• ベストアンサー

一人暮らしの寂しさについて

私は19歳の男です。 こんな質問は恥ずかしいというかなんと言うか。 恥を忍んでお聞きします。 私は、今年の4月から大学に通うため広島から神戸に行っています。 生活し始めるとそうでもないんですが、やっぱり一人暮らしは寂しいです。 親や妹弟とはなれるのも、住み慣れた土地を離れるのもとてもつらいです。 神戸では、友達も少ないですがいますし、アルバイトもしています。 しかし、夏に帰省して、また神戸に行くのがとってもつらいです。 里心がついたというんでしょうか。 自分自身には「それではだめだ!」と言い聞かせるんですが、やっぱりつらいです。 親元を離れて一人で生活するのはとてもいいことだとも思うし、いい経験になって後々役に立つことも多いでしょう。 皆さんのなかで、一人暮らしをされた方、もし同じような気持ちになった方がいれば、そのときのことやその後の経験を聞かせていただけたらうれしいです。 (元気づけてくれるとなおいいです。w)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tottoro
  • ベストアンサー率46% (38/81)
回答No.11

寂しかったですね、わたしも。 日曜日など学校が休みになると、寂しくなりました。 そして、家族・親のありがたみを実感しました。 幸い、あなたとは逆に阪神間から地方に進学したので、自然がいっぱいあって、よく自転車であちこち見たことのない風景を見に行きました。部屋の中にいるとますます寂しくなるから、川原で本を読んで帰ったり、ボッーと空を見ていたり・・・。自動車なんて持ってなかったし、わずかな仕送りとアルバイトで得たお金を、「遊び」のためには使えなかったですし。 何かをしていると、気が紛れるということもあったし、「私を信頼して、家から出してくれた親を裏切れない」と思って、勉強に没頭したりもしました。 体育会系のクラブに入って、時間的にも、対人関係もいろいろ忙しくなると、いつの間にか寂しさからは遠ざかっていました。 あんまり「親元を離れて一人で生活するのはとてもいいことだとも思うし、いい経験になって後々役に立つことも多い」とか「里心がついたというんでしょうか。自分自身には「それではだめだ!」と言い聞かせる」こともないですよ。 いずれ、生活のペースが出来てきますから。 時間と共に馴染んでいきますから。 ただ、寂しいからといって、「いつも誰かと一緒に行動すること」しか出来なくなるのは、よくないと思います。楽な方に流されたり、誘惑に負けないようにしてくださいね。 とりあえず、前期試験を頑張ってください。 就職する頃の、精神的にたくましくなったあなたに「乾杯!!」

その他の回答 (11)

  • U-more
  • ベストアンサー率30% (81/266)
回答No.12

恥ずかしいなんて事はないですよ。 家族や田舎が恋しいという気持ちは大切だと思います。 すばらしい環境の元で立派なご両親に育てられたのだろうと想像します。 特にご両親の教育というのは、 生まれてから今まで積み上げられたものですので、 大切に思えるご両親をはじめ、家族があるということは 誇りを持っていいことだと思いますし、すばらしいことです。 ご自分で分かっておられるようですが、 きっといい経験になると思います。 私も神戸で一人暮らしをしていましたが、 海も山も近くで、気分転換をするには事欠かないところですよ。 晴れた休みの日には、トレッキングをしたりしていました。 自然の中に身を置くと日頃のことなど忘れて、 気分がすっきりしました。 スポーツクラブに通うのも、いろいろ友達が出来てよかったです。 一人で家にいるのではなく、活動的な人たちのなかに混じると、 元気をもらえるような感じがしましたしお勧めです。 私の場合は、体を動かすことでうまくさびしさを紛らわしていたように思います。 私は関東が実家ですが、 最初は当然、実家に帰ってくると、「帰ってきた!」という気になりましたが、 2、3年もすると、新幹線を降りて在来線に乗って回りの人の関西弁を聞くと、 「帰ってきた!」という気持ちになりました。 そんな感じですぐ慣れるものだと思いますよ。

noname#84897
noname#84897
回答No.10

実家が恋しいなんて羨ましいですね。あたたかいいい家庭に育ったんですね。幸せだと思います。 ほかの方がお答えしていらっしゃるように、今のうちだけですよ!すぐ、神戸の方が住み心地がよくなると思います。 広島と神戸なんて、近くていいですね!車に乗るようになれば、ドライブがてらすぐ帰れたりするのでは。 私は自分の実家に帰るのには日本列島の半分(島をのぞく)を往復しなければならないくらい離れているので、時間も金もかかるしで、めったに帰省できませんでした。あなたの場合は、近いからなおさら里心がつくのでしょうね。 寂しいときは古い映画を見るとか、本を読むとか、料理(お菓子、ケーキなら炊飯器で作れるやつもあるらしい)をしてみるのも楽しく気が紛れるかも。友達を呼んでごちそうしたら喜ばれますよ!男でもいいんじゃないかな。

回答No.9

 こんばんわ。  親元を離れて7年ほど経つ者です。  7年経っても、やっぱり実家が恋しいです^^;  未だに母の事を考えると、寂しくて泣いたりします。 #彼と同棲してるのに!(笑)  私は、そういうときは迷わずに実家に電話かけます。  どうしてもこらえきれず、真夜中に電話したこともあります^^;  でもきっと、ご家族は迷惑だなんて思わないと思いますよ。寧ろ、「一人で頑張ってるんだなぁ」って感心されてるんじゃないでしょうか。  幸い(?)、「飛行機を使わなきゃ帰れない」距離でもないようですし、新幹線で「どんぶらこっ」って帰れば、旅費はアルバイトからどうにか捻出できますよね?  電話でも我慢出来なくなったら、土日だけでも実家に帰ってみては如何でしょう?  また、逆に来てもらうっていう手もありますね^^  私は飛行機のマイルがやっと貯まったので、今月母に来てもらうことにしました。とても楽しみです^^  ・・・でも、帰って安らいだとしても、また戻らなきゃいけない事を考えたり、いざ戻る時間になったら、別れが惜しいものなんですよね。。。私は最近になって、別れが辛くなることが多いです。空港で泣いちゃったりしました^^;  質問者さんはご家族と仲がよろしいようですね。とってもいいことだと思いますよ。一人暮らしをしてから、家族の大切さをより実感されたのではないでしょうか?  どうぞ、ご家族を大切になさって下さいね^^ 結論:会いたくなったら、帰っちゃえ! #無責任ですかね^^;

  • kibou225
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.8

自分もそうでした。 大学入学式の前に、田舎から、おやじのトラックで、引越し。 引越しといっても、ほんの少しの荷物の為、30分もしないうちに、おやじは、今度は、私と入れ違いで、故郷に帰る姉貴のアパートに、そそくさと、向かいました。 話には聞いていましたが、今では、考えられないくらいの、ぼろ下宿。 共同トイレ(くみとり)、共同風呂(シャワー無し)、日の当たらない四畳半・・・ その夜は、生まれて初めて、淋しくて、泣きました。 でも、半年が過ぎる頃には、「住めば、都・・・」と、心から思いました。 とりあえず、年末まで、勉強なり、バイトなりに没頭してみては? 自分の場合は、クラブの仲間、下宿の先輩と交わるうちに、変わっていきました。

  • offing
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.7

こんばんは。 私の場合は大学を卒業してからスグに一人暮らしを始めましたが、独居先?のアパートでの初日、「ああ、自分は今日から一人なんだな・・・」と、孤独感に襲われた事をよく覚えています。ですので、勿論お気持ちは理解できます。 ただ、そんな寂しさもつかの間、仕事に追われるの日々がスタートすると、ロンリーな気持ちにとらわれる時間もなくなりました。。 (多忙、というのはそういった感情を遠ざける面があります。) それとですが、 仮に、遠隔地とされている地方の方が上京したとしましょう。 しかし、その距離を考えてみれば、別の某国では「ちょっくら隣町に」行くような距離かもしれません。又、バイトに行くといっても職場へ○時間かかったり、というケースも多々ある訳でしょう。 ・・・比較して、日本はやっぱり国土狭いなあ、と感じる次第ですが・・・。某国においては、少々町から外れると、そこは全くの無人の荒野だったりするでしょう。(「こんな所で一人で放り出されたら、生きて帰れるのか?」、というような・・・)そして、里帰りするといっても、場所によっては相当な一苦労だったりもするでしょう。もっと言ってしまえば、「移民」の方は更に?? ↑そんな風に想像していくと、pidenoriさんはご健在の家族がお近くにいらっしゃる訳ですから、折角の学生生活という機会を多面的に充実させて頂ければなあ、などと(勝手ながら)願っております。 (※あまり解決になっていないかもしれませんが。すみません。。)

  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.6

私もそうだったのでお気持ちはすごく分かります。 私の場合は本当にひどくて、1年生の時はそんなに遠くもないので毎週末帰ってましたね(^_^;)夏休みはまるっと実家に帰ってましたし。今私は4年生ですけど、月1くらいは帰ってます。 そうですね…無理に自分を押さえつけると余計に辛くなると思うので、別に今のところはしょっちゅう帰ってもいいと思いますよ。そのうちバイトだったり友達との約束だったり、あるいは学校のレポートだったりで帰りたくても帰れなくなっていきますし、慣れていくこともあって帰らなくなりますし。 時々帰ってあげれば両親も喜ぶと思いますし、今のところは無理しないでくださいね。

  • potedora
  • ベストアンサー率47% (66/140)
回答No.5

そのうち慣れるとしか言い様がないです。 逆に、孤独の練習とでも思うことができればよいですが。 寂しいときはネットを利用してはどうですか? CMでみたことあると思いますが、 参照URLのようなサービスがあります。 親元にパソコンがあれば、1、2回の帰省費用で 環境構築できると思います。 初期費用以降は使い方によりますが 電話より安くあがると思います。

参考URL:
http://coden.ntt.com/service/pv/index.html
  • sijukara
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

恥なんて思いませんよ。親元を離れればお互いに心配して当然だとおもいます。 私も今おなじような感じでいます。 春から一人暮らしをしてます。この夏に帰省して、 今は一人暮らし先に帰ってきてるんですが、こっちに帰ってきてから何か不安になったり寂しかったりして。先週は大学辞めるか!とか考えてました。受験の苦労とか将来のこととか両親のこととか色々考えてしまって。今は元気を取り戻しつつあります。 授業があるので。忙しくなってくればきっと寂しさなんてなくなりますよ。バイトもあるならなおさらです。 どうしようもなく辛くなったら、友達とか親に泣き言言ってみてはどうでしょうか。私の場合、地元の友達に電話で話し聞いてもらって励ましてもらったら、ちょっとずつやる気がでてきましたよ。お互い頑張りましょう^-^

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.3

まぁ、育った土地というのは誰でもそうだと思いますよ^^ 空気も人も建物も、何もかもが無条件で自分を迎えて、優しく包んでくれているように感じる・・・とでもいうのかな^^;そんなかんじでしょうか。 別にそれでは駄目だと思わなくていいと思います。 新幹線を利用すれば、2時間ほどで1万円あれば帰省できますね^^ いつでも帰れると思ったほうがいいのでは?と。 実際、新幹線でなく電車でも1日あったら帰れるところですし、里は逃げませんから^^ 私は1週間(週末)で帰るときに電車に乗ってて、風景が変わるごとに「帰ってる、帰ってる^^」って思いましたよ^^; 今思っても嫌な家で育ちましたが、それでも里(実家)というものはいいものなんだと思います。 まぁ、その一回だけで「いつでも帰ろうと思えば帰れるから」と思って、以降は遊びまくってましたけど^^;(社会人でした) 今現在はその実家もあるにはありますが、空き家で誰も住んでいません。 帰ろうと思えば帰れますが、帰ろうとも思わなくなってます^^;(誰もいないしね) 人それぞれでしょうが^^;

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.2

同じ日本しかもそんなに遠くないじゃないですか? いろいろな人がいますが、親元はなれてせいせいした? という意見も私も周りでは良く聞きます。 今回の流れは自分で選択した進路なのでしょうか? とりあえず月1回帰る?というのはいかがでしょうか? 慣れてきたらもう少し感覚をおいて・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう