• ベストアンサー

スズキのキャリイの軽トラックですが、

スズキのキャリイの軽トラックですが、 車の車幅灯、ストップランプ一体型の S25のランプって、なぜ一体型なのですか? ブレーキランプが切れたのてすが、 車幅灯は生きているのに、ブレーキランプが切れただけなのに、買い替えをしなければなりません、 とても不経済だと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.4

Wフィラメントをもしシングル2球にしたら 確かに切れたバルブだけ交換できます しかし、製造側から言えば 2個ずつのバルブ、ソケット、配線の分離 またレフ板の穴開けやスペース重量 或いは接点劣化等のトラブル 更には組み立て作業に部品管理といった余計な仕事が増えて 結局コストアップにつながります それらを解消する手段として採用されているのですから 寿命到達の近いWフィラメント球をポンッっと交換して終わるほうが 結局安上がりなのです

その他の回答 (3)

noname#245616
noname#245616
回答No.3

>車の車幅灯、ストップランプ一体型の S25のランプって、なぜ一体型なのですか? そういう仕様 だ・か・ら!

noname#252929
noname#252929
回答No.2

メーカーは作る上で、2つランプを使って、2つの灯体(ランプの光るケース)を作るより、安く作れますよ。 自動車メーカーは、売った後の修理のことよりも作るときのコストの方が優先です。 なぜなら、買う人は、あっちはいくらだ、こっちはいくらだ、あそこはガソリンを多く入れてくれる。そこは何をオプションにつけてくれる。 「ここは何をつけて安くしてくれるんだ?」 と言われるわけですから、生産上のコストを下げないといけないわけですからねぇ。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.1

不経済では有りません。 テールのフライメントとストップのフライメントが一体で1個のバルブに成っている。 テールようとストップようの2個のバルブを使えば値段も高上がりで不経済。 仮にテールとストップが同時に切れたら1個買うより2個買う方が経済的ですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう