• ベストアンサー

Zipソフトは必要ですか?

noname#250245の回答

noname#250245
noname#250245
回答No.2

拡張子が「●●.zip」となっているファイルのことでしょうか? だとするとWindows10ならzipファイルをダブルクリックすれば普通に中身が見られますよ。 あとはその中身を好きなところにコピーすれば使うことができるようになります。 ちなみにzipファイルを作りたい場合は、ファイルを選択して右クリックメニューから、 送る → 圧縮(zip 形式)フォルダー を洗濯するとzipファイルにすることができます。

sawajii
質問者

お礼

ソフトがなくても見裸られるのですね。知りませんでした。分かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ZIPとは?

    パソコンを開けたときに、時々、ZIPの案内と「〇〇個のアップデートが出来ます」、「今すぐ登録を」というメッセージ(?)が出ます。 「ZIP」という字はよく見ますけれども、インストールした記憶はなく、自分で使ったことはありません。そもそも「ZIP」とはどういうものなのでしょうか? インストールするべきものなのでしょうか? それと、怖いのは課金ですが、それがどこにも表示されません。教えてください。なお、パソコンはダイナブックRB73シリーズです。特に不調ということはありません。よろしくお願いします。

  • zipファイルが見れない

    メールで添付されたzipファイルをダウンロードして開くと、microsoft office 2010のアイコンのみが表示されます。中身はpdfファイルのようですが、どうやって見ればいいのでしょうか。 色々と触っていると添付されたzipファイル自体をいじってしまったようで、添付ファイルのアイコンがインターネットエクスプローラーのアイコンになってしまい、そのまま開くとパソコンが壊れたような動きをします。どのようにして元に戻せばよいでしょうか。またpdfファイルの見方も教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダウンロードソフト zip

    私はインターネットからパソコンにソフトをダウンロードしたいと思っています。 何回かやってみましたが、いつもZIPが出てきてしまいます。 英語で書かれているので意味が分からないし、これでダウンロードが成功したことがありません。 まとめて質問すると、この`ZIP’の使い方を教えてください。よろしくお願いします。

  • ZIPファイルに偽装したブラクラ

    OSはVistaです。 本社からZIPファイルが添付ファイルで送られてきました。 解凍ソフトで解凍したところ、きちんとファイル(PDFやエクセル)が入っていました。 次の日にもう一度同じZIPファイルをDLしたところ、アイコンがZIPファイルのものから htmlのリンクに変わっていました。 それをクリックしたところ、ブラウザクラッシャーのようになり インターネットエクスプローラーが無限に開き始めました。 数個開くと閉じ、また開くの繰り返しです。 止めるにはパソコンを強制終了しなくてはなりませんでした。 そのファイルを再び、解凍ソフトにドロップすると、 中身はきちんとしたファイル(PDFやエクセル)なのです。 これはウィルスなのでしょうか。 添付ファイルがネット上で 改竄されるなんて言うことがあるんでしょうか。

  • ZIPについて。10個のファイルをZIP形式の添付ファイルとして送信し

    ZIPについて。10個のファイルをZIP形式の添付ファイルとして送信しても、やはり中身は10個のファイルだと思います。同じ容量のはずだと思います。でも、容量の多いものはZIPで送れと言われますが、どんなメリットがあるのでしょうか。

  • zipが無反応

    zipを解凍しようとするとヴォンと音がなるだけで何も反応してくれません。 ファイル名をいじって無理に読ませようとすると、無い筈のパスワードを要求されてしまいます。 解凍ソフトはLhaplusを使用しています。 zipの破損かと思い修復ソフトや中身を閲覧するソフトも試してみましたが、どれも読み取ってもらえませんでした。 自分だけではお手上げ状態です。よろしくお願いします。

  • windows7でZIPファイルを開いているソフト

    windowws XPのときはOperaブラウザでZIPファイルを「開く」を選択すれば、 そのままファイル内が見れたのですが、 windows7にしてから、一度保存しないと見れなくなりました。 IEでは出来ます。 おそらく、OperaでZIPファイルを開く(中身を閲覧)ソフトを指定すれば、 解決すると思うのですが、 wiindows7では、なんと言うソフトを使用しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 破損した(不完全な)zipファイル

    破損したzipファイルやダウンロード途中で止まってしまったファイルでも中身に必要なファイルがあれば、強制的に解凍したり、必要な部分だけを取り出せるソフトがあると聞いたのですが、そのようなソフト(できればフリーウェアで)は存在するのでしょうか? 自分でも探してみたのですが、現在はサイトが閉鎖されていたり、起動するために別のソフトが必要なものしか見つからなかったので、もしご存知の方がいましたらぜひお教えください。

  • 暗号化ソフト7-Zipのメリットを教えてください。

    どなたかお教え願います。 会社内でファイルをメール添付する際、今まではDGCAを使っていましたが、 DGCAはWindows7に未対応になったという事でしたので、 最近評判がいい7-Zipを推奨暗号化ソフトに切り換えようと思います。 まだ、7-Zipの良さがあまり分からない状況ですが、 7-Zipが他のソフト(Zip、RAR、Lzh等)より優れている点をお教え願います。 安全性、圧縮率、操作性等の面で他のツールより優れている点を 是非お教えいただければと思います。

  • ZIP解凍

    ZIPを解凍するフリーソフトで、使いやすい、便利、などオススメのフリーソフトを教えていただけないでしょうか? OSは7です。