• 締切済み

Windows10のお気に入り表示が遅い

つい先日から急にWindows10のお気に入り表示が遅くなりました。 その遅さはかなりのストレスで何とかならないかと自分で調べましたが、 解決出来ませんでした。 どなたか解決方法を教えてください。 よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14466/28130)
回答No.2

もし2月10日に配布された更新プログラムの影響ならその更新プログラムを一旦アンインストールしてみるって手もありますね。 それとお使いのブラウザはMicrosoft Edgeでしょうか? [Microsoft Edge] 設定をリセットする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7011-0350 そうであればリセットして様子を見てみるとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1808/6932)
回答No.1

win10のUpdateが始まっていませんか? おそらくですが、win10で定期のアップデートがダウンロード可能な状況です。先に、スタート→設定→更新とセキュリティでアップデート(ダウンロード中か)を確認して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お気に入り表示が遅い

    IE7使用で、約100個のお気に入り項目があり、急にお気に入り項目の表示が遅くなりました。 原因や、早く表示する方法を、 どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • お気に入りの表示について

    お気に入りの表示が消えました。 いつもは左側に表示しているのが急に表示が消えました。 再度、左側に表示する方法を教えてください。

  • WINDOWSみたいなお気に入りの表示

    最近MAC(MACBOOKの真ん中の値段のタイプ)を買ったばかりのウィンドウズユーザーです。 MACとウィンドウズの違いにもちょっとずつ慣れて来たのですが、サファリでの「お気に入り」がまだ上手く使いこなせないでいます。 できればウィンドウズのように左サイドに一覧を開き、アドレスからそのままドラッグでお気に入りにURL追加したりしたいのですが、やり方がわかりません。 本のマークをクリックすると画面全体がお気に入りの表示になってしまい、それだと次から次にお気に入りをチェックするのに時間がかかってしまいます、、、。 画面上部のお気に入りバーも限りがあるようなので左側に表示できたら嬉しいです。どなたか表示方法をご存知でしたら教えて下さい。 また、お気に入りバーのお気に入りの右に矢印があるものがありますよね? (例: アっプル→ アップル .mac ホットニュース 、、、etc) あれを自分でつくる事はできますか? (例: ヤフー→ オークション デジカメ 天気予報

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 「お気に入り」の表示方法

    windows8でinternet ekplorerを起動させたときに「お気に入り」を表示させることができないのですが、表示させる方法があれば教えてください。

  • win7 お気に入りが表示されない

    win7 お気に入りが表示されない。 お気に入り一覧が再起動したら、表示されなくなりました。 何かのファイルが壊れたのでしょうか。 解決方法、確認方法 等、ご存知の方、教えていただけるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • お気に入りが透明で表示されない

    IE7のお気に入りをクリックしても、透明の枠のようなものしか表示されず、お気に入りが見れません。 透明の枠にカーソルをあわせると、しっかりと小カテゴリー(?)が表示されます。ちゃんとお気に入りに入ったページにもとべるんですが… 解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • お気に入りが表示されない。

    windows vistaを使用しています。 画面左上の「お気に入り」をクリックすると 空白の枠が出てきます。 今まで使えていたのですが 急に表示されなくなってしまいました。 (新規登録は可能です) 尚、 コンピュータ→OS(C)→ユーザー→(ユーザー名)→お気に入りですと もともとあったデーターは入っています。 又、 お気に入り→お気に入りに追加→インポートおよびエクスポート→ファイルからインポートする→お気に入り→C:\Users\lisa\Documents\bookmark.htmを選択すると 「有効なファイル名を選択してください」と表示されます。 直す方法はありますか? 非常に困っております。

  • 8.1で全画面表示にするとお気に入り表示が消える

    OSはWindows8.1、ブラウザはIE11を使っています。普段はお気に入りを左側面に表示しています。 Youtubeなどの動画を全画面表示にした後、通常の画面表示に戻すと、ほかに開いていたウインドウも含め、お気に入り表示が消えてしまいます。8.1、IEのどちらに原因があるのかもわからないのですが、表示を消えなくする方法はあるのでしょうか。

  • お気に入りが表示されない

    今まで登録して普通に見る事ができていたインターネットエクスプローラーのお気に入りの中身が急に表示されなくなってしまいました。 OSはXPで、IEのバージョンは6.0です。 直す方法があれば教えてください。

  • お気に入りのウインドウにお気に入りが表示されない

    Win98se。IEは6.0です。 IEで、今までは、画面左のお気に入りウインドウにお気に入りが色々表示されていましたが、ある日突然にお気に入りウインドウの中身が空になってしまいました。 それで、試しに、従来からのお気に入りを再度「お気に入りの追加」をしょうとすると、このお気に入りは既に登録されていますと出ます。 たしかに、メニューバーのお気に入りを押下すると、従来から登録してあった数々のお気に入りがプルダウンリストとして出てきます。 でも、やはり従来通りに、お気に入りウインドウに出したいのですがどうしたらよろしいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • クラブでナンパされてデートした女性との恋愛について、彼女の本心が分からない男性の質問
  • デートでは思わせぶりな行動が多く、一緒にいる時は好意があるように感じたが、女性からは友達だと言われ悩む男性
  • 男性からの質問に対し、女性は恋愛に興味がないと言い、男性は相手の素性を知りたいと思う
回答を見る