• ベストアンサー

楽天サイトについて

ショップに購入前相談してもメールの返信は無い。チャットオペレーターもAIかのような型通りのご回答。 あれ本当に人間がタイプしているのでしょうか?AMAZONも楽天のカスタマーサポートの方がまだしてくれることが多い。楽天はすべてサイトのページに振って逃げるだけ。しかしいずれも購入の手助けをするだけで、何か問題があっても知らぬ顔、通販に冷たさを感じるのはやはりコスト削減を感じるが、店舗だと値段が高い(人件費が転嫁される)だけ接客がうまいところは少し人間らしい面もあるが昨今は冷たい。通販もお店もこんなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんばんは! 通販サイトは何処もそんな感じですよね。 問合せがウザイのか、わざと電話番号を掲載して無いですよね。 対面販売でも対応が悪い人は居ますが そういう時には商品を買わずに 別の日・別の人の時に購入するようにしていますよ。 FIMさん、私のデスクトップPCの電源ボタンが接触だと思うのですが 起動できないんですけど、なにかいい手段はありませんか? 逆質問で御免ね。

noname#246630
質問者

お礼

自作PCならケースの扉を開けて中にマザーボードという基盤があり、そこに電源のONとOFFのボタンがあったり、基盤から別途電子パーツを使いケーブルスイッチというものでONとOFFが出来るものもありますし、インターネットを使いPCを起動してあげることも出来ます(企業がそれ良く使う。)がBIOSというPCの心臓部分やWindowsのイーサネットドライバーでの設定が必要です。 電源ボタンの接触不良で電源が入らないのなら、メーカー修理しかないと思います。おそらく自作と同じですから(構造は)スイッチ部分だけを交換するのかもしれないのですが、現役機種ならまだしも製造中止から年数が経過していれば保守用部品も少なくなり、修理不可能という事もありえます。自作系のショップ(DOSPARAやパソコン工房等の全国系ショップ、PCDEPOTやアプライド、大阪の日本橋方面のPCワンズ、ソフマップなどでも診断してくれますよ持ち込みOKで他社購入OKです。)DOSPARAにネットから相談して他店購入でも原因を特定し、問題があれば修理してくれるネット申し込み診断とうものもあり、私はそれを利用したこともありますが買い替えも前提ですよ。(笑い)まずはPCのメーカーに連絡してみてください。 どうしても無理なら先ほどのDOSPARAさんのような自作系のショップに相談。NGなら買い替えです。BTOパソコンと言ってソフトウェアがWindows10とOfficeしか入っていないものもあります。STORMやマウスコンピュータ、フロンティア等が有名です。自作系ショップでBTOは販売されています。メーカー製PCと比べ、イランソフトが入ってない。パーツの性能が高い、BTOはある程度構成を選べる。周辺機器もBTOサイトで購入可能。今だったらAMDのCPUが宜しいです。(おススメ。低価格で性能が良い)そういうあたりも初心者でもこういう目的で使うんだっていうことを予め相談してBTOパソコン(ノート、デスクトップ、タブレット+ノート)の構成を決めたらよいですが、ノートPCで安く高性能なものもあるので、ノートPCに買い替えてノートPCから別途外部液晶モニターを接続するというテレワークスタイルが流行っています。メーカーに修理の相談をして、NGなら自作系で相談→最悪、買い替えになるかもしれません。電源スイッチの接触が悪いのは相当使い込んでますね。普通はそこまでならないです。自作PCだったら、ケースを買い替えれば解決します。(修理するより速いし金額も変わらない)1万円程度でケースが買えますからね そこにパーツをぶち込んでいくかNGなら高い工賃を払ってお店に依頼して組み立てて貰うってことですが、自作PC(完全オーダーメイド)は推奨しません。1つの店舗で全部買えば別。1つでも他店購入のパーツがあればそこのPCとみなされません。なので買い替えはノートPC+液晶モニター(テレワークスタイル)、有名メーカーのデスクトップPCでAMD社のCPUを搭載しているもの、BTOパソコン(自作PCとメーカーPCの間でサポートあり)を推奨します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

楽天は物を売っていません、物を売る場所を提供してるだけです。 だから購入に関連する事を楽天に問い合わせても答えをもっていない、販売してる企業(個人)に振るしかないのです。

noname#246630
質問者

お礼

それはそうだが、私の世代からすると抵抗がありますね。 非常に冷たいです。何のために存在しているのか不明でしょ。楽天サイトの総合案内のような感じですね。 ありきたりの事務的な対応はAMAZONよりひどいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

以前ネットショップの手伝いをしていたのですが 24時間365日中の人がいるショップは稀です。 うちは365日経営でしたが、この時間(18時頃)から サポートはしていません。 中の人はいるにはいるんですが、際限がないからやらないとか。 回答になってませんでしたね。 回答は「ショップによります」です。

noname#246630
質問者

お礼

そんなもんですか。まあ24時間365日対応は無理ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Amazonの電話サポートなくなった?

    今までは自分の電話番号を入力するとサポートからかかってきましたが、最近久しぶりにかけたらエラーメッセージ。 ネットでも同じ様な書き込みがありました。 しかたなくチャットで試すも、AIに正直に回答すると中々人間に辿りつかず。 結局嘘ついて人間に辿りつきましたが、人件費削減でしょうか? もともと24時間体制の手厚いサポート窓口でしたよね。

  • AMAZONのカスタマーサポートの外国人について

    AMAZONカスタマーサポートには昨今大勢の中国系の外国人等が採用されサポート自体が中国で行われている可能性もあるそうです。日本人が出ることは珍しいのですが、電話、チャットいずれも外国人が多く、コミュニケーションに苦労します。人件費の問題等もあるかもしれませんがサポートの方に日本語の細かいニュアンスは伝わっていないような気がします。皆さんはどう思いますか?対して気にしませんか?またわざと日本人を出させないようにシステムが設計されているようにも思えますどうでしょうか?

  • 楽天市場 キャンセル 附与されたポイントいつ清算

    楽天市場での買い物によって附与された楽天ポイント。事情があって、購入から2か月経過後、買い物がキャンセルとなってしまった場合、もらったポイントを返す(清算する)のはいつごろでしょうか? 去年10月に楽天市場でクレジット払い(翌月一括払い。楽天ポイント払い使用せず)で買い物をしました。 ショップの不手際の為、商品が用意できず(割愛しますが、いろいろトラブルありました)、結局、12月末にキャンセル扱いとなりました。 いったん支払った代金は、今年2月に、決裁したクレジットカードへ返金処理されたので、ここまでは問題ないのですが。 10月の購入時に附与された楽天ポイントも、返さなければならないようですが、本日現在のところ、まだマイナス相殺されてないです。 同様のご経験された方、いつ頃(どのくらいあと)でしたか? 期間限定ではない、通常のポイントを返還分まで使ってしまわないようにしないとならないので、知りたいです。 補足:楽天市場へは、問合せしましたが、最初に対応したオペレータから担当者への伝言ミスされたらしく、とんちんかんな回答がきて困惑してます。 私は支払いにポイント利用してなかったのに、「利用したポイントの返還」だと誤解されたようです。 「違います。勘違いです。」と、再度チャットで伝えたのですが、楽天市場側は最初の考えがこびりついてるらしく、なかなか誤解してることを認識してくれず、困り果てて、こちらに質問させていただいた次第です。

  • 賃金上げて社員削減していない企業って価格に転嫁?

    欧米もインフレによる人件費高騰で多くの大企業が大規模人員削減してますよね 日本もインフレにより賃金あげた大企業多かったと思います 意味がわからないのが新卒採用の賃金を大幅にあげている所が多かった けどあげるという事は数を削減しない限りそれだけ企業はコスト増しになるわけです 1万いる企業で一人当たり年収10万あげたら年間10億増し 年収600万程度の社員を200人程度削減しないと人件費増しになり どこかでそれを転嫁しないといけないわけです。 日本も最近はメルカリあたりが2割ぐらいの社員を削減するとかで話題になってました。 メルカリあたりの社員の平均年収って1000万近いですから、たしか単体だと1000人程度の社員数だと思うので 2割削減すれば年間20億も人件費削減できますからね その恩恵からか、最近は頻繁にハッピーアワーだので手数料50%還元とか頻繁にやってますね。人件費がういたからなのかしらないけど。 ソニーなんか良い例でないですか、ソニーって一時期赤字に転落しましたが 2000年代の20年程度の間に2割以上の社員にあたる7,8万人を削減しました。で今ではプレイステーションなどを筆頭に 大黒字企業に戻りました。 いかに人件費って一番無駄なんだろうなぁという象徴です。 イオンには苦情を出しているのですが、イオンってパートのおばさんなんかの時給を今月から7%も引き上げたそうですね 若くてかわいい子ならわかるけど、おばさんのレジなら多くをセルフレジにしてむしろ大量削減してそれを セルフレジ等の維持費にまわした方が個人的には理想と考えます、若くてかわいい子がいるからそのお店にいこう、そのレジ使おうというお客はいても 空いているからという理由以外でわざわざおばさんのレジ使う人もいないでしょう、ならおばさんに時給1000円も出すなら それをセルフにかえた方が理想と考えます、商品もそれだけ他人にふれられる回数も減るわけですし。 ホリエモンさんやひろゆきさんなどの話だとこれから10年~20年程度でホワイトカラーの仕事の半分は不要になるみたいにいってました。 なんでも欧米で ChatGPTというのが加速的に進化をとげていて 人間にやらすと高い金を与えないといけないうえに、労働時間が長いだ、もっと金よこせだと厄介なだけだけど、 AIにやらせばそれを作成や保持する人材にさえ高い賃金出しておけば、あとは文句を言われる事もない。 逆に長距離トラックドライバーとか、日本に限定すればいすぎて困ってる50代以上の人間の世話をしないといけない介護人材とか こういったのは相当な人手不足になるらしいね、なんでも2030年には3割近い荷物が届けられないとか。 高齢者数も世界4番目に多い上に50代になった団塊ジュニア世代までいるような国なので30年、40年先まで高齢者数がなかなか減らないなか あんな他人の高齢者などを相手にしないといけない介護職なんて募集しても応募は少ないだろうからこちらも10年後、20年後は、数百万も不足するとか。

  • 自宅のWIFIに特定のスマホだk接続できなくなった

    wrc-1167GHbk3-A 4日前に間違ってルーターのコンセントを抜いてから 楽天のスマホだけ接続できなくなりました。SSIDを検知できず 手動でいれても保存はできてもWIFIのリストには表示できず接続できません。家の外のWIFIにはふつうに接続できますし コンセントを抜く前までは接続できてました。 他のディバイス パソコン2台 テレビ1台 古いスマホ1台 プリンター1台には 元通り接続できています。台数制限も関係ありません。 一般的に考えられる手順はすべて試してみましたが 接続できません。 プロバイダーに調べてもらってもLANアダプターに問題なく 楽天に問い合わせても電波に異常はないとしか答えがなく スマホのメーカー(ソニーエクスペリアACE)に問い合わせると 外部のWIFIに接続できるなら 修理に出してもそのまま返却されるだろうとのことで お手上げです。どなたか 何らかの解決方法をご存じではないでしょうか?ルーターには 関係ないと考えてよいのでしょうか? それと ついでの質問なんですが エレコムのチャットサポートって 自動応答しかないのですか? 説明を見ていると AIは24時間 チャットオペレーターは10-18時と書いてあるのですが どこにもチャットオペレーターに連絡する方法がないみたいなんですけど。教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 野菜の直売について

    皆様こんにちは 当方自営で飲食業をしておりまして年間に1000キロほどのゴボウを使います。現在近所の農産物直売所、スーパー等の小売店でこまめに購入していますが、少人数経営、郊外店舗ということもあり、より効率的な運営、人件費削減のために通販、年間契約などの一括購入を考えています。他にもニンジン、茄子、米も大量に利用がします。 どなたか良い購入アイデア、情報をお持ちでないでしょうか? ちなみに九州在住です。 よろしくお願いします。

  • 楽天で店都合でのキャンセル後の返金のタイミング

    楽天で店都合でのキャンセル後の返金のタイミング 楽天にて今月10月5日に6000円程度の商品を購入、銀行振り込みで申し込みました。 その翌日(10/6)にメールにて振込先を指定され当日に入金し 10月8日に入金を確認したとのメールを受けました。 その12日に「急遽メーカー都合による、カラー廃盤との連絡」とのメールがあり 「カラーの変更かキャンセル・返金か」という事でしたので キャンセルし返金をお願いしました。 その後2~3日で店舗側と楽天双方から 「キャンセルした」というメールは届きましたが、返金は今の所ありません。 ここでお聞きしたいのですが・・・ 上記の流れで、私としてはメールのやり取り(返信の間隔)等から そんなに怠慢な感じはうけてはいないのですが ネットバンキングが発達している昨今、てっきりこちらからのキャンセル申し込みの日 もしくは店舗側からのキャンセル受付のメールが届いた日と同時に お金も戻ってくるものだと思っていたのでちょっと「??」と思ってます。 ネット通販でのキャンセルは今まで経験は無いのでよくわからないのですが こういう場合の返金は店舗によりけりなのでしょうか? それとも月末の○○日とか決まりがあったりするのでしょうか? 「入金予定日だけでも連絡を」と急かすのは良くないでしょうか・・・。 長くなりましたがよろしくお願い致します。

  • IKEAにはどうして通販がないのでしょう?

    IKEAでは通販はしていないですよね。 店舗に出向いて購入しても、配送可能な地域は近隣の県に 限られていたりします。 店舗に行けない人(店舗のない地域の人)で、 IKEAの商品が欲しいと思っている人って結構いそうな感じが するので、通販をしたらそこそこ売れそうな気がするんですが IKEAが通販をやらない理由は何でしょうか? そんなことIKEAに聞かないとわからない…のでしょうが IKEAとは全く関係のない通販→IKEAのロゴを使って 「IKEAなんとか」みたいなショップ名で、サイトのカラーデザインも それっぽく似せてあったりして、通販代行してるショップは たくさんあって、びっくりするような価格(高い)で売ってたりします。 代行料込みってことなのでしょうが、定価を知ってると なんだかなぁ…って感じです。 それでも欲しい人が納得して買うのだから別にいいといえば そうなのかもですが…。 (IKEAとしても、もともとはIKEAで普通に購入してる物だから そういう商売については別にどうぞって感じなのでしょうか。 IKEA公認、ではないですよね…?) 通販のショップを作ってしまうと通販用の倉庫も必要になるし 配送作業やピッキングの人件費も必要になるし…で いろいろコストがかかってしまうからなのでしょうか。 いろんなコストを削減してるからこそ、ショップであの価格で 売れるってことなんでしょうか。 それにしても通販代行ショップの価格の高さには ビックリしました(^o^;) それでちょっと疑問に思い、質問させていただきました。 多分こうではないか、程度で良いので皆さんが思う理由を 教えてください。

  • 現在アマゾンの『カスタマーセンターに連絡』ボタンは

    「現在のアマゾンの『カスタマーセンターに連絡』のボタン」は、何処にあるのか、お教え下さい。 細かい経緯は次のとおりです。 アマゾンのマーケットプレイスの店舗(住所がアパートなので個人のようです)で購入した商品が不良品なのですが、その店舗が「キャンセル・返品」は承認したにもかかわらず、「着払いの宛先のデータ(プリント用)」を送信してきません(細かいシステムは私には分かりませんが)。「着払いではない宛先のデータ(プリント用)」は送ってきました。 そこで、とりあえず、「アマゾンのカスタマーセンターに連絡」(電話かオペレーターとのチャット)したいのですが、現在のアマゾンのページで、どこにそのボタンがあるのか分かりません。 例えば、次のURLのサイトでは、アマゾンのページの一番下の「ヘルプ&ガイド」の中の「カスタマーセンターに連絡」というボタンを押す、と書いてますが、現在のアマゾンのページでは、「ヘルプ&ガイド」の中には「カスタマーセンターに連絡」というボタンは見つかりません(私が見る限り。多分、アマゾンが頻繁にボタンに位置を変えているのでしょうね)。 https://blog.skeg.jp/archives/2015/06/amazon-god-correspond.html ついては、「現在のアマゾンの『カスタマーセンターに連絡』のボタン」は、何処にあるのか、お教え下さい。

  • ワインディングマシーン

    自動巻きの腕時計を購入するにあたって購入したほうがやっぱりいいのでしょうか? 以前に楽天で通販したのは1480円の機器だったのですが1年半くらいで動かなくなりました。 手荒く扱った覚えはないのですが、目的の腕時計を購入するお店にも8800円から販売している・・・ とのことですが、安かったから壊れやすかったのか?少々高くても結局壊れやすいのか? 職場でその時計を着けるつもりはないので、毎日着けようとは思っていません。本当は着けたいのですが、接客中に急いでいるとショーケースなどのカドで時計を擦ったりするのでもっぱらGショックです。 一々腕に着けて振ったりするよりも便利は便利なのですが、持つとしたら多少の価格のものは持っておくのが望ましいのでしょうか?