- ベストアンサー
精神科の薬の休薬について
CPKが上昇してしまい医師に、休薬して下さいと言われましたが、離脱症状(?)でとても辛いです。 パキシル、デプロメール、ルボックスと体調に合わせてお薬を変えて頂いてたのですがあまりの倦怠感に、血液検査をしたところCPKが800以上になっていました。 どのお薬が副作用をおこしているのか調べるために、今はメンビットと眠剤のゼストロミンだけ処方されていますが、呼吸が苦しくなったり、寝ている時に、こむらがえりを起こしたり下痢も続いています。 病名は、パニック障害、人格障害、不安神経症、抑うつ傾向です。死んでしまうのでは?と思うほど辛いです。 耳鳴り、息苦しさ、不安、他人への攻撃的な感情・・・ 辛くて悲しくてどうにかなってしまいそうです。 休薬中をうまく乗り越える知恵を頂きたく書き込みさせて頂きました。 助けて下さい・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。目に留まりましたので少し アドバイスさせてください。 薬が切れてしまうと時にそういう気持ちに 襲われますよね。 私も似たような経験があるんですが、その気持ちを 乗り越えると、次に薬を飲むのが怖くなりました。 このまま薬漬けになるのではないかと・・・ とにかく、mogusukeさまの場合薬を飲むことで 出てしまう症状を治す必要があります。 変な話、気持ちはなんとかなっても体の病気は どうにもなりませんから。(逆も言えますが) 今はお辛いでしょう。 休薬をすることで、原因が必ずわかるハズですから なんとかこの状態を乗り越えてほしいものです。 辛いからと言っても楽しいことも考えられず 寝ているだけでも色んなことを考え出して 止められないのが心の病気ですよね・・・ 私も何もやる気になれませんでしたが、 友人や、親がお笑いのビデオとかを借りてきて 無理やり見てました。笑って見ている間は なんとなく楽になれていたのかも!? もちろんそれが終わればまた廃人同然でしたが。。 医者ではありませんが、病状は必ずよくなるハズです なんとか乗り切ってほしいです。 アドバイスにならないですがすみません。
その他の回答 (1)
- aataretare
- ベストアンサー率36% (34/92)
私も似たような「離脱」の経験があります。 私の場合、依存があるので、薬を切りたくて、自分でパキシルを切ったとき、地面が揺れたり、体のなかから何がわいてくるようなかんじがしたり、顔や体がこわばったり、のどが張り付いたり、眠れなかったり、耳鳴りしたり、消えてなくなりたくなったり、死にたくなったり、とほんとに苦しかったです。 3週間ほどで私の場合はおさまりました。 自分で勝手に薬切ったから、医者に思いっきり怒られたけど(^^ゞ 必ず、苦しいのは通り過ぎます。がんばってください! 何か気がまぎれる事、漫画やビデオなんかがやっぱりおすすめかも。後は、友人にわけを話して話し相手になってもらうですね。
お礼
aataretareさん、ありがとうございます。やっぱり抗鬱剤をやめる時って辛いですよね。 私は8年間飲んでたんで、体の中に染みきっちゃってる感じです。 みなさん、似たような症状が現れるんですね。 私も3日目くらいから、こんなに苦しいなら死にたいと思ったりしてました。今もまだまだ不安定な状態で、外に出たりするのが怖いです。 友達には、休薬を言われた時に、私の感情が攻撃的になってるんで傷つけるのが怖くてしばらく距離をおいてほしいと、伝えてるんで話せる相手はいないんですが、ビデオは、今日ヘルパーさんが来てくれたら借りてきます!! 漫画も読んでみます!! >3週間ほどで私の場合はおさまりました 何だか心強い言葉です。本当に見ず知らずの私なのに、こうやってアドバイスを受けられるって幸せなのかもしれませんね!! >必ず、苦しいのは通り過ぎます。がんばってください! はい!!頑張って乗り切ります。 本当にありがとうございました。(涙)
お礼
ありがとうございます。確かに、もうお薬を飲むのが怖いです。1人暮らしなので週1で来てくれるホームヘルパーさんにでも、楽しめるビデオとかを借りてきてもらおうと思います。 >病状は必ずよくなるハズです すごく嬉しいです。涙がとまりません。そうですよね!! 今の状態が、いつまで続くのかわかりませんが、どうにか乗り切れるように心を逃せるように心がけてみます。 33576さん、温かい言葉、心に染みました。 ありがとうございました