• 締切済み

1/20受診その後。入院したいが出来ない。死にたい

精神疾患です。1/20(金)に個人病院の予約日で受診しました。 1/21(土)に急に体調不良となりました。頭痛や倦怠感。体中が痛み、息苦しく思考の衰えもありました。 個人病院の次の予約日は2月でしたが、母親が都合が良い1/25(月)に、母親のみで受診しました。 その時。母親は今後のことを考えて、大きい病院に転院して来ました。 私は今年が障害者年金の診断書の更新です。なので障害者年金の診断書のことで、あと少しだけ個人病院を受診するつもりでした。 母は私の考えを知っているので、初めは勝手なことをと思いました。でもいざという時、これまで個人病院ではどうしようもなく困っていたので、すぐに怒りは収まりました。 1/29(金)に大きい病院を受診すると、外来の主治医は以前入院した時に病棟でお世話になった先生でした。 その時に体調不良を具体的に申し出ました。大きい病院の主治医から、私は解離性障害なのでそれからの体調不良の可能性があるから、様子見と言われました。そして次回の予約は2/9(火)と言われました。 その時は体の痛みが酷いだけだったので、2/9(火)で大丈夫だと思っていました。 でもその後。体中の痛みは酷くなる一方で元々便秘気味だったけどさらに酷くなって、下痢を起こしてはぐったりと疲れ果てるようになりました。 心身共にきつく疲れ果て辛い日々が続き、死にたいと思い出した頃にやっと2/9(火)の受診日になったところ、主治医から電話がありました。 主治医の方が体調不良になったので、休診したいとの電話でした。 私は家では元気に振る舞っていたので、母親は主治医に私は落ち着いていると言いました。そして次の予約日は3/2(火)と決まったのです。 次の予約日までまた頑張っていこうと思ったけど、もう髪をバサバサにしたい衝動や刃物を見ると死にたいと思い衝動を抑えるのに、疲れています。 母親は主治医に言うことができる受診日まで、頑張っていこうと言いました。でも私は2/9には死にたいと思ったので厳しく思います。 私は心身共にきつくて辛い状態です。疲れ果て辛いのでゆっくりと休みたいので入院したいです。でも母には入院はしないでと、いつも繰り返し言いました。お金のことや準備や入院中、今はそれに加えてコロナ禍だからです。 実家でゆっくりと休みが取れる、良い方法はないのですか?

  • ithsi
  • お礼率84% (1003/1183)

みんなの回答

回答No.2

私は現在うつ病で退職したところです。 刃物を見ると腕を切るのを繰り返し腕はボロボロです。 薬を飲んでいでも死にたくてたまらなくなります。 入院したいと主治医に訴えると 「オススメはしない。もっと悪い人が沢山いるから余計に悪い気を吸収してしまって悪くなってしまうよ」 と、言われました。 夜は睡眠剤を飲んで強制的に寝ています。 1度家族に協力してもらいランダムで安定剤、睡眠剤を飲む飲まないをしてみました。飲む安心感で寝てるのか、薬の効果で寝てるのかをしりたかったからです。 結果は、薬の効果で落ち着いている。でした。 飲まなかった日は錯乱して首吊ったり外に飛び出して行ったり、泣き叫んだり。 体が痛い、とのことですが、ベランダに出ることもできませんか? 私はどうしようもなくなった時外に出るようにしていました。 冷気に触れて死にたい→寒い帰りたいに気持ちがシフトチェンジしてその日はやりすごしたり。 暖かい日はそのままボケーッとお日様に当たったり。 ご飯なんて食べても食べなくてもかわりないです。 お腹すけば一口でも食べたらいい、くらいの気持ちで今何とか生きています。 私が思うに、休むには 「何もしない」ことに限るかなと思います お風呂も入らなくていい、ご飯も食べなくていい、気が向いた時に、お腹がすいた時に何かを食べればいい。 話したい時に、話したい人と話せばいい。 入浴に関しては私は逆効果でした。 のぼせて逆にしんどくなって悪化して錯乱したこともあります。 お母さんもお父さんも1度無視して、居ないものだと思ってみるのもいいかもしれません。 自分の思う通りに、生きてみてください。 したいときに、したいことを。

ithsi
質問者

お礼

きつい中での回答 有り難うございます。 私は複数の傷病を持っています。そのためか分からないけど、うつ病とは言われなかったです。現在の私の状況はうつ状態と言われました。 私も実行してないだけです。刃物を見ると何度も腕やお腹や髪をバサバサにしたい、切りたいだけでなくえぐってしまいたいと思うけど、それを抑えています。また以前、死にたいと思った時に漂白剤を飲んでも助かったので、気が付けば他の方法での死に方を考えています。主治医は死を考えてはいけないと言ってくれましたが。 私は現在、体中の痛みと精神的にきつい日々が続いていると主治医に訴えると、『入院したいですか?現在はコロナ禍だから以前以上に規制があるけど』と、言われました。私は固まり答えられない状態になったけど、主治医はじっくりと私の言葉を待ってくれました。 私は母に『言って良いよ』と言われ、やっと『入院は…したいけど…出来ないんです…』と言うと、主治医から『何故ですか?』と問われました。答えられないでいると、同席していた母が、『入院しないでと言った』という内容のことを、主治医に言いました。 私は主治医からやんわりと、入院を勧められました。主治医は上の人と相談してくれる、考えているからと言われて、次回の受診(03/23)待ちです。 私も長期に渡って夜は主治医が処方した睡眠剤を、飲んで寝ています。でも寝つきが悪いです。夜中に目が覚めることもあります。なのに日中も頭痛や倦怠感、睡魔に襲われて寝ています。 私は軽い引きこもりみたいな状態です。食欲はあり一日中何もしないで寝ているだけなのに、食べられるので太る一方です。外に出ないので一日中部屋着(寝巻き込み)に状態です。お風呂も入らない歯も磨かない顔も洗わないといった、身の回りが出来ない状態です。主治医は言わないけど入浴や歯磨きはした方が良いという思いがある感じです。感染症の心配をしていたので、やんわりと入院を勧められたんだと思います。 うつ病の母は初めは理解してくれていたけど、だんだん甘えといった方向に考えて、今までも『入院をしないで』と言うことを言ってきたんです。 主治医は私が自分で清潔を保てない状態でいることや、両親の年齢(後期高齢者)も考えて、入院や訪問介護(看護?)等を考えてくれています。 私も病院に受診する前日に母に入浴するように言われたけど、にしんどくなってしまいました。主治医にスッキリした気持ちはなく、きつくて後悔したと伝えました。 両親には迷惑をかけ続けているので、いないとは思えないです。ただ両親は私がずっと死にたいと思っていたことや、入院したいけどしてはいけないと思っていたと知って、次の受診まで何も言わないようにしてくれている感じです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

睡眠をシッカリとることです。 睡眠障害があるのでしたら、 「睡眠外来」「睡眠障害外来」で診察をうける 検討をしてください。 それまでは、夕方以降は、 あらゆる液晶画面を見ないようにして、 温野菜を中心とした夕食を摂取して、 入浴後は、20分以内に就寝するように してください。 カラダが動くのであれば、夕食前に、 ウォーキング、できればインターバル・ウォーキング を行いませんか。後者は、簡単で、例えば、20mを 速く歩いたら、次の20mは普通の速度で歩くという スタイルです。 外出が無理ならば、パワーヨガの元になった アシュタンガ・ヨガか、ピラティスなどを行って みてください。 いまなら、土曜日の 13:00からの [「BS朝日」イケトレ! おうちで楽フィットネス]を 録画しておいて観ながらカラダを動かすことを お奨めしたいです。 昼寝は避けましょう。 「病床日誌」を書くなどしながら、とにかく、 いまいま可能な限りのことで、生活のリズムを 規則正しく整えるようにしてみてくださいませな。 日誌には、天候・気温・湿度・バイタル・食事のメニューetc.を 付記しておきましょう。先へ行って、多種多様な分析が 可能になります。 お母様との暮らしに、或る種のスティグマ・瑕疵・齟齬 などが感じられたり、共依存だったりして、 快適でないのであれば、 祖父母の家で暮らすことを検討しませんか。 夕食は軽めにして、朝食のボリュームを あげましょう。 「病床日誌」に、 〈嬉しかったこと〉〈良かったこと〉を 付記することも行ってみませんか。 過ごし易くするには、 五木寛之さんの 『よろこびノートかなしみノート』 『生きるヒント』 が参考になるでしょう。 さらっと読めますので、公立図書館ででも 読んでみませんか。 Good Luck. Adieu.

ithsi
質問者

お礼

回答 有り難うございます。 >睡眠をシッカリとることです。 睡眠障害があるのでしたら、 「睡眠外来」「睡眠障害外来」で診察をうける 検討をしてください。 子どもの頃から寝つきが悪いです。ずっと眠剤を服用しています。他の薬にも眠くなるモノが入っているので、何故寝つきが悪いのかと、元主治医に不思議がられたです。 現在患っている傷病は、睡眠障害の原因だと思っています。睡眠外来。覚えておきます。 >温野菜を中心とした夕食を摂取して、 入浴後は、20分以内に就寝するように してください。 食事は家族と一緒に行っています。母もうつ病になっています。料理は父が大雑把にしてくれています。いろいろとは言えない状態です。入浴は出来ない状態が1ヶ月以上続いています。 >カラダが動くのであれば、夕食前に、 ウォーキング、できればインターバル・ウォーキング を行いませんか。後者は、簡単で、例えば、20mを 速く歩いたら、次の20mは普通の速度で歩くという スタイルです。 >外出が無理ならば、パワーヨガの元になった アシュタンガ・ヨガか、ピラティスなどを行って みてください。 いまなら、土曜日の 13:00からの [「BS朝日」イケトレ! おうちで楽フィットネス]を 録画しておいて観ながらカラダを動かすことを お奨めしたいです。 家の中は移動することができるけど、引きこもりです。体中痛みが酷い状態です。痛みが消え外出ができるようになったら、考えてみます。 >「病床日誌」を書くなどしながら、とにかく、 いまいま可能な限りのことで、生活のリズムを 規則正しく整えるようにしてみてくださいませな。 日誌には、天候・気温・湿度・バイタル・食事のメニューetc.を 付記しておきましょう。先へ行って、多種多様な分析が 可能になります。 お母様との暮らしに、或る種のスティグマ・瑕疵・齟齬 などが感じられたり、共依存だったりして、 快適でないのであれば、 祖父母の家で暮らすことを検討しませんか。 以前日記を書くことを勧められて書いていたら、かえってストレスが溜まり、体調不良になったので止めました。 現在は日記ではないけど、体重計を元あった位置から測る位置に持って来て測定し、すぐに記録したて元あった位置に戻しています。 祖父母は既に他界していません。もし存命していたとしても、遠方暮らしだったので無理でした。 >夕食は軽めにして、朝食のボリュームを あげましょう。 父におまかせなので、出来ない状態です。 >「病床日誌」に、 〈嬉しかったこと〉〈良かったこと〉を 付記することも行ってみませんか。 生きていることが苦痛です。 >過ごし易くするには、 五木寛之さんの 『よろこびノートかなしみノート』 『生きるヒント』 が参考になるでしょう。 さらっと読めますので、公立図書館ででも 読んでみませんか。 外出が出来ない状態なので、無理です。 いろんなと考えてくてたのに、ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 精神科に入院。入院費用はいくら(金額)くらいですか

    近いうちに精神科に入院する可能性があります。医師の診断はまだですが、介護に熱心な作業所の社長と支援員(相談員さん)の勧めで、両親も私も入院することに対して熱望状態です。近い診察には相談員さんも一緒に診察に同行します。 入院する可能性がある病院は過去に入院した経験のある、大きな病院です。何故その病院かというと、私の元主治医は大きな病院の小児科医でした。何度も(私が10代前半から)受診していた元主治医が、私が30代半ばで障害者年金の診断書を書いたら、不支給と判断されました。元主治医の小児科医は、別の大きな精神科のある病院を紹介してくれました(元主治医の大きな病院にも、精神科はあった)。 その病院を何度か受診して入院もし、そこの病院の精神科医で一番詳しい精神科医が再度診断書を書いてくれて、年金機構に再度提出した結果。私は障害者年金が受給出来るようになりました。 現在はその病院に診断書を書いてくれた精神科医も、入院中や退院後に診断してくれていた精神科医もみんないないし、私もそこの精神科を5年以上受診していないけど、大きな病院の元主治医だった小児科医の後に、新しく主治医となった救急の受け入れや入院設備がない個人病院の精神科医と、以前転院する話をした時。障害者年金の診断書を書いてくれた医師がいなくても、以前、その病院に元主治医の紹介があったことや、その大きな病院が良い的なことを言っていたからです。 元主治医の病院の精神科は移転して新しくなったにもかかわらず、相変わらず精神科医は1人で外来しかない入院設備もなく、院長だった元主治医が急に亡くなった途端、転院しても私を受け入れると言っていたのに、市の病院でありながら他の入院患者に迷惑をかけていない市民を年齢で受け入れ拒否する病院なので、いくら私の情報が一番ある病院とはいえ、私も両親も戻りたくないことを、新しい個人病院の主治医の精神科医は分かってくれて、障害者年金の診断書を書いてくれた、大きな病院が良いという感じです。 病院側に私の情報が全くない状態で、薬の調整で入院した場合。例えば1ヶ月の入院として、どのくらいの費用がかかるのですか? 私はプロフィール(てんかんは外れるかもしれない)の傷病以外に、双極性障害、統合失調症、過敏症腸炎、過活動膀胱炎の可能性があることも、元主治医に指摘されています。精神科には関係がなかったけど腰痛が有って調べたら、整形外科を紹介されて、ヘルニアと診断をされました。 新しい個人病院の主治医の精神科医は、私は身体に一時的な症状が現れるので、転院先の病院は精神科以外の科も、ある病院が良いと思ったのだと思います。 どのくらいの入院期間になるのか分からないけど、現在私のことを一番分かってくれている母(後期高齢者)が、重いうつ病を患っていて私も何も出来ないので、一緒にいて辛にい状態です。 父(後期高齢者)は自己中心的な人で、基本的に何もしない知らない、全て具合の悪い母任せな人です。 先日、私が外出先で倒れて救急車で病院に搬送されたけどその日のうちに家に帰ることが出来るのに、私を迎えに来るだけなのに何も出来ない状態の母を、無理矢理連れてきて、出来ない母にいろいろと指図をしていました。 私は現在手が不自由で、ほとんど自分(私)のことすら出来ないので、母のためにも私は 入院して、母の負担を軽くしたいと思っています。 しかし入院するとなると大きな出費です。病院に支払う金額、 入院するために揃える備品(?)に対して、いくら(金額)がかかるか大雑把でかまわないので、教えてください。 まとまりがない長文でごめんなさい。

  • 12/16受診。続きをお願いします。

    閲覧 有り難うございます。 私は精神疾患です。いつも両親と通院しています。 12/16に繊維筋痛症の疑いで個人病院から紹介され、大きい病院の脳神経内科を受診しました。 私はいつも同行してくれた親と、診察室に入って診察を受けます。診察室で医師に思っていることを言えないとOKWAVEで相談したら、アドバイスで大きい病院では私だけ先に診察室に入って、大きい病院の医師と話しました。でも、私の思い(私の話が終わってから両親が入室)を大きい病院の看護師さんに伝えるタイミングがなく、強行突破で私だけ先に診察室に入って、大きい病院の医師と話しました。 私が大きい病院の医師に子どもの頃からずっと困っていた症状について話していたら、私の話が終わらないうちに母親が入って来ました。それでも私は出来る限り伝えました。 大きい病院の医師は私のこれまでの症状について黙って聞いてくれ、時にはパソコンのキーボードを叩いていました。 まだ話し終えていない時に、大きい病院の医師から個人病院から紹介された症状名(?)を質問され、私と母親は繊維筋痛症の疑いと言いました。 大きい病院の医師から私は話の途中で寝台(?)に横になるように言われ、私は寝台(?)で大きい病院の医師に身体の動き(?)のチェックをされました。 大きい病院の医師の診察の途中、私は発作を起こして少し別の所で休みました。その時は母親だけでなく、父親も側についていてくれました。 その後。私は再度両親とともに、大きい病院の医師の診察を受けました。 両親は検査をして分からない症状はないと思っていた人です(私が線維筋痛症は、検査では分からないと言っていたのに)。それが大きい病院の医師から線維筋痛症は検査では分からない症状だと、繰り返し優しく分かりやすく言われて、納得してくれました。 大きい病院の医師から何度もペインクリニックを受診することを勧められたけど、その辺りは個人病院の主治医と相談して決めるようにと言われました。 個人病院の看護師さんからMRIの予約は、大きい病院の指示に従うように言われたけど、大きい病院でMRIを撮ることや検査、薬の処方もなかったです。 母親は自分(母親)がリウマチ膠原病と診断されたり、私のこれまでの診察のほとんどに同行してくれたので、線維筋痛症という症状は父親よりは理解してくれているけど、私との疑い方に温度差が有ります。父親は私が何故大きい病院を受診するのか、分かってない人でした。でも、大きい病院の医師から線維筋痛症は検査では分からないと直接言われ、少ーーーーーーしは理解してくれたようです。それでも帰宅途中、線維筋痛症という症状名を間違って覚えていました。 両親も私も今回受診した大きい病院の医師には、良い印象を持ちました。でも、私と両親は繊維筋痛症に対しての考え方に、温度差がありました。私が現在通院している個人病院の主治医と相談することに備えて近くにペインクリニックについて調べていると、母親に無駄だ!痛みが自然に消えるのを待て!と、ヒステリックに言われます。父親は私が手に痛みがあることを、今回の受診で知りました。痛みは気の持ちようと言っていた父親だけど、父親なりに新聞の記事を読んでくれたり、テレビの番組を調べてくれました。それでも理解していないです。 12/23にいつも通院している、個人病院を受診しました。 個人病院の主治医に症状が依然として良くないこと、精神的にも良くないこと、眠れないこと等を言いました。本当はまだあったけど(先月から言えないでいたこと)、今回も時間の関係で言えないでいました。 大きい病院の医師から個人病院の主治医に結果が来ていて、身体的には異常なしとあり、私は繊維筋痛症ではないと言われました。 個人病院の主治医からペインクリニックの話はなく、個人病院の主治医から12/23の診察は今年最後の診察になることや、年末年始は病院が休みなので、次回の診察から薬の調整を始めましょうと、言われました。 次回の診察は来年1/20です。私はこの痛みが早く落ち着いて言いたいと思ったけど、両親が一緒であることや個人病院の主治医が次回から具体的な診察に入ると言ってくれたので、ペインクリニックのことが言えないでいました。でも次回の受診が1/20なので、私はそれまで痛みをただ我慢するしかないのですか?

  • 入院中の他科受診

    総合病院に勤務しております。精神科で入院中の患者様が、糖尿病のため 薬を処方してもらいたいと言われました。総合病院ですので内科はあります。この患者様は総合病院での内科の受診歴はなく 入院前はかかりつけの個人病院でのお薬処方でした。この場合は 総合病院での薬は処方できるのでしょうか?(事務に詳しい方が 病歴が個人病院と重なるため 処方はできないようなことを言っていたため)

  • どちらを受診すべきですか?

    日々のストレスから心身に支障をきたし、体調を崩してしまいました。病院へ行こうと思うのですが、心療内科と精神科のどちらへ受診すべきか迷っています。 また、私にはいくつかの既往症や持病があり、現在治療中です。服用している薬との兼ね合いもあるので、受診するのを躊躇していまい、なかなか病院へ行けません。 しかし、精神的な疲労は明らかで体調は優れず、自分でもどうしてよいのか分からなくなってきました。これまで家にある常備薬やサプリメントで体調を整えてきましたが、それも限界です。 持病があっても、精神科や心療内科を受診しても構わないのでしょうか。そして、どちらを受診すべきか悩んでいます。 どなたか助言の程、宜しくお願い致します。

  • 入院について

    ※不安障害・摂食障害である事を 踏まえて読んで頂けると、助かります。 「兵庫県明石病院」には、何歳から入院出来ますか? また、主治医の指示で年齢関係無く、入院出来ますか? よろしくお願いします。

  • 入院中に他病院を受診したい場合は

    癌で腹水を抜くために入院中の母のことについてお願いします 癌で自宅療養していたのですが腹水がパンパンに溜まってきてしまい インターネットで調べたところ「腹水濾過濃縮再静注法(CART)」の存在を知り 主治医にCARTの施設のある病院へ紹介状を書いてもらうことになりました ところが一日も早く抜いて欲しいのに 紹介先の病院受診まで1週間も待たされることになり 仕方なく今の病院である程度腹水を抜いてもらうことになり今入院しております それで紹介先病院受診は明後日なのですが 今の病院の看護師に 今の病院を退院してから行かないと紹介先病院では自費受診になってしまうと言われました これは本当でしょうか? 動けない母の負担を少しでも減らすために今の病院から先方の病院まで直接運びたいのですが それがムリと言うことでしょうか? どうぞご教授お願い致します

  • 精神 任意入院したいです。

    境界性人格障害+パニック障害を患っています。 あと少々のうつ状態になります。 パニック障害は現在は快方に向かっていますので問題ないんですが 問題は、境界性人格障害です。 昨日、おそらく発病してから一番ひどい状況に陥りました。 リストカットは我慢しています。(これは自分で褒めたいです。今までは突発的に切ってました。) ただ切りたくてしょうがないです。 放心状態でもう心がたまらなく痛いです。 家にいたくないんです。 任意入院を数日前に知ったものの、現在 放心状態で調べる事すら 出来ません。 精神障害者福祉手帳を持っていなくても入院できるのでしょうか? 現在、通院中の病院は個人病院なので 入院施設はありません。 主治医によると入院出来るとこは在住市内に2件あるそうです。 希望一番ひどい時に主治医の所に行きましたが 入院するにあたってまた主治医の所へ行くなど 手続きを教えてください。 自分勝手ですが、自分で調べろというお言葉は避けて頂きたいです。。。

  • 入院中の費用 1割の手続きが3割負担

    私は精神疾患です。長年受診していた元かかりつけの大きい病院の元主治医が長期間不在だったこと、代診していた医師の酷い言動、私の体調が良かったことから、去年8月いっぱいで長年かかりつけにしていた大きい病院から、かかりつけ病院を個人病院に1割負担指定病院として転院しました。 新しくかかりつけ病院に転院した病院は個人病院で、他の病院で検査や入院しないといけない病院だったので、緊急時の受診(救急車で搬送▪入院)する病院は、長年受診していた元かかりつけの大きい病院を指定1割負担の手続きをして、緊急時の受け入れ病院に選びました。 新しくかかりつけの病院に指定したの先生からも、元主治医は亡くなっていたものの、私のデーターは元主治医が残していてくれたので、救急車で運ばれる時も元かかりつけの大きい病院が良いと、新しい主治医に言われていました。 最近、体調不良のため他の病院で倒れました。元かかりつけの大きい病院に搬送してと頼んだけど、元かかりつけの大きい病院が移転中で救急車を拒否したため、大きいけど精神科のない病院に搬送され処置室に一泊入院しました。数週間後。再度倒れました。元かかりつけの大きい病院から満床のためまたしても受け入れ拒否となり、精神科がないけど同じ傷病で最近入院したという理由で、救急車で運ばれました。1週間で退院出来ました。と言うか、そこの病院には私のデーターはないし精神科もないので、これ以上入院されても何も出来ないと病院側から言われたのです。 そもそも指定した元かかりつけの大きい病院だったら、入院費用は手続きをしているので1割負担ですんだのに、元かかりつけ病院の都合で3割負担の病院に入院しなければならなかったのに、私はやはり3割負担で入院費用を払わないといけないのですか? また精神科のない病院で1週間入院した時。初日は個室に入りました。でも個室に入院したのは病院側の事情でです。一泊した時は部屋がないからと、処置室に入院したのです。病院側の事情でも個室代を払わないといけないのですか? 最近、下記の記事をみつけました。 >よく請求されている例では、入院する際に病院側から「個室しか空いていないけどいいですか?」と言われ、十分な説明がないまま差額ベッド代に関する同意書に署名してしまい、差額ベッド代を請求される場合です。 個室しか空いていないのは病院側の都合なので、差額ベッド代を支払う必要はありません こういった記事を見つけたので、処置室に1泊した時は病院側から充分な説明がなかったことや、1週間の入院の時初日の個室入院は充分な説明がないにもかかわらず、当たり前のように個室に初日のみ入院させれたため、疑問を抱いた形で質問しました。 そうなるとまた元かかりつけの大きな病院には、つい最近までの私のデ-タ-があった状態。入院させれた病院には受診していないので私のデ-タ-がないので、最近検査したことをまた検査されるとなり、要らぬ費用が発生したため負担額が増したことから、希望した病院ではない割高な入院時の、入院費用はどうなるのか?との疑問を抱きました。 詳しく分かりやすい回答を、お願い致します。

  • 入院するかしないか

    はじめまして、私は高校三年生の女です。 私は摂食障害で高校2年の1月まで入院をしていました。 退院したのは、病状が少しましになってきて、学校の単位が危なくなったので退院しました。 三年生に上がるには凄く単位が足りなくて大変だったのですが、なんとか周りの方々のご好意で 進級することができました、 しかし私は 3月から体調が良くなくて、精神的にも不安定で、過食を繰り返すようになり、入院前に戻りつつあります。 また今までODはしたことはなかったのですがODもするようになり、リストカットも激しくなりました。 気持ちの上がり下がりも激しく友達と会うこともできなくなりました。 以前から万引き癖もあり、もう自分ではコントロールできません。 学校に行くのも辛く、でも母親は2年生の時に進級が大変だったので行ってほしいという思うが凄く伝わってきます。 母親は一番酷い時よりも、病状は安定しているように見えるみたいなので入院しなくていいと言っています。 主治医からは3月くらいから入院を進められています。 私は入院したい気持ちもあるけれど、学校からは次入院したら卒業は難しいと言われてるし、新学期から入院したら、勉強も友人関係も不安です。 どうすればいいかわかりません。 このまま入院しなくても学校に行けないのは辛いです。 長文すみません。 皆さんの意見が聞きたいです

  • 精神科通院(入院有)

    私は約10年前に仕事疲れの為か、快眠できなくなってしまいました。1日2時間ぐらいの睡眠が3週間ぐらい続き、内科へ相談に行きました。ユーロジンという眠剤を処方されましたが、あまり効果がなく精神科への受診を勧められました。都内のある大学病院の精神科を受診する事になり、初診時に入院治療(精神科閉鎖病棟)を勧められ仕方なく従いました。当時は快眠が目的だったので深くは考えてはいませんでした。そこで約40日間の入院となりました。入院中、特に何をするという訳でもなく、1週間に2~3回のドクターによる調子はどう?って感じの受診があるだけで、退屈な毎日を強いられていました。そんな時、同じ病棟にいた女性と親しくなり、強制退院をさせられました。今にして思えば、ある意味し方がなかったのかもしれませんが。主治医と喧嘩となり退院後約半年の通院治療を受けそこの大学病院から転院しました。他大学病院受診の為、診断書を受け取りこっそり中を読んでしまいました。診断名は境界性人格障害でした。自分では、この大学病院での入院生活の為に、異常者扱いされたとしか考えられなくなりました。ここに入院しなければ、ただの不眠症という事だけで済んだ様にしか思えないのです。病名を知ってから悪夢のような日々が続きました。不安、劣等感、恐怖心、希死念慮(自殺未遂数回)、孤立感、引きこもり、等精神的な不安が募るばかりでした。しかし、転院をし、カウンセリングを受けるようになり、少し落ち着けるようになるのに約5年かかりました。 しかし、この病院のカウンセラーが退職されるという事になり、また転院しました。現在の病院を受診するようになり約1年になります。精神科専門の民間病院です。主治医と折が合わず、またカウンセリングの受診を主治医に拒否され、また精神状態が悪化し2回入院しました。人間不信、コミュニケーションがうまく取れなくなってしまいました。4月より原則、週2回デイケアを利用しています。診察を含め、週3回通院する事になっています。しかし、経済的に通院する事ができず、デイケアの利用回数が減っています。仕事は忙しい時で10日連続勤務という時もあります。デイケアでは最近やっと、一部のスタッフとはコミュニケーションがとれるようになりました。デイケアを楽しく感じる時間もあります。またSSTプログラムにも参加する方向でいます。しかしながら、自分自身、今1番必要なのは自分の気持ちを把握してくれる人なのです。何でも話しの出来る人の存在が欲しいのです。主治医には何回も説得しましたが、頑なに拒むばかりです。理由は言いません。説明を求めても、これで今日の診察はこれまでと言われてしまいます。他病院ではカウンセリングを受ける事で、心の拠り所があったのに今では、孤立感しかありません。病院・主治医によって、治療方針があってカウンセリングの希望を受けることはできないものなのでしょうか?また、主治医に他病院で保険外(自腹)で、カウンセリングを受けてみてはといわれた事もありました。精神状態・睡眠障害はさらに悪化し、薬はきつくなり量も増えました。このまま、この病院・主治医の診察を受けて身体・精神状態が改善されるものなのでしょうか?再度確認させて頂きますが、不眠以外の精神障害が出るようになったのは、境界性人格障害という、病名を知ってからです。また催眠療法というものは、有効なのでしょうか?私の調べた限りでは、自宅からの通院範囲では保険外(自腹)での治療と結果が出ていました。それは経済的に不可能です。 私は今、何をしたら良い結果へと導かれるのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。