• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Focuslite使用でのマイク録音ができません。)

Focuslite使用でのマイク録音ができません

poporoadの回答

  • poporoad
  • ベストアンサー率71% (77/107)
回答No.2

補足への回答です 結論から言いますと、バッファサイズを最小にして録音してください。 録音と再生は正常になり、書き出しはうまくいった感じでしょうか? >ファイルから開くを選んで再生してみたところ、読んだ言葉が 途中から録音されたように再生されました。 →ここの説明がちょっと良くわからないです。メディアプレイヤーは何を使っていますか?録音が問題なければ、録音した範囲を再生するはずなので、録音範囲が途中からになっているか、メディアが破損しているか、プレイヤーの異常です。 バッファとレイテンシーに関しては、基本的に音声処理にはつきものです。 バッファサイズを下げるほどレイテンシーが少なくなりますがパソコンへの負荷が高くなります。バッファサイズをあげると逆の現象が起きます。 つまり、バッファサイズをCPUが耐えられる所まで下げれば遅れはある程度解消されます。ここに関しては、パソコンのスペックによります。 が、モノラルの音声を取り込む程度ならPCに対する処理負荷はゼロに近いので、バッファを最小にすれば遅延は無くなるかと思います。 もしくは、Windowsなので、ASIO4Allを入れるとかFocusriteのドライバを入れ直すとか、そういう所の問題な気もします。 個人的には 録音をするのであれば、オーダシティなどの分かりづらい古いソフトを使わず、StudioOnePrime等の一般的なDAWを使用した方が、後々の事を考えると良いかなぁ と思います。

flattoo
質問者

お礼

補足への回答ありがとうございます。 別質問として投稿しなおした方がよいのかもと考えていたところでした。 「途中から録音されたように再生される」 つまり、読み上げた頭から再生されないというのは何故なんだろう。 オーダシティ画面で録音ボタンをクリックして読み始めただけなのに、、、。 バッファサイズの数値は、初期設定数値192を変更しても、レイテンシーの数値は、初期設定数値-130に連動して変化することはないようでした。 とりあえず両方ともいろいろ数値を小さく変更してみましたが、急に異様な早口で再生されたり不自然さが増すばかりでした。 そこで、ファイルの中に保存されたデータを一旦全部右クリックで削除して再度試そうとしても、ファイルの種類のドロップダウンリストには残されているようで、 再録すると、削除したはずの変ないくつもの早口音声データに続いて、再録音声が再生されます。 なんだかわけがわからなくなりました。 これは削除できないのか。 オーダシティが使いにくくて古いものということまでは知りませんでしたが、PCオンチな自分の原因が大きいと思っています。このままだとセッティングしたオーディオインターフェイスが使えず、無駄になってしまうので 記載されていたDAWをインストールしてみて、録音保存再生という一連の作業を試してみます。 そのうえで、また壁にぶつかるようであれば改めて質問投稿しようと思います。 自分は音楽入力でなく音声入力の目的で、オーディオインターフェイスやマイク購入しました。 DAWはネットでオーダシティという存在を知り、それを使う方法を調べて挑戦したのですが、情けない。 ここまでのアドバイス、感謝に堪えません。 自分のDAW使用状態の投稿文も、他から見たら文字数が多いだけで、わかりにくいものだったかもしれず、申し訳ありませんでした。 丁寧なアドバイスありがとうございました。 とにかく、別のDAWで試してみます。

関連するQ&A

  • PCにオーディオインターフェイスにつないだヘッドホンからマイク音が聞こ

    PCにオーディオインターフェイスにつないだヘッドホンからマイク音が聞こえない ヘッドホンからマイクの音が聞こえません。 PCにUA-4FXをUSB接続して、マイク、ヘッドホンはオーディオインターフェイスにつなぎ、ソフトはオーダーシティを使用して録音を試みました。 オーディオインターフェイスやオーダーシティには、マイク音の反応があります。 PCの音(音楽など)はヘッドホンからちゃんと聞こえます。 マイクの出力音が小さいのかと思い、音量を上げたりしましたが、ヘッドホンからは聞こえませんでした。 検索で調べて試したコントロールパネルもサウンド設定もミュートではないことわ確認しました。 PCはWindows Vistaです。 マイクは、SHURE PG48、オーディオインターフェイスはcakewalk UA-4FX、ヘッドホンはneu stereo headphone HX3000です。 PCにおいても、オーディオインターフェイスなどにおいても、全くの初心者ですが、どうかよろしくご指導願います。

  • マイクから音が出なくなってしまった

    マイクから音がでなくなりました。 スピーカーからはでているんですけど、ヘッドフォンマイクなんですけど(USB)    たぶん何かをいじってしまって戻し方がわからなくなったとおもうんですが、ちなみにOSはvistaです  オーディオマネージャを開いてスピーカーのところにデフォルトデバイスの設定ってクリックできるところあるじゃないですか、そこをクリックしてから、マイクから音がでなくなっちゃったとおもうんですけど・・・・戻し方がわからないです・・・クリックしたところは関係ないのでしょうか? それとオーディオマネージャの初期化っていういのはできないんでしょうか?     パソコンは初心者なのでこれぐらいの情報しか書けないですが、もしなにかわかったことがあれば情報提供お願いいたします。

  • マイクに関してうまくいかないのです…。

    家に昔PS2のソフトで購入した時についてきたマイクがあってそれを使ってみたいなと思ってパソコンにつなげてみたのですが、そのマイクがUSBに繋がってる間はそのマイクについているスピーカーからしか音がでないのです。 マイクの昨日はそのマイクから、音を聞くのはヘッドホンから にしたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 マイクの種類は『サウンドとオーディオ デバイス』での表示では 『Logitech USB Headset』って認識になっています。 それではお願いいたします。

  • Skypeでマイクが使えなくなってしまいました。

    Skypeでマイクが使えなくなってしまいました。 昨日までマイクが使えていたのですが、スピーカーとヘッドホンを両方接続するために、サウンド設定を「4スピーカー出力用の4チャンネルモード」に設定したのですが、スピーカーとヘッドホンが同時に使えるようになったのですが、マイクが使えなくなりました。 ボリュームコントロールの再生側のマイクがミュートになってしまい、ミュートのチェックを外しても音量を上げてもマイクを使うといったん音量が一番低くなってしまいます。 設定を直してSkypeで相手と話をしてみると、また、マイクの音量が最低になってしまい、いちいちボリュームを開いて音量を上げなければなりません。 しかも相手には、私のマイクの声よりも、相手が話している自分の声が返ってきてるみたいで、話づらい状態です。この時まで、なんとかマイクが使えてました。 ボリュームコントロール→オプション→プロパティ→音量の調整→録音→でマイクの音量を調整してみましたがこれでも駄目でした。 Skypeの設定でもオーディオデバイスに「Realtek Ac97 Audio」にしてみましたがこれも駄目でした。 昨日まで使えていた状態(スピーカを外しそこにヘッドホンをさし(緑)、マイクのところにマイクをさし(ピンク)4チャンネルモードからヘッドホン)に戻したのですが、マイクはまったく反応しなくなってしまいました。 その後いろいろ試しすぎたのか何をやってもマイクは反応なしの状態です。 デバイスマネ-ジャのオーディオには?も×も出てません。 よろしくお願いします。 OS:Window XP MB:GIGABYTE GA-7VT600-1394 オーディオ:Realtek AC97 Audio マイク付ヘッドホン:Huanjiaの型番HJ-900MV(700円の中国製の安物です。)

  • スカイプのマイクが・・・

    スカイプ対応のヘッドセットを買ったばかりなのですが、マイクが聞こえなくなってしまいました。相手の声はこっちに聞こえますが私の声が相手には聞こえません。 ヘッドセットはUSB接続のバッファローBSHSUH03BKです。 スカイプでのオーディオのマイク音量は大きいよりで設定しています。 使用する設定もマイク、スピーカーともにUSBヘッドフォンセットを選んでいます。 スカイプのヘルプを見てコントロールパネルから調べて見たのですがマイクの音量もちゃんと設定してあり、ミュートにもなっていませんでした。もちろんスカイプの方でもマイクはミュートに設定していません。 しかし、音声テストでもオーディオ設定の場でも声を出してみても緑のゲージが動きませんでした。なので相手ではなく私のマイクがおかしいと思うのですが・・・。原因がわかりません>< ただ単にマイクが壊れてしまったのでしょうか? どなたかわかる方教えて頂けないでしょうか><

  • コンデンサマイクから

    昨日、オーディオインターフェースのFast Track Proとコンデンサマイクと併せて購入したのですが、接続してマイクを叩いたり声を入れても、Signalランプが点灯せず、ヘッドフォンからも音が出ません。 DTMや楽器は初心者でほとんど知識がなく、コンデンサマイクやオーディオインターフェースを扱うのも初めてで、何が悪いのかわからず、困っています。 なにか抜けている設定等あれば教えてください。 ◆構成 ・Fast Track Pro [新品] ・コンデンサマイク(SHURE SM86) [新品] ・キャノンケーブル(Audio Technica ATL4A58B/3.0) [新品] ・ヘッドホン(Audio Technica ATH-AD10) ・ACアダプタ付きUSBハブ(Arvel H432BK) [新品] ◆接続した手順 1.USBハブを電源に接続。(USBハブはPCには未接続) 2.Fast Track Proを、付属のUSBケーブルでUSBハブに接続。 3.マイクを、キャノンケーブルで、Fast Track Proの1番Mic/Instに接続。 4.ヘッドホン(Audio Technica ATH-AD10)を、Fast Track Proに接続。 5.Fast Track Proの背面のPowerボタンをONにし、前面の青色のPowerランプが点灯したことを確認。 6.Fast Track Proの背面のPH PowerスイッチをONにし、前面のオレンジの48Vランプが点灯したことを確認。 ※上記以外の接続はありません。 ◆試してみたこと ・マイク端子のGAIN、Mix、Output、ヘッドホン端子のLevelのボリュームはそれぞれ真ん中になっていることを確認しています。またそれぞれ動かしてみましたが、症状は変わりませんでした。 ・前面にInst/Lineボタン、Padボタン、A/Bボタンは、それぞれONとOFF両方を試してみましたが、症状は変わりませんでした。 ・USBハブをPCに接続して、付属ソフトでDemoを動かしたところ、Fast Track Proに接続したヘッドホンから音楽を聴くことができたので、電源周りの接続やヘッドホンに問題はないようです。 ・PCを接続した状態でマイクに音を入れてみましたが、症状は変わりませんでした。 安い買い物ではないので、とても困っています。 どなたか、どんなヒントでもいいので、あれば助けてください。

  • サウンドドライバーのダウンロードの仕方

    【国内正規品】JBL Pebbles バスパワードスピーカー USB DAC内蔵 ブラック PEBBLESBLKJN という商品をアマゾンで購入し、愛用していたのですが、Windows7をクリーンインストールした際に音が鳴らなくなってしまいました。 USB接続すれば自動認識するとのことでしたが、再生デバイスを調べてみても、JBL Pebbles というドライバーがそもそも存在していないようです。 ドライバーソフトのダウンロードをしたら直るのかなと思い公式を見てみましたがそちらでもUSBに接続すれば問題ないというような書かれ方をしていて困ってしまいました。 今はヘッドフォンで我慢していますが、どうしたらいいでしょうか。

  • USBスピーカーとヘッドホン

    JBL Pebbles というスピーカーを購入したのですが、このスピーカーにしてからヘッドホン端子にヘッドホンを挿してもスピーカーからしか音が出なくなりました。 自動で切り替わるようにする方法はありませんか?

  • スカイプを繋いだら、これまで聞こえていたスピーカーからの音が聞こえなくなりました

    パソコンのスピーカーは端子接続のものを使っています。 今回、USB接続のヘッドマイクにてスカイプの設定をしたら、これまで聞こえていたスピーカーからの音が聞こえなくなりました。 (スカイプは設定がうまくいき、ヘッドホンから相手の声が聞こえます) iTurn等の音楽が、これまでスピーカーから聞こえていたのですが、スピーカーからもヘッドホンからも聞こえてきません。 ちなみに、パソコンの既定のデバイスはSoundMAX HD Audioです。 原因や直し方がわかる方いませんか? お願いします。

  • ヘッドセットと併用してスピーカーも使いたい

    デスクトップPCで、PC自体にスピーカーがついていないので、 USBで別にスピーカーをつけているのですが、このたびマイクを使う用事ができたのでヘッドセットを購入してセットしてみました。 ヘッドセットにはON・OFFスイッチと、マイクとヘッドホンを切り替えるスイッチがついていて、 接続して使えるようになったのですが、 セットしたら、最初につなげていたスピーカーが使えなくなってしまいました。 右下の再生デバイスを見てみたら、一覧からスピーカーのデバイスが消えていて選択できなくなってます。 最初にヘッドセットの設定をするときに、プロパティで「スピーカーのデバイスを無効にする」と設定してから再生デバイス一覧にスピーカーのデバイスが表示されなくなってしまったんです。 わけがわかりません…… これを復活させて、ヘッドセットのUSBがつながったままでもヘッドセットのほうをOFFにすればスピーカーが使えるようにしたいのですが、 分かる方教えていただけないでしょうか? 申し訳ないです。 よろしくお願いします。