- ベストアンサー
三菱サーボアンプMR-J2S-40AのアラームE6
- 三菱のサーボアンプMR-J2S-40Aで、HC-KFS43サーボモーターを駆動したいのですが、電源を入れるとサーボアンプにアラームE6が点滅します。
- 非常停止が解放になっていると出るアラームみたいなのですが、CN1B端子に中継端子台(MR-TB20)を接続して非常停止を短絡させた状態でサーボアンプとCN1B端子を接続すると、通信エラーでタイムアウトになってしまいます。
- 色々調べているのですが、これより先に進めません。どなたか回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答No.2ですが、E9が出るということはアンプが壊れているかもしれませんね。 過去ログ https://okwave.jp/qa/q9606051.html 念のため一次側の電圧が三相とも200Vきているかどうか、また単相であれば230Vきているかどうかの確認をしてください。 まさか単相なのにL1を飛ばしてL2、L3に配線してるってことはないですよね? で、それですべて正常ならその機器は諦めた方が良いかも。 ところでgagagakyさんと同じ人?あるいは同じことやってるお仲間さん? あまりにも似た内容なので。
その他の回答 (2)
- ymdgmc
- ベストアンサー率64% (36/56)
もしかしてCN1Bの15 (EMG)と10 (SG)を短絡しているつもりで、 MR-TB20の15 (P15R)と10 (LG) を短絡していませんか? もしもMR-TB20の15と10を短絡すると サーボアンプ内DC15Vラインがショートし、 検出器(エンコーダ)へ電源供給ができず、 検出器通信異常が出るかもしれません。 CN1Bの15と10 は MR-TB20の 17と4です。 (マニュアル272/426ページ) 全然違うようでしたら、申し訳ないですが 異常内容の補足をしてもらえると助かります。
補足
返信遅れまして申し訳ありません。 >もしかしてCN1Bの15 (EMG)と10 (SG)を短絡しているつもりで、 MR-TB20の15 (P15R)と10 (LG) を短絡していませんか? その通りです…。 間違えてそちらで配線してしまいました。 MB-TB20で 4(SG)17(EMG)を短絡、 11(VDD)16(COM)(24V電源用)を短絡したところ、 サーボモーターの表示画面に"r"と表示され、 速度制御モードで立ち上げる事ができました。 しかし、パソコンでテスト運転しようとすると、 >レディオン信号がオフ状態です。再度実行して下さい。 と表示されます。 つまり、サーボモーターを回転できません。 サーボON(SG-SON)を電源投入後に短絡すると、 アラームE9が出てしまいます。
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1147/2425)
何はともあれMR-J2Sのマニュアルを熟読しましょうね https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/drv/servo/pmerit/mr_j2s/amp/mrj2s01l.html https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/download/search.do?mode=manual&kisyu=/servo >通信エラーでタイムアウトになってしまいます。 何が通信エラーになるのですか? J2Bと違ってJ2Aはパルス列入力なのでSSCNET通信バスは無いんだけど? それともパソコンのセットアップソフトとの通信? 「セットアップソフトウェアMRZJW3-SETUP161」 そうだとしたなら、非常停止入力を何処と短絡したの? 憶測ですが、制御電源を短絡しちゃったんじゃあないかな? よーするに電源ダウンしたんで通信エラーとなってる 恐らく、絶対にやってはいけない接続 CN1Bの3番ピンと10番ピンを短絡させたんでは? 短絡させねばならないのは 5、15、16、17と10番です 非常停止だけでなくサーボオン、ストロークエンドも短絡する必要があります マニュアルの51/426ページに接続例が記載されてます ところで、動作モードは何? パルス列入力モード?アナログ速度指令モード? まさかのトルク制御モード?
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。
補足
返信遅れまして申し訳ありません。 中継端子台MR-TB20を使用しているので、CN1Bの表示しているピンと端子台のピンを間違えて接続していました。 運良く、影響のないピン同士の接続だったので助かりました。 今は、サーボアンプを起動後、"r"が表示画面に表示される状態で、パソコンのセットアップ161との通信もできるようになりました。 しかし、テスト運転ができません。 サーボONを短絡してないためなのかと思い、サーボアンプ起動後サーボONを短絡させると、アラームE9が出てしまいます。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 電源は単相100Vを昇圧して単相220Vにしています。220Vでも問題ないという話を聞いたので。 実際に何Vきているか測ってみた方が良さそうですね。 配線はL1L2に繋げています。 配線部分で不安な部分があるとすれば、 CN1B端子の中継端子台の配線で、とりあえずテスト運転するだけなのでSG-EMG間とVDD-COM間しか短絡していません。 実際に運転するとなると、ストロークエンドやサーボON、正転逆転やボリュームなども配線を繋ぐ必要がありますが、そこはまだ繋げてないのでそれが良いのかどうかははっきり分かっていないのですけど、とうなのでしょうか?