• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マックで複数のサイトで使えるウェブカメラを購入したいのですが…)

マックで複数のサイトで使えるウェブカメラの選び方

fusuiteiの回答

  • ベストアンサー
  • fusuitei
  • ベストアンサー率53% (86/161)
回答No.1

MAC信奉者ですが、仕事ではWINです。 さて、Qcam Pro 4000はMACで何の問題も無く使えます。実際使ってます。 しかし、問題はMSNメッセンジャーです。MAC版は4.0とバージョンが低いので、音声/動画の送受信が出来ません。 ヤフーメッセンジャーはMAC版でも画像送受信ができます。ただし画像品質はMSNメッセに比べると低いですね。 ウェブカメラで何をしたいのか分かりませんが、ハードウエア的にはQcam Pro 4000でOKですよ。画像品質もなかなか良いです。

cupicle
質問者

お礼

解答ありがとうございます。fusuitei様の回答を参考に4000シリーズを購入しました。お忙しい中、誠にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウェブカメラがメッセンジャーで使えません

    MSNメッセンジャーでウェブカメラが使えません。 (カメラは、LogicoolのQcam Starterで、パソコンはWINDOWS XP HOME Edition) メッセンジャーで使おうとクリックしたら、ご不便をかけて申し訳ございませんというエラーが出ます。 ムービーやカメラ機能は使えるので、インストールはちゃんと出来ていると思います。 最初はカメラの方に問題があるのかと思って、違うメーカーのカメラを購入しましたが、結果は同じです。 きっと、自分のパソコンのどこかに問題があると思います。 どなたかご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  • ウェブカメラが動きません

    この度、LogicoolのQcamを買いました。MSNメッセンジャーで使おうとしているのですが上手く働きません。 ADSL8MでHub経由です。ダイヤルアップ(H")だと音は壊滅的にダメで画像はまるでH画像のようにモザイク状態にはなるのですが繋がることは繋がります。 必要なドライバを説明書に従ってインストールして、繋いだのですが、添付ソフトでは自分の画像も見えるのですがルーターだとダメみたいです。何方か知恵をお貸し下さい。。。

  • Skypeのマイクとウェブカメラは、どれを買えば良いのでしょうか。

    Skypeでテレビ電話を始めようと思うのですが、マイクもウェブカメラも持っていません。 それで、購入したいのですが、Skypeで勧められているものは、「PLANTRONICS .Audio 330 高性能マルチメディア ステレオヘッドセット 71012-08」と「Logicool キューカム オービット AF QCAM-200R QCAM-200R」です。 この二つを購入しようと考えていますが、学生なので少し高いです。 もしこの二つがとても良い製品であるのなら、高くても買います。 ですが、あまり良くないものなら、もっと安くていいものを買いたいです。 この製品がいいものか悪いものか、もしくはもっと安価で機能に支障がないものを知っているかた、いましたら教えてください。 お願いします。

  • メッセンジャーのwebカメラ起動時の不調について

    MSN Messenger(Ver7.5)を使用して、映像通話の開始やWebカメラの設定を選択すると 『問題が発生したため、Windows Live Messenger を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』と表示され、 何度やってもメッセンジャーが勝手にが終了してしまいます。 一応webカメラもメッセンジャーも再度インストールし直してみましたが、やっぱりダメでした>< どなたかこの対処方法をご存知でしたら、是非アドバイスお願い致しますo(TωT)o 出来れば分かりやすく回答いただけるとありがたいです;; ちなみに・・・ ◆パソコンはFMV-LX50K、カメラはLogicoolのQcam Pro4000を使用しています。 ◆カメラは単独で正常に画像を表示します。 ◆メッセンジャーは文字のやり取りだけだと普通に使えます。 ◆相手の映像はちゃんと送られてきます。

  • ウェブカメラが固まるんです

    LogicoolのQcam Messenger QV-40のウェブカメラを IE・Opera・Lunascape等のブラウザ上で使用している時や、 Yahoo等でカメラを使ってチャットしている時に、 映像の明るさ、コントラストを調整を使用すると、 映像やブラウザが固まってしまいます。 Windowsタスクマネージャーでタスクの終了や、 プロセスの終了などを試したのですが、 ブラウザ等を終了させる事が出来ませんでした。 この場合、どのように対処したら良いか教えてください。 使用環境 WindowsXP HomeEdition SP2 VAIO PCV-RZ61 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz 2.78GHz、512 MB RAM

  • webカメラの違いを教えてください。

    webカメラを購入したいと思っています。 MSN、Yahooでビデオチャットをしたいのですが、できるだけ安くで探しています。 先日、お店で少し聞いたところ、logicoolという会社のものがメジャーだといわれました。 それで、ネットで見てみたのですが、logicoolだけでもたくさんの種類があって迷っています。 ・CMOS、CCDのどちらが使いやすいか。(CMOSでも十分か) ・CMOSのlogicoolの場合、QV-40とQV-60のように新しい程性能もいいのか。 ・メーカーはどこがいいのか。どこでもいいのか。 ・ヘッドセットもほしいのですが、カメラとセットになっているものと、別売りで買うのとどちらがいいのか。 たくさん気になることがあって申し訳ないのですが、詳しい方、実際に使ってらっしゃる方、どうぞご回答ください。 よろしくお願いします!!

  • YahooとMSNメッセンジャーについて

    以前よりYahooのメッセンジャーは使ってるのですが最近知人より「MSNのメッセンジャーに登録してメッセしようよ」と誘われました。 個人的にはYahooのメッセだけでじゅうぶんだけどな~、とも思ってるのですがMSNとYahooとの違いみたいなところや使い勝手などを教えてください。

  • Webカメラでマイクが認識されない

    Webカメラ(マイク内蔵型)をUSB接続して使うとカメラは使えるけどマイクが使えません Skypeでテストをしてみると音声ディバイスに問題があると出ます  マイクの設定を見てもマイク自体が認識されてません 他のマイクを接続するとカメラもマイクも使えます MSメッセンジャーでもカメラは使えるけどマイクは使えません ディバイスマネージャーを開いてみると サウンド  Logicool Mic (Qcam E3500)と表示されてますが【!】が付いています ドライバーを入れなおしても一 メーカーサイトで最新のドライバーを入れても【!】は消えません メーカーサポートに連絡すると 「C:\Windows\inf」内にあるかどうかご確認ください。  - usb.inf  - input.inf  - usbvideo.inf  - wdmaudio.inf  - wdma_usb.inf と指示されました その中で一つ違うと思われるところは wdma_usb.inf はありません  wdma_usb.PNF これはあります Logicool Qcam E3500 Vista SP1

  • Windows Live Messenger でウエブカメラLogic

    Windows Live Messenger でウエブカメラLogicoolのQcam 10を使用すると映像が送れません。インスタントメッセージは送受でき、相手の映像は受信できます。PCはWindowsXPでネットは光(西日本NTT)です。カメラは古い型なのでXPには対応できていないのでしょうか。どなたか解決方法お分りの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • Macでも使えるおすすめメッセンジャー

    おすすめのメッセンジャーを教えてください。 ただし!WinでもMacでも使える物をお願いします。 とりあえず今はICQとYahooメッセを使っています。 「こんなところが良い」など教えていただけると嬉しいです。 あと、メッセの紹介&批評サイトみたいなのがあったんですけど URLがわからなくなってしまいました。 そういうサイトがあれば教えてください。