• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インストールしたアプリのアイコンが表示されない)

インストールしたアプリのアイコンが表示されない

tinu 2000(@tinu2000)の回答

回答No.3

自分はAQUOSなので違うかもしれませんがAndroidだからそんなに違わないとおもいますが、 主さんが参考にしたサイトの中に書いてありましたが、 ホーム画面の何も無い所で長押し→ホームの設定→ホーム画面にアイコンを追加 (新しいアプリをダウンロードしたとき)  はONになっていますか?

nabexq
質問者

お礼

以下の手順で解決しました。 手順 1.画面を長押しして「設定」でドロワーモードに切り替える。 2.上にスワイプして「全てのアプリ一」を表示する。 3.アプリをタップする 4.標準モードに戻す。 アイコンを好きな画面に移動する。

関連するQ&A

  • アンドロイドアプリ完全非表示or名前、アイコン変更

    Androidスマホにインストールしたアプリをドロワー内(アプリ一覧)において、完全非表示にできるのでしょうか。 もし、完全非表示に出来ないのであれば、ドロワー内において、アプリ名、アイコン変更ができるのでしょうか。 また、出来るとしても、それはプログラミングが出来る専門家の方に限られるのでしょうか。 専門家でない人でも対応アプリをダウンロードすれば変更できるのでしょうか。 対応ソフト等も含め、アドバイスいただければありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 現在インストールされてるアプリですか?

    https://play.google.com/apps?hl=ja GooglePlay のマイアプリは現在インストールされてるアプリですか? 削除したアプリは非表示になっているのでしょうか?

  • スマホに取り込んだアプリのアイコン

    スマホに取り込んだアプリのアイコンをスマホのデスクトップに表示する方法をお教えください。スマホのOSはアンドロイドです。よろしくお願いします。

  • アプリのインストールを勧める表示

    Androidスマホを開けると、添付写真のような表示が頻繁に出るようになりました。メモリーをクリーンアップするとかいうアプリらしいです。何回もインストールするように表示されます。ブロックする方法などあるでしょうか?

  • メモ帳 simple notepadのアイコン

    アンドロイド(昨年購入)のスマホを使用しています。 メモ帳アプリの simple notepadを使用しています。 アプリそのもののアイコンは、ホーム画面にありますが、アプリ内のメモ帳の一つ一つへのショートカットのアイコンを、ホーム画面に出すことが、数ヵ月前からできなくなりました。 (アンドロイドのアップデートをした後のタイミング位からできなくなったかもしれません) それまでは、アプリを開き、さらにショートカットアイコンを作りたいメモ帳に入り、そこから操作して簡単にショートカットアイコンを作れたのですが… どうしたら解決できますか? なお、アプリのインストールし直しは、現在ホーム画面にあるメモのショートカットアイコンが消えてしまうリスクが心配なので、できません。 よろしくお願いいたします。

  • アプリをGoogleアカウントに紐付ける方法

    Androidのスマホを購入してから最初に作ったGoogleアカウント1(以下アカウント1)は、スマホのアプリに紐付けされています。 (GooglePlayストアで「マイアプリ&ゲームの項目→インストール済み」でちゃんと表示されます。) そこで、アカウントの@以前を変えたくなったので2つめのGoogleアカウント(以下アカウント2)を作ったのですが、 後から作ったアカウント2のみだとインストールされているアプリに紐付けされず、1と2を同時でスマホに同居させないと紐付けされません。 (2のみだとマイアプリ項目の「インストール済み」で一つもアプリは表示されず、「アップデート」でも一つも表示されないので更新も出来ません。) そこで1と同居させず、アカウント2のみでアプリと紐付けさせるにはどうしたらよいでしょうか? 50個程インストールされてるアプリを一つずつ削除→再インストールして紐付けたら時間かかりそうなので、一気に紐付ける方法があったら教えてください。 それではお願いします。

  • インストールしたアプリ

    お世話になります。 auのスマホ(ギャラクシー)GPSを使ったタクシー配車のアプリをインストールしたのですが、入っただけで、アイコン(ショートカット)がどこにもありません。 グーグルプレイとの関係?かもしれないのですが、これかも?という原因がわかる方、何卒ご教授下さい。素人みたいな(実際機種変したばかり)質問で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • au
  • 機種変更google play 購入アプリの再取得

    スマホの機種変更をしたので、以前にgoogle playで 購入したアプリを再度インストールしたいと思います。PC上のgoogle ペイメントセンターから見ると、購入履歴に残っているアプリです。 ところが、新スマホに載っているgoogle playアイコンをクリックすると、画面に「インストール済みのアプリ」が表示されますが、無料のアプリばかりで、購入したアプリの表示がありません。「マイアプリ」のようなメニューを捜しましたがどこにも見つかりません。どうしたらいいのでしょうか。 スマホでのgoogle accountの設定は正しく行われています。

  • google playのアプリのインストール

    まったくの素人ですが、アンドロイド(タブレット)でgoogle playからアプリのインストールを行いゲームを始めたら容量が足りませんとメッセージが出たために、タブレットを初期化しました。 再度アプリをインストールしようとしたらインストール済みとなってできません。 マイアプリにはいるんですが、タブレットの中には見つけられなくてゲームが開始できないでの困っています。よろしくお願いします。

  • マイアプリ インストール

    自分のスマホのグーグルのアカウントで、パソコンでログインしました。 https://play.google.com/apps?hl=ja のURLです。 そのマイアプリというページを開いたのですが、 そこに表示されるアプリは、現在自分のスマホにインストールされている者なのでしょうか? インストールした記憶がない物、 インストールしたつもりがない物も表示されるのですが、 私が気づいてないだけで、 このサイトに捧持されるということは、 現在もインストールされてるという事でしょうか? それとも過去にインストールしたものも表示されてるのですか?