• ベストアンサー

有給は4月1日と勤続1年半ごとにもらえるのですか?

有給休暇は毎年4月1日に一年分支給されると思いますが、 それ以外に、1年半ごと継続勤務する(最初は半年)で 10日ぐらい(勤続が長くなるほど少し多くもらえる)が もらえるのでしょうか? 月に2日有給をとっているのですが、それだと 4月1日に支給される分ではギリギリです。 前に1年半経過したときに人事と面談したときに有給がでます みたいな話をしたきがしたのですが、うろ覚えです。 有給制度にはそのような決まりはありましたでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 (*´∀`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye-17
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.5

別に4月1日に付与されるというものではありません。 その辺り就業規則で定められていると思いますので、確認してみることをおすすめします。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりました。 就業規則で決まっている通りということなのですね。 (*´∀`)

その他の回答 (4)

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.4

入社日は10月1日かな。 昨年の4月1日に21日の年休が付いて今年の3月31日迄9日の年休を使って居るから4月1日に24日の年休が付いたのでは。 1年間で年休9日と特休□日(コロナのでの特別休暇)で休んだもの。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一年で20日ぐらい付与されて それが補充された感じなんですが 謎です。(´・ω・`)

  • codra
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.3

有給休暇は1年ごとに付与されます。 https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/140811-3.pdf

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勤続2年だと21日ぐらい有給もらえるということですか? (´・ω・`)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.2

入社して6か月たてば10日分 その後は 入社して1年6か月たてば11日分 入社して2年6か月たてば12日分 入社して3年6か月たてば14日分 入社して4年6か月たてば16日分 入社して5年6か月たてば18日分 入社して6年6か月たてば20日分 と言うのが法律で決まっている。これよりも従業員に有利なやり方であれば法律違反にはならない。一旦付与された有給休暇は2年間有効で,それを過ぎれば時効となって消滅します。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は、現在2年ほど勤続しているのですが、 4月1日に24日ぐらい有給が付与されました。 この意味がよくわからないのですが、 この年次有給休暇というのは、○年半ごとに10日とか 更に長く務めると10+2とかになるというのとほ 関係あるのでしょうか? (´・ω・`)

tasukete2018
質問者

補足

すみません、緊急事態宣言の影響で会社がコロナ休暇を 有給とは別にくれていて去年はそれをつかったので 有給がのこっていたのかもしれません。 有給の残りが24日ぐらいなのかもしれません。 (´・ω・`)

回答No.1

有給休暇に関しては、その会社の服務規程に規定されている通りとなります。 質問者様の勤務されている会社の有休規定が「1年半ごとに10日分の有休を付与する」という規定になっていれば1年半ごとに付与されるでしょう。 ただ、一般的には ・1年毎に規定数の有給休暇が付与される ・勤続x年毎に「永年勤続有給」という形で特別な有給が付与される (5年毎や10年毎等) というのが多いかと。 個人的には「年次支給の有給とは別に、1年半毎に付与される」というのはあまり聞いたことがないですね・・・。 一度質問者様の努めておられる企業の有給規定を確認されてみることをお勧めします。 以上、ご参考まで。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勤続が1年半経過時、2年半経過時に 有給休暇が付与されるようなのですが、 この場合、自分は1年契約の契約社員なので、 契約更新で2年目の契約をして半年たった時と 2年契約を終え3年目の契約をして半年たったときに それぞれ○年半という節目を迎えるのですが この場合、 次の4月1日に有給が半年経過時に10日 1年半経過時に12日となり それぞれその年の4月1日にその有給が給付されるのでしょうか? なんだか、しょうもない質問なので、 こいつ休みのことばっかり考えてやがるなぁ、、、 と思われるのも嫌なのですが、質問するしかないですかね。 (´・ω・`)

関連するQ&A

  • 来年の4月1日まで有給が4日しかありません

    昨年度は有給休暇では足りず、欠勤をしました。 6月のボーナスは一旦満額支給されたものの、7月になり、規程に1日でも欠勤がある場合ボーナスの減額があるとは記載されているから、満額支給は事務所の計算ミスだったことが発覚し、25万円も事務所に返還しなければなりませんでした。  今年は体調不良で有給休暇を沢山使い過ぎ、来年の4月1日補給までの有給休暇もあと4日しかありません。閑職であること、体調不良、減給のショック、事務所への不信感が重なり仕事への意欲もわきません。でも、何があっても3月31日まで欠勤はしたくありません。どうやってモチベーションを上げればよいでしょうか。

  • アルバイトの有給休暇について

    アルバイト先で有給休暇をとろうとおもっています。 勤続年数はおおよそ1年半で、月によってちがうのですが、大体70時間前後で働いています。 有給申請をしたところ1日6時間で5日分と言われました。 いろんなサイトを見ましたがよくわかりません。 有給休暇の日数はこれであっているのでしょうか?

  • 有給休暇の支給について

    今の会社に2003年12月に入社し、 2005年4月で勤続年数が1年4ヶ月になります。 会社では有給休暇は毎年4月に支給されるらしいのですが、 まだ、勤続年数が1年6ヶ月未満なので、 来年の4月まで有給休暇が支給されないと言われました。 2005年6月で1年6ヶ月になるので、 通常その時点で支給されるのかと思ってたのですが、 そうではないのでしょうか? また、毎年4月に支給されるとして、 10ヵ月分の有休休暇はどうやっても損してる気がするんですが、 これも仕方ないことなのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 有給休暇は増える? 勤続1年三ヶ月目です。

    質問します。 私は派遣会社に勤めるものですが、勤続して1年三ヶ月になりました。 有給休暇はまだ3日しか使っていません。 んで友人から聞いた話なんですが、一年半年をすぎると有給休暇が増えると聞きました。 もうすこしで一年と半年になるんですが、残っている有給休暇は使ってしまったほうがいいのでしょうか? 回答おねがいします。 

  • 年次有給休暇についての質問

    2010年11月1日に入社して、現在有給休暇を全く使ってないので、2011年11月6日今日現在で、 10日間の有給休暇があります。 勤務している会社の就業規則には。。。 [年次有給休暇] 第47条 入社後6か月勤続勤務した従業員が、全勤務日の8割以上勤務したときは       10日の年次有給休暇を与える。     2. 前項により年次有給休暇を取得した新入社員及び継続勤務従業員が、        1月1日を基準日として12月31日までの期間の出勤率が80%以上のときは、        下表のように年次有給休暇を与える。ただし、20日を限度とする。        勤続年数→0.5年の場合、有給休暇は10日        勤続年数→1.5年の場合、有給休暇は11日        勤続年数→2.5年の場合、有給休暇は12日というシステムになってますが、       そこで質問です、2011年11月末は10日の有給休暇があるのか?                 2011年12月末は10日の有給休暇があるのか?                 2011年1月末は20日の有給休暇があるのか?                 2011年2月末は20日の有給休暇があるのか?                   以上、それぞれの月末時点での有給休暇の残数に          関してについてご回答宜しくお願い致します。

  • 有給休暇について

    有給休暇は6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上の出勤で10日与えられます。 その後、勤続年数ごとに有給休暇が与えられる日数が異なります。 勤続年数 6月 1年6月 2年6月 3年6月 4年6月 5年6月 6年6月 付与日数 10   11    12     14     16     18    20 というのが一般的との事らしいのですが、1年6ヶ月1日も休まず勤務すれば 21日有給が発生するという事なのでしょうか? 恥ずかしいながら教えていただきたいです。どなたかご回答お願いします。

  • 年次有給休暇について

    病気のため10月から翌年の2月まで会社を休職しました。年次有給休暇の起算日は1月1日です。勤続6年ですが就業規則に1年の80%以上出勤がないので翌年の年次有給休暇はゼロでした。新入社員には60%の出勤した者に対し8日支給する旨の記載があります。不公平に思いますが会社の対処は正当でしょうか?

  • 4年経過した時の年次有給休暇の計算に関してです。

    年次有給休暇の計算に関して・・・ 平成21年4月1日に入社の人物がいます。 日頃まったく有給休暇を使用しないのですが、昨年(平成24年)8月に11日間の有給休暇を使用しました。(使用したのはこれだけです。) 今現在で、何日残っているか? との問い合わせがありました。 私は、26日(昨年10月支給の14日分と一昨年支給分の12日の合計)だと答えました。(使用した11日は、さらにその前年の11日分を使用したことになる) ところが、質問者は、勤務先より一昨年の12日分から11日引いて、それに昨年の14日分を加算し、15日だと言われたそうです。 どちらが正解でしょうか? (自信あるつもりですが、万が一もありますので、教えていただければ助かります。)

  • 有給休暇は支給される?

    4月末で退職しようとしています。 しかし、それを1日に会社に伝えたところ「今年度分の有給休暇は支給しない」と言われました。 これは合法なのでしょうか? 弊社では、就業規則に以下のように規定されています。 入社月が10月~3月までの間の者については毎年3月31日、入社月が4月~9月までの間の者については毎年9月30日現在において、勤続年数に応じて下表の日数(法律通り)の有給休暇を付与します。 この場合、勤続年数に6ヶ月未満の端数があるときは、これを6ヶ月に切り上げます。 また、新規に採用した社員に対しては、入社日においてその入社月により下表の通り有給休暇を付与します。 私は2月入社のため、入社時に2日付与されました。 今までに付与された有給休暇は以下の通りです。 1年目2月  2日(入社時) 1年目4月 10日 2年目4月 11日 3年目4月 12日 4年目4月 14日(予定・現在付与しないと言われている) 本来であれば違法のような気がするのですが、私は今現在3年2ヶ月の勤続期間であり、労働基準法における有給の支給基準「3年6ヶ月~」には届いていません。この場合は合法なのでしょうか?

  • 年間休日と有給休暇について

    私の会社は、1日が9時~18時で休憩100分(昼60分、朝夕に各20分)の実働7時間20分です。 今年の4/1~来年の3/31までの会社の休日が、 53日(会社定休日)+3日(GW)+3日(お盆)+6日(年末年始)の合計65日となっています。 それ以外は、有給休暇を使って休むように言われました。 就業規則のコピーをもらったのですが、有給休暇は 半年  3日 1年半 4日 2年半 5日 3年半 6日 4年半 7日 5年半 7日 6年半 7日 となっています。 私は、現在5年を超えていますので有給休暇は7日です。 会社休日と有給休暇をあわせても、72日しかありません。 また、有給休暇についても、各月ごとに使用できる日数が決められています。 今までは、特に疑問はなかったのですが、先月分の有給休暇を使用した後に、急な用事が出来てしまい7月に使用できる有給休暇の日数を1日オーバーしました。(有給休暇の届けは、書面にて提出してあります。今年に使用した有給休暇は、4月5月に1回ずつ、7月に2回の合計4日です) 会社から、そのオーバーした1日分は8時間の残業代と相殺する、といわれました。 質問なのですが、有給休暇を残業代と相殺する事が可能なのかということと、休日の日数自体が少なすぎると思うのですが、私の場合、実際に年間に何日の休日があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう