• ベストアンサー

通販利用時の注意点を教えてください。

たびたびお世話になっております。 我が家で利用している生命・医療保険は、直接会社に電話し、担当の方に何度も来てもらって様々な話をして決めました。他の保険会社のほうが条件が良かった面もあるかもしれませんが、自分達の状況や些細な疑問の確認などを、担当者の顔を見て話せたという手ごたえを含めて納得しています。 今回、医療保険を考えており(こちらで何度か質問させていただいたのですが、75歳以上の医療・介護保険を検討中です)、通販の保険のプランにもいくつか興味を引くものがあります。ただ、一番不安なのは、電話のみの相談だと、資料などを見ながらの確認が出来ないし、「言った・言わない」の行き違いや勘違いも生じるのではないかと。 特にお聞きしたいのは・・・ 1:通販の場合、担当者という形はつかないのでしょうか?電話に出た人が対応するだけ? 2:通販で保険の内容を確認する際、この点だけは必ず確認したほうが良い点には、どのようなことがあるでしょうか?約款を細かく読んで理解するというのは、無理な気がするんです。 3;こちらが希望する細かい条件をもとに、いくつかの見積もりを作ってもらって郵送してもらうことは可能なのでしょうか? ・・・という点と、他に通販で購入された方の経験談もお聞かせいただけたら、と思います。 今重要視しているのは、保障期間の長さ、解約返戻割合の高さで、保険料の支払いは年払いなどのまとまった形で60歳払い済みです。 保険に対する知識が少ないので、通販のものに不安を感じます。落とし穴にはまりそうで。保険料の安さより、安心・納得して保険を買いたいと思うのですが、やっぱり保険料も気になって。。。上手に通販で保険を買うコツを教えていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.2

保険はその約款に書いてあることが全てです。これは対面販売であろうが通販であろうが同じことです。 面倒くさくても小さな文言を逃さないように熟読し、理解することです。 医療保険ということなので、ちょっと注意点をいくつか。。。 まず保障の対象になる病気ですね。既往病はもちろん補償の対象にはなりませんし、それに関する病気も無理なことが多いです。例えば「血圧が少し高い」ということであればほとんどの病気が補償されないこともあります。 次に保障日数ですね、1入院あたりや通算の限度日数を確認することです。 あと以外に忘れがちなのが、「いつから保障されるか」という点です。ほとんどの医療保険は契約成立後すぐに保証されることはなく、○○日後から保障といったことになっています。 このあたりがとりあえず確認するところですね。 後はその商品についてわからない点や不審に思う点があれば、些細なことでも電話で確認するように心がけましょう。

misachi395
質問者

お礼

約款を熟読して理解するのは、かなり大仕事ですよね。大きな買い物をするというのに、怠けた感じではいけないのですが・・・。実際に担当者と話をしながら吟味したほうが良いのではないかという気持ちが強くなってきました。 基本的なポイントを教えていただきましたので、あとはわからないことをしっかりと確認して、わかったつもりにならないよう、気をつけます。アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 まず最初に、通販だから保険料が100%安い!ということはありません。通販でも割高な保険料の会社がありますし、対面販売でも割安な会社もありますので、じっくり探してください。  通販で担当者がいなくて怖いことは、例えば大病で長期入院中に銀行口座のお金が足りなくなり引き落としが出来ず、退院したときには保険が切れていた、なんてこともありますね。医療保険の場合、自動振替貸付制度(解約返戻金を使って上記の場合でも保険が切れない制度)のある保険や無い保険、一定の障害で保険料を免除する保険とそうでない保険などがあります。  数え上げるときりがありませんが、細かな条件の違いは無数にあります。数社の担当者の意見を聞いて、対面販売の医療保険にした方が無難ですよ。

misachi395
質問者

お礼

通販でも、割高なものもあるんですね。アドバイスいただいた点を参考に、様々な情報を整理してみたいと思います。やはり、私には対面販売のほうがあっている気もしてきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 物件契約時の注意点教えてください(><)

    こんばんは。いつもお世話になります。 今週末に建築条件付分譲地の契約をしようと考えています。大型分譲地のため土地・建物同時契約と言われました。そして、事前に契約書・重要事項説明書をよく確認したいから、ほしいと申し出たところ、動きの早い物件なので、今週末契約が立て込んでいるから、事前につくるのは難しいといわれました(日曜の契約で、申し出たのは木曜日です)ただし、契約のときに少しでも納得のいかない部分があれば、保留というかたちになり、納得してから再度契約というかたちになるみたいです。説明を聞きながらのその場での契約(手付金100万円払います。契約後キャンセルしても返金されません)なので不安です(;;) 必ず確認したほうがいいこと、気をつける点など教えてください!アドバイスよろしくお願いします。

  • メガネをネット通販で購入するときの注意点を教えてください。

    メガネをネット通販で購入するときの注意点を教えてください。 . メガネをネット通販で購入する時の、注意点などあれば教えて頂けないでしょうか? メガネに特にこだわりは無いのですが、長年同じ物を使用しているので、形がとっても時代遅れです。 オシャレやファッションに全く無頓着な私でも、さすがに形が古すぎるメガネは、とっても気になってきました。 ですが、やっぱり興味が沸かないので、 ちゃんと見えて、 見た目が悪くなく 最近の形の普通のメガネ であれば全然大丈夫なのです。むしろそれ以上は望みません・・・ 興味が無いので、値段が安いほどいいのですが、目に付けるものは最低でもそれなりの値がするだろうな と、思っていたのですが、 ネット通販で購入する場合、店頭で購入するよりも格段に安いんですね。ついさっき知りました。 ネットで購入しようかな?思っているのですが、何か注意点とかありますでしょうか? そりゃ、店頭に行って、ちゃんと度数を計ってもらい、気に入った物選んでを購入するほうが良いに決まっていますが、 貧乏リーマンの私には、メガネごときで、2,3万も使うのが惜しくて惜しくて・・・・ 自分の写真を使って、メガネフレームのシミュレーション出来るサイトを見つけました。 似合うメガネの形はそこで調べればいいし、 度数は、眼科で処方してもらえばいい(と通販サイトに書かれていたし) それで安く変えりゃ本当にありがたいです。 ですが、やっぱりなんか不安がぬぐえません・・・ 気を付けたほうが良いことなどあれば教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 通販で支払わなかった時

    旦那の妹から相談を話を聞き不安になって、どうしたらいいのかお教えいただきたいと思います。 10年くらい前に通販で商品を頼み、商品が届いた後支払いを忘れ その後通販会社から連絡をもらい、払うつもりだったけどそのまま支払うのを忘れてそのままにしてしまったそうなのです。 住所も電話番号も、名前も(結婚し苗字が変わった)変わり、通販会社からも連絡する手段が無くなったそうなのです。 相談された内容は、 「今、同じ通販会社を新しい登録で使用した場合、過去の支払いについての連絡がくるようになるかどうか」 「10年前に支払わなかった分については、この先通販会社からなにかしらの連絡がくるのかどうか、その際住所や電話番号が変更になった事を調べられるのかどうか」 の2点です。 私は、その会社に電話して、今更だけどお金を支払った方がいいのでは?と答えたのですが 本人は今更なので何もないのであれば、すぐに支払う気がないようなのです。 こういった場合、どのような処置を取られるのでしょうか。 税金や住民税の滞納のような対応をされるのでしょうか?

  • 保険料未払い時の保障について教えてください

    某保険会社で生命保険付きの入院保険にはいっていました 年払いの契約で、12月中旬までに次年度の保険金を払い込むように知らせが来ていました 担当の方が集金に来てくれる契約になっていた為、12月始めに担当の方から電話がありいつものように勤め先へ集金にきてくれる約束になりました ですが、それ以後新年を迎えてもなんの連絡もありませんでした 保険期間満了が12月中旬(正確な日にちは割愛させていただきます)だったのですが、現時点(1月末)でいまだにその保険への保険金の支払いはしていません このいい加減な対応に(以前から担当の方は対応がいい加減でした)あきれて、別の保険を探して加入することに決めました ですが今日、担当の方から電話があり保険料を徴収にくるといわれました もう期日過ぎているけどいいんですか、と訪ねたところ年払いだから失効までには猶予があるといわれました 1.保険期間は過ぎていて、継続にあたっての保険金未払いの場合、未払い期間に病気や怪我で入院・もしくは死亡した場合保険金は支払われたのでしょうか? 2.失効猶予(執行猶予??)というのはなんでしょうか? こちら2点、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください 電話口で、別の保険に入ることを考えているという話をしたら担当の方にすごい勢いで怒られました。不機嫌になったのを隠すこともなく、執行猶予があるんだから12月中旬までに徴収にいかなかったのは間違ってないとも言われました 恐ろしいほどの剣幕で、こちらからは言葉を挟むこともできませんでしたのでどうか教えていただければと思います 新しく加入しようと考えている保険を教えてくださった方には、保険料をまだとりにきていただいていないことを話したら、失効にはならなくても納付するまでの間保険適用外になるみたいな話もされてゾッとしていたところでしたので、今回の担当の方の話と違ってなんだかわけがわからなくなってしまいました… 担当の方のやり方が間違っていない(12月中旬までに集金せず、それ以後でも保険期間は継続していて保険適用内だった)のならば、継続も検討しようと思っているのでご教授よろしくお願いします

  • 保険申込は通販?近くの代理店?

    お世話になります。 保険申込は、通信販売と近くの代理店で申し込む場合とでは何か違いはありますか? 通信販売だと手続きに時間がかかる為、保障開始が2~3ヶ月後になると聞きました。 その他今後、例えば給付金請求などの手続きの際等もやはり時間がかかったりするのでしょうか? 通販で資料を取り寄せ、その代理店に電話で問い合わせたりもするのですが特に自分の担当という人が決まってはいませんが、電話に出られる方どの方も結構親切な方ばかりだしそこで申し込もうかなと考えているのですが、いざ申込むとなると不安が出てきて・・。 今後保険の見直しなども考えると、近くの代理店で担当がついててくれたほうが心強いかなと考えたりします。 ただ近くだとしつこく勧誘されそうで不安ですが(汗)・・・

  • 保険の通販ということについて。

    医療保険の見直しをしています。 現在アフラックに入っていますが、これまでは特に病院にかかることもなかったので終身ということで若干迷いというか(疑問かな?)でてきました。 ガン保険の特約での加入です。 今回、クレジット会社が団体扱いを行ってくれるというのでAIGの定期型に決めましたが一つ疑問があります。 通販だというのに、告知書(申込書)をカード会社経由で送付したら現地(私の地方)委託担当が訪問する可能性があるという文書が届きました。 訪問できない場合は電話調査もありうる、ということでしたがこれは普通なことでしょうか? 健康状態は特に大きな異常はなかったし、申込書裏面の告知欄も正直にかいています。 文書が届いて一週間たちますがまだ連絡はありませんが、明記されたクーリングオフの日が迫っています。 煩わしさがイヤで通販にしてるんですけど・・・ もし、面談を断ったらどうなりますか??教えてください。

  • 生命保険の年途中の解約について(年払い)

    生命保険の終身保険に2010年8月に加入しました。 支払い方法は、年払いです 保険法がかわり、年払いの場合でも、年の途中で解約した場合 残りの数ヶ月分は返金してもらえるとなりました。 年払いにする際に、途中で解約し戻ってこないと困ると思い、担当者に、念をおして、 「もし半年で途中で解約しても残りの半年分はもどしてもらえますか」 と確認すると、 「法律がかわったので、返してもらえます」と言われましたので、年払いにしました。 解約をしようと、問い合わせると「この保険は該当しません」と会社に言われました。 担当者は保険法が変わり、全商品戻ってくると思っていたように思われます。 この場合、どうなるのでしょうか。 担当者本人は、自分が間違えたと認めています。 管理者の方から今は連絡待ちです。

  • 売却成立に伴う売買契約書作成及び交渉にあたって注意するべき点は

    売却成立に伴う売買契約書作成及び交渉にあたって注意するべき点は 更地売却を仲介業者に依頼してたのですが、個人買主と話が成立しそうです。 今度、相手が依頼した仲介業者及び買主と、私とこちらの仲介業者とで会って最終交渉することになりました。 そこでいくつか質問があります。 まず手付金です。5000万の値段に対して、相手が示した手付金は5%にも満たない100万でした。 相場では10%となっており、本来であれば500万なのに、どうしてなのか不安です。 売却値段も相手に応じて値下げしており、本当に支払い能力があるのか試す意味でも、500万で突っぱねたいのですが、こちらの仲介業者担当者の意見としては、あまり強気に攻めるよりも、向こうに任せた方がいいのでは、とのことでした。 皆さんはどう思いますか? あと、契約にあたって、気をつける点とか、絶対確認しておいた方がいい点とかありますか。 あと、こちらの仲介契約業者とも仲介手数料の支払いで確認しておいた方がいいこととかありますか? 一般的な注意点は自分でも調べてるので、経験者ならでは、専門家ならではの、細かい点、落とし穴的な注意点が知りたいです。 こちらが依頼した仲介業者は信託銀行子会社の不動産屋で、相手側は知名度のある不動産会社です。 相手は、金融機関に勤めてる妻子がいる30代の方です。 ネットで調べて見つけたそうです。 ぜひアドバイスお願いします。

  • これで良かったのか生命保険・・・

    3/14にソニー生命の家族収入保険に保険期間25年で月額15万円(4500万円)、変額保険終身300万円、総合医療保険終身で日額5千円を契約しました。年払いで翌日には入金しました。主人41歳、子供10、7歳、私41歳です。納得して入ったはずですが、とても不安になってしまいました。詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 通販(ジャパネット等)でパソコンを買う時の注意は?

    よくテレビでも見掛けるんですが ジャパネットた○た等、通販でパソコンを販売する場合 何か注意する点は?…と言う質問なんですが 実は知り合いがパソコンを買うのに 販売店でも検討してますが、出来るだけ安く…という事で 通販のパソコンも視野に入れてる状態です 尚、ノートかデスクトップかも検討中です その知り合いは、パソコンは初心者同様ですが 私はパソコン暦も10年近くで、OSに関しても 以前使用してたMEと、現在使用のビスタが自分のですが 家族用ではXPと、セブンも操作して来ました 更には、これら全てのOSでリカバリーを経験してますから その経験からアドバイスしてますが 私は通販でパソコンを買うのは、あまり奨められないと言いました 更に、この様なパソコンの場合でも厄介なのが 値段が100円だとか、約2000円等と宣伝してる物です ただ、この100円等に関しては最後に触れさせて頂きますが 奨められない理由は 1番大きいのが販売店と違って延長保障が無い事 そして、もう1つ怖いのがHDDの故障等です 家のパソコンでXPの時代に多かったんですが メーカーはNECだったんですが、外れ物だったのか 年に何回かメーカーに修理に出し、HDDを交換してました 勿論、リカバリーすれば直った不具合かも知れないんですが 家のパソコンは私の管理ではない為、そこ迄はタッチしてません これも、延長保障に入ってた様なんですが 入ってなければ幾ら掛かったか分からないな…と それと、もう1つ…実は違う知り合いでの話しなんですが その知り合いが丁度、ジャパネットた○たで パソコンを買ったらしいんですが メーカー保障の1年を過ぎた位から 不具合等で段々重く、なったらしく その知り合いは、例えばディスククリーンアップ等 不要なファイルの削除方法や、リカバリー等も知らず その影響も考えられますが あまりに重過く、使うのを辞めたとの事… 考えてみれば、パソコンの知識も中堅から上級者なら 不具合が発生した場合でも、ある程度自分で解決出来ますが 私の周りを見ても自分の肉親等、一般の方だと 不具合が生じた時、どれだけの方が 自分で解決出来るだろうか?…そんな風にも感じました 更に上記でも触れた様に この様なパソコンの場合でも厄介なのが 値段が100円だとか、約2000円等と宣伝してる物です これ関しては、条件として 例えば、そのメーカー(?)が推奨するイーモバイル等に 2年等契約する事等だからで、これは私の知り合いの様に イヤだから使うのを辞めたと使用を辞めても 途中で解約すると違約金が発生する…これもメーカーにも確認しましたが 値段が大体、通常パソコンを買う金額の半分位の値段… そういう意味でも、特に注意した方が良いとアドバイスしました ただこの場合、使用してるパソコンを辞めても 他のパソコンを買えば、イーモバイル等 USBに差し込むだけらしいですから 契約を辞めなければ問題無いのかも知れませんが… それで、私の経験や知識の範囲では 大体上記の内容位しか分からないんですが 皆さんから見て、この様な条件の場合 御自身なら買いますか?…又は他人から相談されたら奨めますか? 更に、この様な条件で買った方等 どの様な感じだったでしょうか? 問題ありでしたか?…それとも無しでしたか? そして、メーカー等も言わない様なトラヴル等を御存知の方 宜しく御願いします

専門家に質問してみよう