• 締切済み

車椅子で一人カラオケ

longrailjpn2018の回答

回答No.6

ボッチで一人カラオケは、緊急事態宣言が終わった、5月末から行ったんですが、値上がったんですよ…😭。 自分は、米津玄師やあいみょんの歌を歌いました。

関連するQ&A

  • 車椅子で利用しやすいカラオケ探しています。

    近日中に友人とカラオケに行こうと思っているのですが、友人は車椅子を使っています。 そのため通路が狭い、階段を上る必要がある等、そのようなお店では不自由をします。 そこで車椅子でも気持ちよく利用できそうなカラオケを教えて下さい。 できれば千葉県印西市の近隣でお願いします。なければ柏や成田等でもかまいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 一人カラオケについて。

    一人カラオケについて。 明日の夕方、一人カラオケに行きたいと思っています。 お店の候補は二つあり、一方は大手カラオケチェーン店。もう一つは、個人経営、とまではいかないが、町のカラオケ屋さん、といった感じ。どちらも駅から少し歩くのですが、一人カラオケ初心者が行きやすいのはどちらでしょうか?

  • 1人カラオケは珍しいか・・・?

    カラオケに一人で行く人がいることは聞きますが、あまりないことですか?カラオケへ行って「1人です」と言ったら珍しがられる感じでしょうか?「今日は1人の人が来た」と話題に上るくらいに・・・。  それとも、時々1人の人も来るので店の人はもう何も思わない(はずかしくない)のか・・・。その辺、今はどんな感じなのでしょうか・・・?

  • 一人カラオケに行こうと思っています。なんですが…

    今迄は勇気がなくてなかなか一歩が踏み出せなかったのですが、やっと最初の一歩が踏み出せそうです。 でもその前に、ネットでちょっと下調べと思い検索した所、店舗によってはお一人様禁止?みたいな所があるとありました。もしくはお一人様歓迎?みたいな感じの店舗とか。 そういう、お一人様歓迎みたいな店舗でないと一人カラオケはできないのでしょか?私はてっきりどこでもOKなのかと思っていました。 因みに、 時間帯:平日の昼間 料 金:フリータイム+ドリングバー付き 店 舗:ドレミNEXT(でいいのかな?) で考えています。

  • 一人カラオケ♪

    カラオケに一人で行かれません。 歌いたいし、練習したい曲も沢山あるのですが。 よく見かけるカラオケボックスで、 一人カラオケする人ってどのくらいいるのでしょうか? やっぱり少数派?? 因みに平日の昼間に一人で入店したら 金額は平均どのくらいするのでしょうか? 小心者なのでお店に入って「一人です・・」って言う勇気がないです。

  • 1人カラオケ 店側からすると…

    1人カラオケが流行っているみたいです。 店側としては1部屋に2人以上入れた方がその分2倍儲かると思います。 1人カラオケに来られると店側(売り上げ)としても嫌なのでしょうか? 逆に暇な時間帯だと1人でも入った方が店としては嬉しいと思いますが。 ありえない話ですが、休日の朝からフリータイムで1人カラオケの人がおしかけて全部屋1人カラオケの人だけで埋まったとします。そうなると店としても休日に売り上げたいのに1人カラオケだけのせいで客を入れたくても入れられなくなり店が潰れてしまわないでしょうか? 混雑時に1人カラオケを断る店もあるのでしょうか?(後ろに3~5人組の客がいた場合) 僕の体験談ですが大阪で2人でカラオケに行ったとき「只今混雑していて3名様以上からしか受け付けてないのですが」と言われました。

  • 1人カラオケ 抵抗があります。(矛盾)

    1人カラオケというのがひそかなブーム?らしいですが。 1人カラオケって1人で好きだけ歌えるからいいなと思ったりします。 しかし1人で店に入るのも何か気まずいし、知り合いとかに1人でカラオケにいるところを見られたら何か恥ずかしい気もします。友人とはカラオケに行きますが、1人でもカラオケ行ってみたいです。恥ずかしいのと行ってみたい気持ちで矛盾しています。 平日の人の少ない時間で家からちょっと離れたカラオケ屋に行けば何も気にしずに店に入れますか? 気にし過ぎでしょうか?

  • 一人でカラオケボックス?

    教えてください。 昨日、カラオケボックスと喫茶店がくっついたお店に行きまして、喫茶店を利用していました。 すると、カラオケボックスの部屋に一人の女性が向かっていました。友達らしき人は見えず、一人でリモコンなどが入ったかごを持って部屋を探しています。 もしかしたら、後から待ち合わせをしていて合流するのかもしれませんが、もしかしたらずっと一人で利用するのかもしれません。 カラオケボックスを一人で利用する事なんてあるんでしょうか? 歌の練習で? もし私なら、ちょっと恥ずかしくて借りられないです。 もし、一人で利用したことがあるとか「こんな場合に使ってます」といったご経験がありましたら、教えてください。

  • 20歳OLが一人でカラオケ

    いくつか似たような質問もあったのですが、もう少し詳しく質問したかったので投稿します。 趣味でバンドのボーカルをやっていて、今度自主練のために一人でカラオケに行ってみようかと思っているのですが、やっぱりお店の人や他のお客さんから少なからず変な目で見られてしまうんでしょうか? ちなみに見た目はいかにもバンドやってます風では全然なく、いたって普通のOLです。 カラオケの店員をやった経験のある方がいたら、一人で来る方がどれくらいくるのかお聞きしたいです。 また、ヒトカラ経験者の方、都内でヒトカラしやすいカラオケ屋さんがあったら教えてください!

  • 一人でご飯やカラオケ

    こんばんは。 最近、彼と引越しをしました。 そこまで遠くない距離なんですが地元の友達と遊ぶとなると 前々から約束しないと遊べなくなってしましました。 前は近かった事もあり、頻繁にご飯やカラオケにいったりしていたので 発散するところもなく毎日沈んだ気持ちでいっぱいです。 結婚はしていませんが主婦のような生活をしてるので 昼間はとても暇です。 近所のサークルにでも入ろうかと考えましたが ママサークルばかりで、子供がいないので入れません。 習い事も考えましたが、彼に駄目だと言われたので これも却下しました。 買い物帰りにちょっとカフェによったりカラオケに行ってみたいなぁと 思うんですが、一人だと勇気が出ません。 一人で行っても変な目で見られたりしないんでしょうか? お店に入って『何名様ですか?』と言われて 一人ですと言うのがちょっと怖いです…。 一人で行った事がある人や普段行ってる人に どんな感じなのかお聞きしたいです。