• ベストアンサー

ビーズをオーダーメイドで作りたい

個人クリエーターです。 自分でデザインしたガラスビーズを特注したいのですが、このような事ができるビーズメーカーさんはありますか? だいたいどのくらいの金額になるでしょうか? また、注意点などもあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • Ttgh8
  • お礼率17% (10/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

絶対にないとは言えないが ない あんなもん量産で一個何円の世界です https://www.monotaro.com/p/2565/1466/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&utm_campaign=246-833-4061_6466659573&utm_content=96539050923&utm_term=_419857551521__pla-878361821001&gclid=Cj0KCQjwppSEBhCGARIsANIs4p6Um9QQkD5-k2r5MViFIuM-5K5FdhVC3zvq1dhHG1-1NVdSR5YchLsaAlwdEALw_wcB 20個で100円(店頭価格) お店(販売店)のもうけ分 輸送費 などを引いた値が 工場の出荷時の価格 それから原材料費 製造コスト などを考えると 一個何銭という儲けです 個人で裁ける量じゃ動けませんねぇ 一個の価格を100円ぐらいに挙げた場合 じゃあ、あなたの作品はいくらになるでしょう? そう考えたら割が合わないとわかるはずです

その他の回答 (1)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7653)
回答No.2

例えば、こちらは如何でしょう。私は利用したことはありませんが。 https://toko-beads.com/

関連するQ&A

  • オーダーメイド・・・。

    オーダーメイドについて知りたいのですが、 例えばヴィトンでオーダーメイドで作ってもらう場合って 作ってもらうものによって違うと思うのですが、デザイン料とか注文料とかの金額的なことが知りたいのですが。もしオーダーメイドで作ってもらったことがあったり、知っていることがあったら何でもいいので教えてください(><) メーカーはどこでもいいです!お願いします。

  • ビーズを探しています

    検索しても見つからず、わかる方いましたらどうぞお力お貸しください! 画像左側のドロップ型のガラスビーズを探しています。 個人からビーズを購入した際におまけで頂いたビーズで、今現在販 売中なのかもわからず。 また、購入した方も誰だったか忘れてしまい、その方に聞く事も出来ず。 お分かりになる方いらっしゃりましたら、お願い致します。

  • ビーズを探しています!

    検索しても見つからず、わかる方いましたらどうぞお力お貸しください! ドロップ型のガラスビーズを探しています。 表裏の表面はフラットになっています。 個人からビーズを購入した際におま けで頂いたビーズで、今現在販売中なのかもわからず。 また、購入した方も誰だったか忘れてしまい、その方に聞く事も出来ず。 お分かりになる方いらっしゃりましたら、お願い致します。 前回の質問は、画像が良くなかったので綺麗に撮り直しました。

  • 手芸用ガラスビーズ(グラスビーズ)について

    手芸用ガラスビーズ(グラスビーズ)について ガラスビーズでブレスレットを作ったのですが ガラスビーズの色づけがコーティング加工だとは知りませんでした。 ずっと腕に付けていたら、 手に細かいコーティング材がつきコーティングがパラパラと剥がれて みすぼらしい状態になってしまいました。 ビーズ自体もちょっとベタっとして来ました。 これは販売店にクレームするような事ではなく、 私の扱いの問題なのでしょうか?? とは言え、ビーズとは アクセサリーとして使う事が多く、私はただ普通に腕にしていただけなのですが。 それから、スワロフスキー(これもガラスですよね)や、 チェコガラスなどもコーティング加工で色づけされているのですか? それとも私が利用したビーズは中国産の安価なビーズだったので、 このような事態になったのでしょうか?? ガラスビーズの色づけは方法がいくつかあるのでしょうか? スワロフやインドビーズ(共にガラス)は、 ずっと腕にしていてもはげたりしません。どうしてでしょうか?色づけ方法が違う?? ネットサーフィンで色々と調べてみたのですが、望むような答えを得られず。 どなたか専門的に詳しい方、教えて下さい。 ガラスビーズは発色もキレイなので、出来ればこれからも使いたいのですが このような事態になるのであれば避けたいと思います。

  • 洗面台オーダーメイドできますか?

    分譲マンションに住んでいて一見普通の洗面台なのですが業者に特注で作らせた特注品らしいのです。ひびが入ってしまい洗面台の水受け部分(取り外し可)のみを交換しようと思ったのですが作った業者が潰れているらしく、特注なので他社にも同じ商品は無いとの事。 全て取り変えると50万くらいかかってしまうので、どうにかならない物かと考えています。 で、個人の注文で1つのみでも特注で水受けの部分を作ってくれるような業者って存在しないでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 貴和製作所のオリジナルデザインパーツ製作

    タイトルの通りです。 個人クリエーターです。 貴和製作所でオリジナルデザインのパーツを製作しようと思っています。 ストーン付きのコネクターチャームを考えています。 大体どのくらいの金額になるでしょうか? 経験者の方教えていただきたいです。 またなにか注意点などもあったら教えていただきたいです。

  • ビーズのブランド(メーカー)※丸小ビーズ

     こんにちは。 ビーズ手芸初心者です。今は近くの手芸屋さんでそこにおいてあるビーズでアクセサリーを作ったりしてビーズに慣れようとしています。 そろそろ他のものも作りたくなり、フラワービーズ等の本を買ったのですが、ビーズのメーカーが全部MIYUKIビーズで統一されていました(出版社などは違うのですが)。 欲しいのは丸小ビーズなのですが… ・MIYUKIビーズの質の良さなどはネットで調べて分かり納得したのですが、MIYUKIビーズの他に手芸ショップで手に入れやすいビーズはないでしょうか? ・MIYUKIビーズと普通の手芸ショップで売られているビーズ、質以外の違いはあるのでしょうか。また種類もやはり前者の方が多いのでしょうか? ・手芸ショップにおいてありやすいビーズでオススメのビーズがあれば教えて下さい。 他のスワロフスキーやスリ玉などは県外などに出たときにどっかりと買うのですが、フラワービーズなどアクセなど使い道も使う量も多い丸小ビーズの購入に困っています。 まわりにやっている人もいないので買物の際の注意点など何かしら教えていただけるととても嬉しいです。 どうかご教授等お願い致します。

  • 仏壇の香炉灰としての「クリスタルビーズ」につき教えて下さい。

    実は、新しく仏壇を買った所、吹きガラス製の美しい香炉が付属で付いてくる事になりました。 問題はその香炉(耐熱ガラスではない)なのですが従来の様な香炉灰ではなく「クリスタルビーズ」という細かいガラスの粒を灰のかわりに使うらしく仏壇屋さんがいうには今それを使う人が増えているとの事でした。 従来の灰の場合には自分はときどき「ふるい」を使って燃えカスを分離し灰を再生させていたので、この場合にはそういう事はどうするのかと聞いたところ、同じ様に「ふるい」を内蔵した専用の器具があるとの事なのですが、どうもそれで燃えカスといったん分離させた後、さらに水洗いしてビーズから灰を浮かせて除去し、ビーズだけを袋にいれ乾かすらしく、使った事のない当方からするとかえって面倒に感じました。 ですから自分はまだ実験などはしてませんが素人なりに、後半の工程も水洗いなどせず、燃えカスを除去した時よりさらに細かい「ふるい」を使えばビーズと灰の分離もできないか、などと考えてしまいました。 そこでどなたかこの「クリスタルビーズを香炉灰として使う事」に経験などお有りの方がおられましたら、ぜひアドバイスを戴ければと思いました。 昔の方法なら慣れているのですが、この付属の香炉とやらが素晴らしく美しい上に、かわりに耐熱性のある陶器などで許せる価格でこれを上回るデザインのものは見つからないのです。 ちょっと変わった質問となりましたが何卒宜しくお願いいたします。

  • アクアビーズがくっつかない

    正確には、アクアビーズのキラキラビーズです。 ピラミッド型でいう、てっぺん部分、先が尖ったようなデザイン部分は、いつもつきが悪くかんじます。 ビーズピーラーでえいっ、と剥がすとそういう先端が一個の部分はぽろり、ととれてしまいます。 トレイで水をふりかけ、たてかけて水切り、たてかけて乾燥させますが、なかなかつきません。 検索すると水の量とありますが、水を吹きかける時はけっこうかけてますし、普通のマット色は問題なく接着されてます。 トレイにビーズを並べて、水かけ、たてかけ、一晩乾かすくらいじゃないとだめなのでしょうか?? トレイにビーズが並んだまま乾燥させすぎると、トレイから剥がしにくくなる、とメーカーの電話問い合わせではいわれてしまった。 娘も楽しそうなので、なにかコツを伝授してくれませんか? よろしくお願いします。

  • 皆さん、ビーズはどんなふうに買っていますか?

    最近、ビーズアクセサリー作りにはまっています。 まだまだ初心者で、なんとなく少しでも上達したいなあ、と思っていますが、難しいですね。 今は、キットを買って、それを作って楽しんでいますが、できたら自分でデザインしたものを作れたら・・・と思っています。 皆さんは、自分でデザインしたりしますか? 本を見て、その通りに作るのでしょうか? カルチャースクールや、教室に通いますか? 私は地方在住なのですが、たまに用事で東京に行き、浅草橋のビーズ問屋街をのぞいたりします。 店にいるだけで、わくわくしてきます。 ですが、大量のビーズを目の前にしていても、何をどう買ったら良いのか、わからず、、ほとんど買い物ができません。 浅草橋などに出向いたとき、皆さんはどういう買い方をされますか? 例えば、自分で思い描いたデザインを、アクセサリーに仕立てるために、イメージのものを捜し歩いたりする、という買い方ですか? それとも、適当に好きなものを買っておいて、あとで組み合わせてみたりするのでしょうか? せっかく、浅草橋に行ったのだから、買いこなす?ことができれば、どんなに・・と思います。 ネットなどで、ビーズを買っていますが、通販ではすべての商品を扱っているのではないので、限界があります。