• ベストアンサー

「is」や「are」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「is」や「are」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~は」に当たるどの外国語でも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Howard Jones - No One Is To Blame https://www.youtube.com/watch?v=pekhxxngQ3s U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.503

こんばんは 昨日の夜勤から帰ってきました。この忙しさはいけないです。 https://www.youtube.com/watch?v=X_Jkya1O_Sk Ole ole ole ole we are the champion https://www.youtube.com/watch?v=p47fEXGabaY Ricky Martin - Livin' La Vida Loca https://www.youtube.com/watch?v=hD9cmdk6Trg&t=36s Song for the champions Manchester United. https://www.youtube.com/watch?v=otCpCn0l4Wo MC Hammer - U Can't Touch This こんな感じかな・・・。

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです。 メッチャ忙しいのに来てくれてありがとう (^ ^) >Ole ole ole ole we are the champion へ~。 この曲のイントロってあんな感じだったのか。 そういえば、この頃、NHK・BSでヨーロッパ・リーグ放映してくれないなぁ。 >Ricky Martin - Livin' La Vida Loca ラテンポップきってのイケメンですね。 曲のインパクトも爆発的です。 >Song for the champions Manchester United. マンUの曲ですか。 ファーガソン監督好きだったなぁ。 >MC Hammer - U Can't Touch This うわ~。 よくこんなの知ってるなぁ。 チャラ男はあんまり好きじゃないけどハマーは結構好きです。 あ。 ボビー・ブラウンも好きだった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (512)

回答No.412

本日は、パンク系から。とは言っても、あまりパンクじゃない Joe Jackson - Is She Really Going Out With Him https://youtu.be/FOoxcQjaKek

alterd
質問者

お礼

初めてです。 R&Bテイストありますね。 好きなサウンドです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3232)
回答No.411

alterdさん、こんばんは。 今晩はオールディーズで。 いろんな歌手が歌ってますが、コニー・フランシスが一番いいですね。 「you are My Special Angel」(コニー・フランシス)https://youtu.be/yplWUwVUo7U 「My love is warmer than the sunshine」(ペテューラ・クラーク)https://youtu.be/IuNCZfd93bc この曲も、当時結構流行りました。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >「you are My Special Angel」(コニー・フランシス) 透明感のある切ない歌唱ですね。 しかし、「Angel」だけでも特別なのに更に「Special」ですか。 さしずめスーパースターってとこですね。 >「My love is warmer than the sunshine」(ペテューラ・クラーク) パンチの利いた人ですね。 「私の愛は日光より暖かい」ですか。 ごく稀にそんな人いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3232)
回答No.410

alterdさん、こんばんは。 今日は、アメリカのニューミュージックで。 「 It's Too Late」(キャロル・キング)https://youtu.be/hqwLrJ6QWho あまりヒット曲としては知らないのですが、ユーミンン曲がよく似てると思って。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんばんは (^ ^) >「 It's Too Late」(キャロル・キング) あ~。 嫁さんが大ファンです。 大阪に来た時行ってました。 私もポップスではトップクラスで好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.409

本日は、これで締め。ふざけた曲に聞こえるかもしれませんが、好きなバンドです Sparks - Where‘s My Girl https://youtu.be/exgxxzKC5hE

alterd
質問者

お礼

Queenがふざけたような。 でも、音はしっかりしてますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.408

T Rex は、このアルバムの頃からジャンプアップしていきます。Get It Onも入っていたし Life‘s A Gus https://youtu.be/SXlzmQYP1e4

alterd
質問者

お礼

ここもベスト盤なんか買うんじゃなかったなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.407

Do They Know It‘s Christmasの本編には登場していませんが、メイキングには出ていました Neil Young - Everybody Knows This Is Nowhere https://youtu.be/bsZjKQEN1tY

alterd
質問者

お礼

>Do They Know It‘s Christmasの本編には登場していませんが、メイキングには出ていました へ~。 それは意外でした。 Live Aidでのギター1本の「Helpless」が圧巻でした。 >Neil Young - Everybody Knows This Is Nowhere このアルバムは何度も聴いてるはずですがこの曲は覚えないです。 シャッフルでたまたま掛からなかったのかな。 ニールにしては明るめですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.406

ドレッドヘアに出来る髪の量がうらやましい(涙) Bob Marley - Is This Love https://youtu.be/69RdQFDuYPI

alterd
質問者

お礼

>ドレッドヘアに出来る髪の量がうらやましい(涙) あ~。 私も仕事がキツかった頃やばかったです。 >Bob Marley - Is This Love う~ん。 名曲。 ポジティヴ系ではNo.1かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.405

Rodの代表曲 I am sailingから始まります Sailing https://youtu.be/FOt3oQ_k008

alterd
質問者

お礼

これはMTVでよく見ました。 最後のうなじのおくれ毛がちょっとキモかったです (^ ^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.404

本日は、古めの洋楽から Doorsは、こういった長い曲も定番でした When The Music‘s Over https://youtu.be/YkKRU1ajKFA

alterd
質問者

お礼

これ何度も聴いてますがこんなに長いと思ってませんでした。 きっと、長さに慣れてたんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.403

さすがに疲れました 今は、このバンドを見ながらお酒を飲んで寝ます I‘m only dreamingと入っています Personz - Singing In The Rain https://youtu.be/jke-p9F2dwI

alterd
質問者

お礼

>さすがに疲れました ハハハ。 久々の爆発だったような。 >Personz - Singing In The Rain う~ん。 切なさのある良いヴォーカル。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「我々」あるいは「彼ら」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「我々」あるいは「彼ら」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 ONE OK ROCK - We are https://www.youtube.com/watch?v=qeh2zscThVw They Say It's Wonderful / John Coltrane & Johnny Hartman https://www.youtube.com/watch?v=w9xOv8r3-XU

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA

  • 色付きの曲と言えば?

    タイトルに色の名前が入っている曲でお好きなものがあれば教えてください。 何色でも結構ですし、洋邦、ジャンル、一切問いません。 私は、こんなのが好きです。 Jimi Hendrix | Purple Haze http://www.youtube.com/watch?v=BNLQpEMftrQ Cream - White Room http://www.youtube.com/watch?v=pkae0-TgrRU Greensleeves- Africa brass- John Coltrane http://www.youtube.com/watch?v=oVoh-oMjdgQ Blue in Green by. Miles Davis http://www.youtube.com/watch?v=PoPL7BExSQU

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

このQ&Aのポイント
  • FAXの自動受信受信が出来なくなった。ドライバーをアンインストールして再インストールしても解決しない場合、以下の対策を試してみましょう。
  • まずは、お使いのパソコンのOSが最新バージョンであることを確認しましょう。次に、FAXとパソコンの接続を確認し、正しく接続されているか確認しましょう。さらに、関連するソフトやアプリがある場合、それらが最新バージョンであるか確認しましょう。
  • また、電話回線の種類もトラブルの原因となることがあります。アナログ回線やISDN回線など、お使いの電話回線の種類を確認しましょう。それでも問題が解決しない場合には、お手数ですが製品のメーカーサポートに連絡してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう