• ベストアンサー

音楽ジャンル。

あなたの好きな音楽のジャンルは決まってますか? それともジャンル関係無く好きな曲なら聴くというスタンスですか? ( ̄▽ ̄;)b どちらなのかな?( ・∋・)b

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.4

kiss_bg_18yoさまお晩でございます。keaget09さんですよ~。 >あなたの好きな音楽のジャンルは決まってますか? アニソンと、ボカロです。 アカペラでも歌えるくらい、ほぼ毎日どれかしら聴いています。

noname#246039
質問者

お礼

のんちゃん、彼氏出来たのね! おめでとうございます! (*⌒∇⌒*) お幸せに!!! Σb( `・ω・´)グッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.2

なんでも聞きます 歌えるのは、演歌系 今はまっているのは、ストリートピアノと EuroDisco Italo Disco 曲を聴きながら(画像見ない)、回答しています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

禿禿ちゃんお晩でございます 私は角松敏生さんと葉加瀬太郎さんが好きです ジャンルはシティ・ポップとクラシックですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽のジャンル

    私は、クラッシックやら、演歌やら、音楽というべきなのかわかりませんが、いろいろな曲や歌を聴くのが好きです。それをパソコンで整理をしながら、楽しんでいるのですが、タイトルにあるように「ジャンル」というのでしょうか?いろいろな「ジャンル」があるようです。音楽を楽しむのに、「ジャンル」なんて関係ないと思います……「好きな音楽、好きな曲は好き」で良いと思う……し、自分の理解しやすいように。整理をすれば良いことですが、パソコンで整理をしているうちに、「ジャンル」というのが分からなくなりました。「フォーク」と「ニューミュージック」と「ポップス」と「歌謡曲」と「演歌」といろいろありますし、「ジャンル」を分ければまだまだあると思います。個人の考え方や好みによっても変わってくると思います。 いろいろ質問したいことはあるのですが、1点だけ、この質問を読んでいただいた方の考えておられることを教えて下さい。 質問:「フォーク」と「ニューミュージック」と「ポップス」と「歌謡曲」と「演歌」の違いは何でしょうか?

  • 音楽のジャンル

    タイトル通り 音楽のジャンルはどんな物があるのかは少し分かります。ですが、それはどういう条件が揃ってそういうジャンルになるのかは分かりません。僕が知っている中では、ロック ポップ ヘビーメタル エレクトロニカ ジャズ R&Bなどです。これらのジャンルの曲は、どういう条件で分類されているのでしょうか?質問がよくわからないかもしれませんw 例えば、ギターとドラムがあればどのジャンルになるのですか?このリズムはどのジャンルですか?などです。詳しく説明してください。動画などで教えてくれるとうれしいです。回答まってます

  • いろいろなジャンルの音楽を聴きたいです

    経験としていろいろなジャンルの音楽を聴いてみたいです。普段はJポップばかり聞くので、他のジャンルでおすすめの曲があればお願いします。古い曲でも構いません。

  • 音楽のジャンルにつきまして

    音楽のジャンルについて教えてください! 青山テルマ FEAT.VERBALの 「Wanna come again」 この曲は何というジャンルになるのでしょうか? またこういったスピード感のあるさわやかな(個人的な意見です^^;)曲が大好きなのですが、他にもこういった曲調の音楽がありましたら是非教えてくださいませm(_ _)m

  • 音楽のジャンルについて

    WIKIなどでソウル、ジャズ、ロック、R&B、パンク、ファンク、ブルース、レゲエ、テクノ、などの音楽ジャンルの解説をすべてみましたが、結局まったく理解できません。 そのジャンルの有名なアーティストの曲を聴けばあ!こんな感じの音楽なのかとは思いますが、そんな曖昧ではすっきりしないし、そんなんで人類はいいのでしょうか?って感じです。 辞書で調べても激しい感じとかそんなことでいいのか辞書!という感じです。もっと明確な決まりはないのでしょうか? たとえばロックは何ビート以上とか、R&Bは愛という言葉を必ず歌詞にいれるとか、ソウルはシンバル絶対使うとか、なんかすっきりしなく眠れません。

  • いろいろなジャンルの音楽

    さいきんもっといろんなジャンルの音楽を聴いてみようと思ったので、なにかお勧めな曲があったらぜひ教えてください!お願いします!

  • 音楽のジャンルを覚えたいです

    音楽ってたくさんのジャンルがありますよね。 ヒップホップ、R&B、ジャズ、クラッシックとか。 ほかにどんなジャンルがありますか?それと、そのジャンルの見分け方も教えてください。 ラテンとかR&Bとレゲエなんて、にているみたいでどうやって区別したらいいんでしょうか?

  • 音楽のジャンルについて・・・?

    音楽のジャンルについて、詳しい方がいましたら教えてください。 R&B、ブラック、アシッドジャズ等の境目というか、カテゴリーがイマイチわかりません。 よく聞いたりするのは、ジャネットジャクソン、インコグニート、ジャミロクワイ、モンテルジョーダン、TLC等です。 CDショップに行っても店によって、それぞれ棚が違ったり、アシッドジャズのオムニパスのCDにもそれぞれが入っていたりと、 「最近ナニ聞いてる?」って友人からの質問にも、答えるのに躊躇しちゃったりしてました。 このジャンルの曲には、『かならずこういうにのが含まれる!』みたいなものはありますか? 上記の3種以外にも、『これがあるから、このジャンル』というのがあれば判りやすく教えてください。

  • 音楽ジャンルの見分け方

    こんにちは◎ 音楽関係の記事などを雑誌で見かけたとき、ヒップホップとかレゲエとかJ-POPとかR&Bとかトランスとかいろいろなジャンルの名前を目にするのですが、これって一体どんな種類があるのですか??それぞれの特徴も挙げてもらえれば助かります。 よろしくお願いします。。

  • 音楽のジャンル

    音楽のジャンルについて知っている限りのジャンルを教えて下さい。できるだけ多くしりたいです。 たとえば、ヒップホップ、ロック、パンク、メロコア、クラシック、ラウンジ、ジャズ、レゲエ、カフェ、などなど、まったく関係ないジャンルなんでもかまいません。知っているだけ教えてください。 いろいろな音楽に触れたいので。

このQ&Aのポイント
  • ノーベル平和賞を受賞したワンガリ.マータイさんが提唱した『MOTTAINAI』は、もったいないことや物に対して意識を向けることを呼びかける言葉です。
  • 衣料品の限界について考えると、Tシャツや靴下などの破れたものを捨てずに再利用することができるという発見があります。
  • 夫が笑っている穴あきTシャツを見て、衣料品の限界が分からなくなり、自分も穴が開いた服を着るようになりました。個々の判断で衣料品の限界を見つけることが重要です。
回答を見る