• 締切済み

障害年金について教えて下さい

生活保護と障害年金2級を受けている人が近々就労支援A型で働き始める予定らしいのですが、主治医と精神保健福祉士からは「働き始めても年金は変わらないから大丈夫!」と断言され、障害年金を受けてA型で働く人からは「A型始めたら3級、もしくは外されるよ。そういう人周りにたくさんいる」と言われてとても混乱しているみたいです。 精神障害で、一般就労がアルバイトであっても出来ない、障害者枠で正規雇用も勤まらない人のため、障害年金がなくなったら生活保護しかないことに絶望していました…。本人は、自立して行きたいという思いを持ち、希望をもっているようですし頑張っていると思います。生活保護にはもう戻りたくないようです。どうにか生活保護に戻らず、自立して生きていける道がないのか私も一緒に探したいと思いました。 20歳前障害のため障害基礎年金のみです。 障害年金に詳しい方や、実際に受けられてる方のお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

障害年金は、2年おきの更新になります。更新の際に、医師の診断書が必要になります。 社会に出て、働ける・社会に適用出来ていると判断されるなら、2級から3級に降格になるかもしれません。障害年金は、年金事務所が級数を決めることなので、診断書次第では3級はおろか対象外になるかもしれません。 生活保護については、障害年金と仕事から得た収入によって、金額が変わります。十分、収入があるのなら生活保護も必要なくなるでしょう。もちろん、仕事で収入があるのなら、障害年金の金額も級数問わず減額になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2011/6660)
回答No.1

年金と生活保護はダブルインカムで儲かるわけではなく、年金金額に対して不足する金額が生活保護から出るのです。 働けるなら生活保護も必要がなくなるでしょう。 働けばさらに収入が増える、なんてことはないわけです。 働けない、生活できない、生きていけない、というのが「級種」ですから、働けて収入があれば年金の級種は変わります。 これらの年金や公費が固定的に死ぬまでもらえてあたりまえというベースで考えないで。働いて、自立して、公費をもらう必要がなくなるようになれるように応援しましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • お雛様の供養について知りたいです。
  • お雛様を供養するきっかけや方法について教えてください。
  • お雛様の供養はどういった意味があるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう