• 締切済み

車輌の所有と決算書

会社として、車輌を持っていたら、申告書に乗りますか。 その申告書とは消費税ですか、法人税ですか。価値がたとえば1円しかないものでも載りますか。  

みんなの回答

  • vanpire99
  • ベストアンサー率19% (84/421)
回答No.2

車両の法定償却は乗用車6年貨物車は5年ですので購入額から毎年償却するのです、償却が終わっても所有している限り一割は資産台帳に記載するのです、償却は定率と定額があり選択は出来ます。

ayumcom
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10860)
回答No.1

会社に、車輛があれば、資産として、申告書に載ります。 価値は、一円もないわけではありません。 最低でも、買った時の10%あります。 法人税に、影響します。

ayumcom
質問者

お礼

有難うございます。会社としては車を持たないことがわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中間決算・半期決算・申告について

    会計・税務の基本的なことで大変恐縮ですがご教示下さい。 私の勤める会社は現在第2期のベンチャーであり、資本金1億6千万円、この9月の半期決算は数千万円の利益が出る見込みです。資本金については今期になってから1億ほど増資しています。(新株予約権含む) 前期は設立1年目ということもありマイナス所得でしたので、法人税は均等割額以外は納付していません。消費税は当然納付済みです。 また、数年後の株式公開を目指し、主幹事証券会社とは常時ミィーティングを行っており、監査法人とも契約済です。(この半期決算は監査法人による監査はパスする予定です) これらの内容に基づいて、この半期決算で行う税務業務というのは、どのようなことがあるでしょうか? 予定申告と中間申告ということも聞いたことがありますが、どのような違いがあるのでしょうか? もし選択制であり、予定申告を選ぶとすると、前期の納税はなかったのでこの半期は法人税は納めなくていいのでしょうか? それとも、株式公開という目標もあることですから、中間決算(仮決算)を行ない、決算値を確定・納税もするべきなのでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、基本的なことで大変申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • 決算の進め方

    私は、とあるメーカー(非上場、9月決算)の経理課で働いている者ですが、決算においてどこまで数字を固めてから税理士の先生に申告書の作成をお願いすれば良いのでしょうか? 消費税はこちらで計算するものなのでしょうか、それとも消費税まで計算し会計処理をした後に法人税の計算のみを税理士さんにお願いすればよろしいのでしょうか?私はまだ経理の経験が浅く決算のことがよくわかりません。決算の組み方や進め方なども含めて、ご教授していただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 修正申告した後の決算書について

    税務調査が入り、第一期(17年~18年)の売上の計上漏れが約1,000,000円指摘されました。 税務署の調査員の方が修正申告書と別表4と5(1)の下書きを作ってくれたので、修正申告自体は無事終わったのですが、今度は第6期分の決算書提出が迫っています。 第一期の売上計上漏れは全額が社長の賞与となりました。 しかし、6期末で社長からの借入金が2,00,0000円ほどあります。 賞与を借入金と相殺しての処理などできるのでしょうか。 また、その修正申告で法人税220,000円、加算税が77,000円、消費税36,000円、社長の源泉徴収税56,000円が決定しました。全て未払いの状態です。 それぞれ、6期の会計でこのように仕訳してみましたが、間違っていたら教えてください。 また、別表にも反映させる必要がありますでしょうか。 未払法人税等220000/租税公課220000 未払法人税等77000/租税公課77000 未払消費税等36000/租税公課36000 預かり金56000/源泉徴収税56000

  • 会社の取締役の自家用車両を下取りにだし車両を購入

    こんにちは 法人が車両を購入します。 車両本体 420万円 諸費用(固定資産対象外) 10万円 計 430万円 これを、取締役が自己所有の車両を下取りにだし、下取り価格100万円引きの330万円がディーラーからの請求額です。 この場合、車両取得に係る経理処理(法人税法上、消費税法上)はいかがなものになるでしょうか。 個人的には、いったん取締役から車両の贈与があったものとして、受贈益を計上し、下取りの100万円は法人の売上に算入されると思うのですが、 そんなことせずに、個人が家庭用動産をディーラーに譲渡して、その上がったお金を法人に貸し付けたとして処理をしてもいいのではないかという意見もあり、迷っています。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 消費税の仮決算

    消費税の中間申告では仮決算による納税も認められるとのことですが、 例えば法人税は仮決算による納税 消費税は有利不利判定後、前年度実績による納税 というようなばらばらの納税はできるのですか。 また、仮決算をした場合消費税の申告書には損益計算書をつけるのですか?

  • 車両購入時の仕訳について 教えて下さい

    車両購入時の仕訳について 教えて下さい まったくの素人で すみません 1 車両価格 5,040,000円(内、消費税240,000円含む)6年定率償却 2 付属品   349,440円(内、消費税 26,640円含む) 3 自動車税   44,000円 4 自動車取得税242,500円 5 自動車重量税 60,000円 6 自賠責保険  31,600円 7 預かり法定費用5,840円 8 リサイクル預託金 18,130円 9 手続代行費用 73,500円(車庫証明・納車・検査登録) 10 リサイクル資金管理料 380円 でした 1 車両運搬具 4,8000,000  現金 5,865,390 1 仮払消費税  240,000 2 車両運搬具  322,800 2 仮払消費税  26,640 3 租税公課    44,000 4 車両運搬具   242,500 5 租税公課    60,000 6 保険料     31,600 7 支払い手数料   5,840 8 預託金     18,130 9 ????? 73,500 10 ?????? 380 としたのですが、 1.2 の仮払い消費税は 今年度の仮払消費税に仕訳し、車両運搬具に含めなくても良いのでしょうか?   (仮払消費税のみ計上だと おかしいような気が・・) 4 の取得税は 車両運搬具に含め、定率6年償却して良いのでしょうか?   (税金も定率償却して 良いのでしょうか?) 9.10 勘定科目は何にすれば良いのでしょうか? すみません よろしくお願い致します

  • 仕分けを教えてください。 業務用車両へのナビ取り付け

    いつも世話になっております。 個人事業主で青色申告です。 100%業務に使用している車両にカーナビゲーションシステムを取り付けました。 本体+取付け工賃+消費税=\200,000-です (本体+工賃=¥190,476- 消費税=¥9,524-) どのような仕分けが最適でしょうか? 1、車両費で、ナビ取り付け整備 本体込み20万円 2、消耗品 カーナビ取付け工賃含む20万円 3、車両運搬器具に20万円計上 減価償却 4、工具器具備品に20万円計上 減価償却 よろしくお願いします。

  • 法人決算の手順等について教えてください!

    法人(中小)決算の初歩的なことですが、申告期限が近づいており、困ってます。どなたか教えて下さい。 決算処理での消費税(手順?)についてですが、まず一会計期間の仕訳を入力し、繰り延べ繰越等の決算仕訳を終わらせる。(消費税の計算に必要な収益・費用を確定させる。という意味です。)その後、消費税の計算をし、確定消費税額を算出。その消費税額を含めた上で、申告書を作成。順序はあっているのでしょうか? また、その消費税確定額から、中間納付額を差引いた額を、租税公課/未払消費税で処理しています。(当期(申告期間)の費用として処理してます。)その場合、別表4のどこかにその金額を記載することになるのでしょうか? よく分からない質問のしかたかもしれませんが、どなたかご解答・アドバイス等を下さい。よろしくお願いします。

  • 法人ですが車両を売却した場合…

    車両の売却の件の仕訳で別に質問をさせていただいています。(良ければそちらも見ていただければ助かります) そこで追加で質問なのですが、法人で使用していた車両を中古車店と個人の方に売却したのですが、売却相手が法人と個人であれば仕訳(消費税)の仕方が違いますか? すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 消費税修正申告した翌年度の申告書の書き方について

    9月決算の小さな有限会社です。税理士は、頼んでいません。(前の質問の時決算月を誤って7月と記入していました) 前期の売上に約100万円の記入もれがあり、3月に修正申告をして法人税等約20万円をおさめました。その際消費税も修正申告をして、約5万円納めました。法人税の書き方は、以前質問をして、回答いただき、申告書を準備しています。 今度は、消費税の申告書を作成する準備をしていてわからないことが出てきてしまい、再度お尋ねします。 消費税の申告書ですでに支払った5万円の消費税(または、売上100万円)は、どこに記入して行けば良いのでしょうか。 付表2の売上額欄に始めから、今年の売上-100万円として記入していいのでしょうか。 ご教示をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう