• ベストアンサー

【癌患者の税金対策】がんになった母親と父親が離婚し

【癌患者の税金対策】がんになった母親と父親が離婚して同居を続けています。 これってなにか税金対策ですか? もうすぐ癌で死ぬ母親と父親が離婚していてメリットがあるのか教えてください。 持ち家で住宅ローンありです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.1

どちらかが出て行くにしても別途「家賃」や生活費が必要です。 それが無理ならいやでも同居するしかない…ですよね!

umidigia5pro
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 離婚し同居している父親について

    現在、高等学校の教員をやっています。 担任をしている生徒で、気になることがあります。 家族構成は、父、母、兄、本人です。 父と母は数年前に離婚しているようですが、同居しています。 入学当初に家族構成を書く事があり、その時には父親の名前はありませんでした。 そのことについて本人に確認をしたところ、「一緒に住んでいる父親がいる。しかしなぜ家族構成のところに名前が無いのかは分からない。」というような返答が帰ってきました。 本人が問題行動を起こした時には保護者として父親が学校に来ました。 その時に私は父親がいるということを知りました。 父親、母親、本人とも私の印象ですが、生活に困っているという感じはありません。 母親に児童扶養手当が支給されているはずですが、同居している場合は違法になるのではないでしょうか? 離婚して同居するメリットはやはり児童扶養手当と考えられるのでしょうか?他にもメリットがあるのでしょうか? もし違法だとした場合、それをカモフラージュするためにどのようなことをしていると考えられますか? 母親が親権を持っていると思われますが、離婚し同居している父親は保護者として認められるのでしょうか? 父親が保護者として認められない場合、学校へ連絡などがあった場合「保護者ではないので対応できません。」といったようなことを学校側は言えるのでしょうか? 詳しい方回答をよろしくお願いします。

  • 母親と父親を離婚させたい

    初めて質問します。拙い文章かつ長くなるかと思いますが、どうかお許しください。 母親をだめな父親と離婚させてあげて、母を解放してあげたいのですが、どうすればよいでしょうか。以下詳しく書いていきます。 父親は還暦、母親も還暦手前で、結婚して独立した兄がひとりと、父母と同居中の娘が私です。父親は典型的な九州男児で、すぐ気に入らないことがあると怒鳴ったり、母とよく口喧嘩していました。子ども頃から二人が喧嘩するのはよく見ており、その頃から母が口で負けてしまい、塞ぎこんでいたのを覚えています。 父は30代後半まで定職に就かず、母方の遺産でどうにか暮らしていました。そして、父が自営業を始めたいと言い出し、その資格を取るための資金、自宅兼仕事場を建てるための費用は全て母が出しました。母は既に両親がおらず、頼れる人もいませんでしたので、「やっと働いてくれる」と思って費用を出したそうです。 父の自業は最初数年はまあまあそこそこでした。 しかし、父は持ち前の性格でご近所でトラブルを起こしたり(ご近所と怒鳴りあって喧嘩して警察を呼ばれる)、自分の気に入らないお客さんにはもう来るな!と言ったり、段々稼ぎも悪くなってきました。この頃でしょうか、母が精神的に不安定になってきてしまいました。遂には躁鬱病の様に、元気になったり塞ぎこんでしまったりを繰り返す様になりました。 父は、母が躁鬱の躁の時に一度殴り、またかっとなって兄の首も絞めています。 私は、一度「もうこの家は駄目かもしれない」と思い、就職を期に家を出ていこうと思いました。だけど、実際は出れませんでした。母がその時鬱状態になり、全く外に出れなくなってしまったからです。こんな状態では心配だと無理だ。私が仕事をしてその収入を入れつつお母さんのことをケアすれば、きっと家族はいい方向になるはず。 そう思って数年は家を出ずに働いていました。 家には月最低6万は入れ、ボーナスを貰った時には10万入れ、新人の頃のボーナスを40万貯めて父親に渡しました。家にお金を入れて余裕ができれば、父親も余裕ができ母に当たらないはず。と思ったからです。 でも実際は違いました。相変わらずご近所と怒鳴りあって喧嘩する父、ボーナスは「生活費に消えちゃったよ。ああ~俺も旅行行きたいな」とのたもう父、母に辛くあたる父。あ、これは本当に屑だな、と思いました。このまま私が頑張っても、何の解決にもなりゃしない。父親は基本的にもう駄目なんだと感じました。 長くなってしまいすみません。 父親に見切りをつけ、母親に離婚を勧めました。「一緒に出ていく?」するとそれが起動になってしまったのか、今度は母親が躁鬱の躁、しかもフルパワー躁になってしまいました。お金は湯水の様に使い、連日遊び歩き、終いには私の言葉も聞いてくれなくなり、結局離婚の話は流れてしまいました。その後母親をなんとか入院させ、父親とも「母親に怒らないで。病気を悪化させるだけだから」と話し、一時的に和解し休戦。母親の治療が開始となりました。 もうこの二人は離婚できない。私が潰れてしまう。もう出ていこう。そう、母親が退院する日までは思っていました。やっとこれから、自分の人生が歩める。少しわくわくしていました。長くなり本当にすみません。これからが質問のところの本題です。 退院後、父親は相変わらず母親に怒鳴り、「この請求はなんだ!」と怒ったり、「自業が上手くいかない。こんなにお客さんが減ってる」と毎回報告したり…。私は呆れてしまいました。やっと躁鬱が落ち着いて、良くなった母親に対してどうしてそんな事を言うのか。怒らないで、と約束したはずなのに、と。父親は「病人の前に夫婦だ!夫婦は辛いことを共有して当たり前だろう」と反論してきました。 とても、とても心底呆れてしまいました。こんな人間が自分の父親なのかと。病気の人に対して、そんな事を言うのか、と。そして同時に母親が可哀想でたまらなくなってきました。母親は、意気消沈しており、一人では通院もできません。父親がいると怯えきっています。私は泣く泣く母に尋ねました。離婚したい?したいなら、連れていってあげるよ。と。母親は「離婚したい」と答えました。 以上が母親と父親を離婚させたいと思った経緯です。しかし、母親は病人であり一人では表だって動けない状態です。私が全てを犠牲にしてでも行わなければなりません。(指示を出したら母も行動にはうつせますが) 金銭的にも、精神的にも負担が大きいのは分かっています。兄からも現実的ではない、と忠告されています。自分のなかでも「どうして私がやらなくちゃいけないんだろう」と迷う部分があります。 だけど、このまま母親を見捨てて一人出ていくことができますでしょうか?病人の母を。きっと、母親が死ぬとき死ぬほど後悔するだろうな、と思ったので、多分できません。 ただ、気持ちだけでは離婚も二人暮らしも難しいも思うので、まずは別居し、色んな人の手を借りて頑張って行きたいなと思っていますが。 皆さんが私の様な立場でしたら、どうされますか?そして、母親と父親を離婚させるにはどうしたらよいと思いますか? なにかアドバイス頂ければ、と思います。長くなってしまいすみません。よろしくお願いいたします。

  • 税金対策

    一般的なサラリーマンです。 7年前に住宅ローン控除を受けれない条件の中古住宅を銀行の住宅ローンで購入しました。 昨年まで自分の両親も呼び寄せて同居しておりローンの一部を助けてもらう程度の援助もあり助かってました。 昨年転勤となり現在その家には両親のみが住み私達は賃貸アパートに住んでいます。 さて同僚からの助言で何となくあやしい提案なのですが 両親から家賃をとった場合、いわゆるマンション投資で税金対策(ローンと家賃の相殺で赤字を出し確定申告で税の課税所得を減じる)と同様の効果を生むことは可能なのでしょうか? どなたかおおしえください。宜しくお願いします。

  • 父親の税金について・・・

    父親の税金のことで悩んでいます。 私の両親は15年以上前に離婚しており、姓も違い住むところも違いますが、お互いに生活を支えあっています。母は父親の面倒は定期的に見ており、父親も金銭面で母親の生活の面倒をずっと見ております。離婚の理由は、お互い自分の苗字にこだわっているようです。一緒に生活していない理由は、母は私と一緒に住んでおり、父は仕事の関係で月に数回私の家に来る状態です。 父は63歳になりますが、現在も仕事を続けており、それなりに収入があります。母親の面倒は見ておりますが、離婚しているし、一緒に住んでいないため扶養家族にはなっていません。そのためか、毎年来る税金がかなり大変で滞納しているのが現状です。 先日年金のことで社会保険事務所に尋ねたところ、父は年金の受給資格があり請求手続きを早急にしたほうが良いといわれました。収入がある上に、年金を受給してしまうと、ますます税金が高くなってしまうと思われます。税金はその人の収入に応じて決定されているのでしょうが、父親の税金はかなり大変です。 父親は近い将来、私たちと一緒に住む予定です。母が父の扶養になれれば少しは負担が減るのではないかと思います。現在の状況で母は父の扶養にはなれないでしょうか? 言葉足らずで申し訳ございませんが、どんなことでも良いので、何かございましたら教えていただきたく思います。よろしくお願い致します。

  • 離婚を考えています。親権は母親、育てるのは父親は可能ですか?

    離婚を考えています。親権は母親、育てるのは父親は可能ですか? 私が精神障害の為、父親が育てるのですが、親権は母親にあった方がいいと言われました。 わかりにくいと思いますが、回答お願い致します。

  • 土地の売却時の税金について質問します。

    土地の売却時の税金について質問します。 母親名義で坪8万円程度で約800坪の敷地があり、売却を考えています。私は、他に持ち家も持っていて、1400万円の住宅ローンが残っています。土地は父親から7年前相続しておりかなり以前から所有しています。この場合、単純に考えれば、税金は20%かかってきますか?売却は不動産会社の仲介で考えていますが、諸費用はどの位かかるのでしょうか? 売却後、住宅ローンの返済で親から贈与を受ける場合は、売却時の税金を支払ってからになりますか?ローン向けに相殺した後の残金が課税にはなるのでしょうか?また、現住所を親と同居にもできますが、何かメリットはありますか。そのほかに節税対策はありますか?なにぶん、素人なのですみません。

  • 離婚した父親との関係・・・

    去年の10月に1年間、住宅ローンを滞納、発覚、両親は離婚しました。住宅ローンは家を売却してなくなりました。しかし、最近、父親が入院して、妹(長女・結婚して嫁に行った)から自分(長男)に連絡があり大変だということで、自分に何かできることはと動きました。 父親は離婚したから店(賃貸)を営業していて部屋(賃貸)から通ってました。 入院も短ければ問題ないですが、癌が見つかりみとうしがたちません。 そこで生活保護等の相談に話を聞きにいったところ、すでに父親から連絡をもらってるとのことで、そのことも区役所側から聞かされました。 すると、自己破産申請をしてるとのこと。初耳でした。 その点を父親に聞いたところ、申請はしている。(自分の調べたところによると1000万円くらいで消費者金融にも手を出してる)どっから聞いたか知らないが、プライバシーの侵害だと言い放たれました。今後一切連絡も取らないし、世話にもならん!!といわれ父親との関係は終わりました。 長くなりましたが、父親の自己破産が成立した場合、自分や妹にも影響はあるでしょうか?お願いします。

  • 離婚による税金

    再婚する際に中古住宅を購入しました。 しかし、家庭の不和で離婚を考えております。 それで、住宅を購入時、私の父が頭金を出してくれて、 その後、リフォームや家のローンは夫婦共働きで支払っています。 住宅の所有分は初めは50%づつでしたが、主人が99%私が1%です。 住宅控除を受けるにはローン名義人が多く持つ事が良いと聞き、この割り当てに変更しました。 ローンは主人名義ですが、主人の所得だけではローンを借りれないので、私が連帯保証人になり、収入合算をしてもらい、ようやく借りれました。 無関係かもしれませんが、私には3人の子供がおります。 その家をもし、離婚により譲り受けるとなると税金関係はどうなるのでしょうか。

  • ギャンブル狂いの父親と母親の離婚について

    お世話になります。 父親(68歳)、母親(64歳)がいます。 現在家は父親と母親の年金、母親のパート代でなんとか回っているような状態です。貧乏で母親は無理をしてパートにでています。それにもかかわらず、父親はパチンコに行き続けて30年にもなり、現在も株を100万くらい売ったりしてどこの金だかわからないような金でパチンコへいっています。 母親は家族の者が病気になったら困るとパートへいっています。 2007年から高齢者離婚は完全に半額分ずつ財産を分け合う制度になるのでそれを待って離婚しようとするつもりでしたが、父親の度重なるパチンコ通いで母親はヒステリック状態に陥り、もうどうしようもありません。父親を殺しそうな状態です。 ちなみに僕は高血圧で救急車に運ばれたりしてるのでほとほと手の施しようがなく困っています。 どうするのがいいでしょうか? また、父親の大事なものを奪い、離婚の誓約書(財産を半分ずつにする)みたいなものに捺印させて、そうしたら大事なものを返すとして、それ以降パチンコへいったら、即その離婚の誓約書をだすとか考えているんですが、そういうことは可能でしょうか? まったく、無知なものでどう動いたらよいかわかりません。母親もこれ以上ほっとくとどうにかなってしまいそうで、なるべく良い手を打ちたいです。 知識のある方、よろしくお願いします。

  • 母親が癌でなくなって次は父親

    40代男性です。 とてつもない親不孝でした。 母親が数年前に亡くなり、父親も重度の癌です。 母親が亡くなったとき、いつかが親孝行したいと 思ってきましたが、親孝行の一つもできずに 終わってしまって後悔、悲しみで途方にくれて 何もする気力なくなり3か月寝込んで体重8キロ 痩せました。 しかし、時が解決してくれるんですね、 じょじょに自分も通常の生活ができるようになりました。 今度は父親です。 甘やかされて育ったダメ人間の自分に、今後の気持ちの持ちようをアドバイスお願いいたします