?」 と、状況を設定して聞くことがよくあります。 日本語では「コレコレという状況では(と仮定して)・・」とか 「辞書を引くと沢山ありすぎてどう使い分けるのかわからない」など言いますが、 いつも「When・・・」になってしまいます。 それに、こちらで(間違っていてもいいので)サンプルをいくつか言うこともありますが、 それすら難しくて言えなかったりもします。 ここで質問して回答の種類が多くて迷った時も聞くことがあります。 が、「この言い方はどういう状況下で使うの?」とか聞き出せません。 返事の後に「でもそれは人前では言わないように」とか 「(あなたがサンプルで言った言い方は)古臭い」とか、 「こういう場合にも使えて便利です」とか、言葉を添えてもらえるラッキーな事もあります。 「ぜんぜんわからない」と投げられることもあります。 しかし、私の質問自体が相手に100%理解してもらえているかは何ともいえません。 後で「気さくな言い方と初めて会った人に言う言い方の両方を聞けば良かった」とか 「私達が親しいので友達的な言い方を教えてくれたんじゃないか?」とか思います。 英語のカテの過去の質問を読んでみて、得た答えと合致しているとほっとしたりします。 皆さんはどういう風に聞き出しますか? ネイティブ=英語の先生ではないので、その人たちから上手に答えを引き出すアイディアを教えてください。

  • 英語ばかり話す人

    男友達のことですが 知り合ってしばらくしてから、彼に「英語を話せるんだ」とうちあけられました。 で聞いてくると、なにやら本当に英語を話していました。 で、私は分からないので「すごいねえ!1」など褒めてましたが、調子ににったのか、いつもつねに英語ばかり話すようになりました。 なんかいつも「~~(英語)~~~」「今のは、映画~~の有名台詞」で、「~~(英語)~~~」はその時の彼女の台詞。 「~~(英語)~~~」 「~~(英語)~~~」 「~~(英語)~~~」 で、なにを言ってるのか分からないし、え?わからないと言うと。それが嬉しいのか嬉しそうに長々と日本語訳はじめます。 もう、毎回毎回がそんな感じの会話で、しかもこちらが話しかけてるのに「~~(英語)~~~」英語で答え、「私は英語が分からない」と丁寧にいうと、余計喜んでしまうんで、、いい加減私もイライラしはじめて、「私は英語が分からないから、日本語で話して!!!」と怒ってしまいました。私は英語に興味がないのです。 なんかそのあたりから、すごくぎくしゃくなり、結局交流が途絶えました。 もう終わったことなので、悩みではないのですが。 すごく疑問なんですが、じゃあこんな場合どうすればいいんですか?

  • 英語の質問です

    自営業です。お客様に、お友達をご紹介いただいて割引やプレゼントする、ご紹介感謝クーポンを配るのですが、英語ですと Introduction Coupon で通じるでしょうか?それとも Thanks Coupon で、説明を加える方が良いでしょうか?こちらが無難かなあ。。 よろしくお願いいたします。

  • 英語にしてください。

    あなたは映画などにいつも私を誘ってくれて、私はすごくすごく嬉しくて幸せな気持ちだけど、あなたに無理をさせてしまってない? 一緒に行くのが私なんかでいいのかな? 英語もまだ全然話せないし。 あなたにはきっとすごく迷惑をかけてしまってるから。 という内容を英語に出来る方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 日本語でどんなニュアンスかも一緒に分かるようにして頂けたら助かります。 それとクリスマスはどう過ごすの?一緒に住んでいる友達とパーティかな?私の家族はそれぞれ休みが取れて恋人やおばあちゃんと過ごすみたい!というのもお願いします。

空白で表示する方法について
このQ&Aのポイント
  • エクセルで業務の経験年月を表示させるためのDATEIF関数を使用しています。
  • 「開始年月日」と「終了年月日もしくは今日」のセルが未入力の場合、経験年月のセルに「122年2ヶ月」と表示されてしまいます。
  • 業務経験がないセルは空白で表示したいのですが、空白に表示する方法について教えていただけるとありがたいです。
回答を見る