• 締切済み

夫が小学生を性の対象とした漫画を隠し持っていたこと

sundegasukiの回答

回答No.2

ちょっとどんな漫画か検索してみましたが 正直 吐き気がします。 子供は大人が守るべき者であって 性的趣向な目で見るものではないからです まぁちょっと興味本位で見ただけなんだとは思いますが その本は捨てるべきです その本・・・娘さんに見せられますかね? みせられませんよね。 男というのは何かしらの偏った性的趣向があるのは間違いないんです ただそれを理性や常識で抑えているだけなんです それが何かのきっかけで外れてしまうと おぞましい事件に発展したりします 興味本位でそういった本を買ったとしても 家庭のある男が自宅に置いておくものではないと思います 今のところ「あのへんな小学生みたいな本は捨てておいたから」 と、一言だけ言っておくだけにとどまらせた方がよいかと思います 険悪なムードになるのは嫌ですからね

www2020zzz
質問者

お礼

sundegasuki様 こちらのマンガについて、率直に吐き気がするとのご感想、私も同感でした。 その上で、男性の偏った性的趣向についても教えて下さり、今回はその様な事かも知れないと思える様になりました。ありがとうございます。しかし、娘の目には絶対に触れさせたくないので、アドバイス通り、マンガの事は処分するか、持ち込まないようにして貰います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 娘がいるのに、夫がロリコン漫画を隠し持っていました。

    娘がいるのに、夫がロリコン漫画を隠し持っていました。 私は32歳、同い年の夫と小学生になったばかりの娘、年子の息子がいます。 出産後ほとんど性交渉がなく、私が誘ってもいつも断られ、そういう雰囲気になることすら避けられます。私とは一緒に寝るどころか、スキンシップすら嫌がるのです。 離婚前提で話し合ったことも何度かありましたが、そのたびに夫は反省の言葉を述べますが何も変わりませんでした。 今朝、夫の部屋を掃除中に机の上のものを落としてしまい、拾おうと家具を移動したら引き出しの裏側に何冊もHな漫画があるのを見つけてしまいました。 それも、小学生や中学生の女の子が調教されるという内容のものが大半でとてもショックです。漫画の女性の表現が幼い感じなだけでなく、見た目も設定上も「子供」が大人の男性にそういう事をされる内容で、明らかにロリコンが読むようなものでした。 結婚前から、夫がHな漫画好きだということは知っていました。でも以前は成人女性や、幼くても高校生以上の女の子が出てくるものばかりだったので、これくらいは男として正常と思って気にしていなかったのです。娘を持ったから幼い少女に興味を持つようになったのかと思うと、平静でいられません。 私とセックスレスになったのも、いずれ娘に手を出そうと狙っていたからなんでしょうか。 もしくは私に興味をなくしたから、手っ取り早く幼い娘に手を出そうと思ったんでしょうか。 どちらにしろ最悪です。 考えてみれば夫は娘だけにスキンシップが多かったり、女性らしさを強調させるような格好を求めたり、なんとなく嫌な感じはありました。 夫は子供とお風呂に入ることが多いですが息子とはあまり入りたがらないし、お風呂上りに娘がお股のあたりを気にしているそぶりを見せることが多いのです(一度、赤くなっていたので病院に連れて行ったこともありますが、細菌によるものだと言われお風呂の椅子に座らせないよう言われましたが…) セックスレスのこと、娘への夫の態度、そしてロリコン漫画…。パズルのピースがパチッとはまったような気がしています。 これからどうしたらいいんでしょうか、頭が混乱して冷静に考えられません。 娘は入学したばかりで、やっとお友達ができてきたところです。少し前にもセックスレスやお金の問題で夫と喧嘩し、離婚するしないで実家に帰る寸前までもめて、子供のためにと思いとどまったばかりだったのに…。気づかなかった自分が情けなくて涙が出ます。 本当に夫がロリコンならば(状況的に、否定するほうが難しいと思いますが)なんとしても子供たちを夫から引き離さねばなりません。 でも何をどうすればいいのか、何から手をつければいいのか、頭が全然働きません。 夫を問い詰めるべきなのか、それとも実家に帰るべきなのか、証拠を集めるべきなのか、証拠として何が必要なのか、そんなことが頭をまわるばかりでまとめられません。 なんでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 小学生が変態(?)マンガを自作

    友人の子供さん(小4男児)のことです。 子供さんが自作のマンガを隠していたらしいのです。 部屋の掃除をしていた時に発見したそうです。 内容は「拉致・監禁・裸にする・縛る・触る」です。 登場する女の子の身体の描写、ストーリーもそれなりに細かいです。(実際に私も見せてもらいました) 他にも兄弟がいますが、まだ小学生です。 友人夫婦も俗にいう「変な人」ではなく、どちらかといえば「厳格な両親」といった感じです。 家の中にもマンガのネタになりそうな物もありません。 小学4年生で、どうしてこんな内容のマンガが描けるのか…とても悩んでおられます。 特に心配はないのでしょうか?

  • 何故性別に対する思考だけ性指向と呼ぶのですか?

    あの・・・性愛に関してもこのカテゴリでいいのでしょうか? 同性愛や両性愛、異性愛など、性別に関する興味の対象は性指向と呼びますよね? 幼児性愛、近親愛、ネクロフィリアなど性別以外に関する興味の対象は性嗜好と呼びます。 ですが、それはおかしくありませんか? 指向という言葉の意味からしても、性指向の意味は性に対する指向というのは性的興味が向かう方向性という意味が正しいのではないのでしょうか?でしたら別に男だの女だのという性別だけに限らず、大人か子供か、身内か他人か、生きているか死んでいるか、動物か人間かなど、どういった存在に興味を示すのかはすべて性指向と呼べるのではないのでしょうか? 例えば、子供にしか性的関心を抱かないロリコンがいたとしたら、その人の性の興味は子供に向かっているという事になりますから、性指向という言い方は使えるはずです。ですが、実際はロリコンは性嗜好として分類されています。 何故性別だけが指向となり、他はすべて嗜好になるのでしょうか?同性愛だけが性指向という言い方をされますよね? 嗜好とは好みとか趣味のような意味での興味という意味ですから、性嗜好という言い方はSMとかコスプレとかどういったシチュエーションを好むかを示すときに使うのが適切だと思うんですが。

  • 小学生の性への興味

    小学6年生の息子のことで相談させていただきます。 最近、息子がひとつ年下の娘(妹)の下着に興味を持っているようです。 一人でお風呂に入る時にそっと持っていったり、一人で留守番している時にも下着を探して何かしているよです。きちんと元に戻してありますので、しばらくは気づかなかったのですが、ひょんなことから知ることとなり、正直愕然としました。 そういうことに目覚める年頃になったのかとは思いますが、妹の下着を持ち出すことに関してこのまま黙認していいのか・・・という思いもあります。妹をそういう対象に見ているわけではないとは思うのですが。 本人は私が気づいていることは知りません。 息子は背丈も大きく、6年生になってからは考え方もグンと大人になりました。反抗期でもあります。好きな子もいるようです。 そういう背景を考えると、やはり順調に成長している証かとは思いますが、このままだまっていてもいいものでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • こんな夫どう思いますか

    夫45歳私は1才下で結婚17年です。子どもは高校生と小学高学年の二人です。実は掃除中に夫がAV女優と私の写真をPCで合成させてプリントしたはがきを見つけてショックを受けました。顔は私、身体はモデルたちでガーター姿やSEX姿等かなりの枚数です。前に一度一枚見つけた事があり止めて欲しいと言いました。結果はこの通りで裏切られた思いでいっぱいです。私の写真は結婚式や家族写真にまで及び汚されたという怒りもあります。 それと同時に私を隠し撮りしたビデオも発見してしまいました、お風呂へ入るときや着替え、外出時(入学式、卒業式家族での外出)に撮られたスカートの中などがあり極めつけは私達のSEXを収めたものでした。夫婦だと罪にならないのでしょうか?これは性癖というもので治らないものですよね・・。今は夫を信じることが出来ません。 夫には今回の事は話しておらず見つけた分は処分しました。こんな行動理解はできますか?何か仕返ししてやりたい思いです。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 小学4年生の娘がエッチな漫画を持っていました

    色マジックペンが必要だったので、娘(小4)が持っているマジックペンを借りようと勉強机の引き出しを、娘はもう寝ていたので私が開けて探していました。 するとそこには、見慣れない漫画本が。 すぐにエッチな本だと分かりましたので、どこまでの内容なのかと見てみました。 するとかわいらしい程度の行為(キスや上半身裸)じゃなく、がっつり行為(SEX)が描かれている漫画本でした。 びっくりしました… いつか興味が出てきて行為を知るのだろうとは分かってはいたのですが… これを娘はどんな気持ちで見ているんだろう…と言うのが一番に浮かびました。 そして、この本をどうやって手に入れたのかも考えました。 思い当たるのは、高校生のお姉さんが居る同級生の女友達が浮かびました。 自分で買ったとは思えませんでした。 私自身も小学校5年生後半くらいから兄のエッチな本を読んだり、エッチなビデオを見たりしていました。 しかし自分の娘がそんな事を知ってしまったと思ってちょっとショッキングだったのです… そして今どうするべきかと悩んでいます…。 (1)来月引っ越しをしますので、「借りている物があるならきちんと返しておきなさいね」と何気なく言って手放させる。(その本について触れない) (2)マジック貸してと言って娘の前で引き出しを開けて、今発見したように「これどうしたの?」と聞く。娘の話も聞きそしてSEXの事を話す(性教育) (3)「昨日マジックを借りようと思って引き出しを開けたらこれが入ってたんだけど、どうしたの?」と本を出しておいて聞く。娘の話も聞きそしてSEXの事を話す(性教育) (4)見つけた事を話して、SEXの事を話す。(性教育) (5)見つけた事は黙っておいてSEXの事を話す。(性教育) (6)黙っておく。 本は借りているなら返さないといけないですし。自分で買ったものでも手放させます。 学校で習ってきた性教育はどうやって赤ちゃんができるのか。「しくみ」や「名称」を習っただけで、SEXが快楽を感じるとまでは教えていませんし、我が家でもそこまで話していません。 しかし漫画ではSEXが気持ちいいものだと描いていますので、そこにすごく不安を感じています。 これがもう少し先、5年生半ばから(今4年生後半なのであまり変わらないですかね…)、中学生ならもうそんな時期よね。と思うんですけど… 4年生では今の時代、普通なのでしょうか…もっと早いものなのでしょうか… 今発見しただけで娘はそんな事とっくに知っていたのでしょうか…(ここは娘しか分からない事なのでぼやきです…) 堅く考えすぎかななどとも思います… そして、娘が持っているもの引き出しやカバンや財布の中は時々チェックした方がいいのかなと思いましたが…。娘自身に管理させていたので… 普通はチェックするものでしょうか… 親がどこまで干渉し管理するものなのか正直分かりません…。 長くなりましたが最後までお読み頂きありがとうございました。 私は(1)~(6)しか今は思い浮かびませんでしたが、その他の方法やどう対処すべきかなど、みなさんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 「小学〇年生」に載っていた少女漫画を探しています。

    小学館から出版されている「小学〇年生」に載っていた少女漫画を探しています。 掲載年は1995~1996年頃だと思うんですが、はっきりと覚えていません。 多分「小学4年生」あたりだったかと…。 第1話しか読んでいないのですが、覚えている限りの内容は以下の通りです。 つまらない毎日を下らないと思いながら無気力に過ごす主人公の少女(クラスの男子に絡まれても無言で無視する場面がありました)がある日、学校の社会見学でテレビ局に行く。 そこでスポットライトを見た瞬間、胸がドキドキするのを感じる。 その時、オーディションが行われているのを見つけて覗いていると、出場者の少女二人に「あの娘も受けるのかな?」「そんな訳無いじゃん。あんなダサい娘」という様な事を言われる。 それを聞いた主人公は洗面所に行きカッターで二つに結んだ髪を切り落とし、ショートカットになる。 そしてオーディションに無断で潜りこみ演技をして合格する。 しかし、ばれて追い出されそうになる…。 と言う様な話だったと思います。 思い出した事を手当たり次第に書いたので解りにくく、読辛くてすみません。 長々とした文章を最後までお読み頂き有難うございました。 主人公の名前や作者、タイトルなど何かご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。 どうぞお願い致します。

  • このマンガって。。。?

    これは、アニメ欄にするべきか迷ったのですが、マンガについてです。  僕も、メジャーなマンガは知っていて、いくつか読んでいるのですが、読まないジャンルもあって、いくつかわからない作品があります! その作品についてしっていたらぜひ教えてください!  1 ハヤテのごとく! というマンガは、今度アニメ化もされるそうですが、友達の一部では、このマンガを、オタク系 と言い切る人がいるのですが、(表紙を見ると、確かに。。。なのですが)ストーリー自体は面白そうなので、少し興味があります。本当に、オタク系 の部類に入るものなのですか??     2 銀魂 は、HPにも下ネタとあるように、下ネタが多いのですか?? マンガを読むと、その後に小学生の弟も読むのですこし心配です。どの程度の下ネタなのか教えてください。  3  妹が買ってくる、ちゃお なかよし 学園アリス 守ってロリポップ などを、妹に勧められて、嫌々みた事があるのですが、思ったより、悪くなかったです。(あくまでも、思ってたより、です。) 対象年齢は、何歳くらいなのですか??   知っていたらよろしくお願いします。

  • マンガのタイトル教えてください。

    10年くらい前のマンガだと思うのですが、二作品ほどタイトルが分からないので分かる方教えてください。 1、少女マンガで、中学生くらいの女の子がお風呂で入浴剤(バスキューブ)を入れて、そのお風呂に入ると大人の女の人に変身する・・・といったような内容のマンガです。 2、もうひとつは、これは少女マンガではないと思うのですが、主人公の身の回りのものがいつもなくなってしまい、その犯人は悪魔だと言われ、その姿に気づいても絶対に見てはいけないと言われるのですが、見てしまい、その悪魔に追いかけられる(?)、そしてそれを主人公らしき女の人に助けられる。というような内容です。そのマンガは毎回読みきりのような形だった気がします。 古いマンガで、記憶も曖昧なのであまり上手く説明できないのですが、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私立の小学生は公立の小学生を見下しますか?

    5歳の息子がおります。 教育方針や校風などに魅せられて私立小学の受験勉強を半年していますが ぱっとしません(今でも塾では「残念な事になっても落ち込まないで」としか 言われてません) どちらかというと疎遠気味だった「夫の従姉妹の娘さん(小学3年)」が 目指す学校に通っているらしく、先日機会を見つけてお話を聞いたのですが 学校自体や教育内容は確かに理想どおりであるのに、 娘さんが「この子は出来がわるいんでしょ?○○(小学校名)にはふさわしくないね!公立がお似合いじゃない?」と私に面と向かって言いました。 夫の従姉妹さんはすぐにその態度について注意していましたが 娘さんは間違ったことなど言ってないとむくれて部屋を出て行きました。 小学校は有名私立と言うわけではなく 首都圏にある私立のひとつ、くらいのところです。 私立の子供は公立に対して優越感を持つものなのでしょうか?