• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Wifiルーターのランプ点滅について)

Wifiルーターのランプ点滅について

noname#248574の回答

  • ベストアンサー
noname#248574
noname#248574
回答No.2

追記です。 一つ書き忘れました。 ソフトバンクの光BBユニットはルーター機能を持っていますので、WRC-2533GS2-Bはアクセスポイント(AP)モードにしましょう。 ダブルルーターだと通信が不安定になったりします。

Suginami-taro
質問者

お礼

このたびはご回答頂きありがとうございました。点滅してるのは繋がってる証拠でむしろ良いことだったんですね!ちなみに常時と書きましたがすみません、正確には「見た時にはいつも点滅」で、夜寝ている時などは不明です。ルーター同士を思いっきり離し、アクセスポイントモードに変えて教えて頂いた方法を試してみました。またルーターの置き場所は高すぎても低すぎても良くないと聞き、腰の高さくらいに変更しました。その結果だいぶ安定してきたように思います。お礼が遅くなってしまい失礼しましたが、ありがとうございました。とても助かりました。

関連するQ&A

  • WRC-3000GS(WiFiルーター)について

    WRC-X3000GS(WiFiルーター)について 先日家電量販店でELECOMのWiFiルーター(WRC-3000GS)を購入させて頂きました。 その初期設定で質問があります。簡単セットアップガイドに記載されている通りに、セットアップを行ったのですがWiFiの使用ができません。POWERランプは緑色に点灯していますが、2.4GHzのランプと5GHzのランプが点滅しています。設定が正常にされていればどちらも点灯するそうなのですが、何度試しても点滅してしまいます。どうしたら良いでしょうか。 回線はソフトバンク光を使用しています。 添付画像はモデム?です ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ずっとランプの点滅が続いている

    WiFiルーター、WRC-X5400GSを使用しています。正面の2.4GHzのランプが点滅しています。接続機器はネットに接続できていますが、やや不安定な感じがあったため、管理画面でバンドステアリングを無効にしてみたり、チャンネルを変更してみたりしましたが点滅が止まりません。 一応接続できているということで、この点滅は異常ではない状態なのでしょうか?それとも異常な状態で、何か改善方法がありますでしょうか? ちなみに中継機を使っており(WTC-X1800GC)、そちらは2.4GHzのランプが点灯しているので、そのことと何か関係があるのでしょうか? よろしくご教示ください ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ルーターの5GHzと2.4GHzが点滅

    1ヶ月ほど前にELECOMのWRC-X3000を購入したのですが、我が家のモデムはNTTドコモのGE-ONUを使用していて回線はソフトバンク光です。レンタルのBBユニット?があって画像の通り右からモデム→BBユニット→ELECOMとなってまして、モデムの「UNI」の部分が画像では分かりづらいですが点滅していて、BBユニットのパソコン1も点滅しています。 そしてELECOMルーターの5GHzと2.4GHzも点滅しています。あまりこういうものは詳しくないので情報不足かもしれないですがどなたか解決方法ございましたら回答お願い致します。 ファイルサイズが大きすぎて画像が添付できませんでした…申し訳ないです ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 2.4GHzと5GHzのランプが交互に点滅

    WRC-2533GS2で、インターネットには繋がったのですが、2.4GHzと5GHzのランプが交互に点滅しています。問題ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線ルーターの設定および作動状態について

    エレコムのWRC-1167GHBK2-Sを利用していましたが接続が不安定になったため、本製品を購入し接続しています。 プロパイダはソフトバンク光で光BBユニットをブリッジ接続して使用しています。 昨夜WPSで設定完了し正常に動作していたのが翌朝WiFi通信ができていませんでした。 ソフトバンク光の光BBユニットの電源ONOFFで直りましたが、設定等が間違っているのでしょうか? (1)動作モードは「ルーター」「アクセスポイント」どちらで設定すれば良いでしょうか? (2)5GHzと2.4GHzのランプが同時点滅するときや交互に点滅するのですが、これは通信が有効で通信中ということでよろしいでしょうか? 複数の質問で恐縮ですがよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WRC-2533GS2-Bランプ点滅

    WRC-2533GS2-Bの2.5GHz5GHzのランプがずっと白点滅し続けています。 再起動や再接続を試して見ましたがインターネットに接続できません ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 常に点滅は正常?

    WRC-1167GS2-BをSoftbank光のBBユニットのAPモードで接続したのですが、端末を何も接続(使用)していない状態でも常に5Ghz、2.4Ghzともに白点滅を続けています。これは正常ですか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ルーター

    先日、業者の方が光回線の接続とルーターを設置していきました。 ルーターがエレコムのWRC-1167GS2でした。 正面にある2.4GHzと5GHzのランプがずっと交互に点滅してます。 これは異常ではないでしょうか? 正常な状態がわからないので心配です。 ネット環境は問題なく使用できています。 ご回答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 点滅している

    WRC-1167GS2を購入しました。 2.4GHzは白く点灯していますが、5GHzがずっと点滅しています。どうしてでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WPCランプの常時赤い点滅

    昨日急にWiFiが繋がらなくなりました。WRC-1750GHBKを使用しており、WPCランプのみが赤い点滅をしており、他は消灯しています。どうしたら繋がるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。