• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勝手にjpegファイルで保存される件)

iX1500で本をスキャンしたらjpegファイルで保存される件

Ki-2020-ZPXの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

本などをスキャンしている場合で、途中JPEG形式になって 原稿が分割されているとしたら、「文書」を「写真」として 判別している可能性があると思います。 読み取りの設定で原稿種判別が「自動」になっている場合は、 「文章」を読む設定に固定しておいたら良いと思います。 プロファイルの設定画面で原稿種判別について選べるかと思います。 <参考:ScanSnapのヘルプページ> 「プロファイル編集」画面 https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/downloads/manual/ss_webhelp/jp/help/webhelp/topic/ope_screen_profile_edit.html

Kaz_n
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 何故通常の文章が画像と判別されたのか分かりませんが、上記の症状は最初のスキャン以降無くなりました。 私もプロファイルの編集でpdf形式に固定しようとしましたが、いまいち設定変更箇所が分かりませんでしたが、再度あちこちいじってみて、やっと変更できました。 これで今後勝手にjpg形式になることはないと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ix1500で複数枚の両面印刷画像をJPEGで保存

    ix1500で、複数枚(大量)の両面印刷の画像をスキャンして各ページをjpeg形式で保存したのですがどうしたらよいでしょうか。 現在は、両面スキャンされたPDFをhomeでファイル形式を写真にしたらJPEGになるのですが、片面の情報しかのこりません(表だけ)。どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • JPEGからPDFへの変換 (iX1500)

    iX1500と付属のScanSnap Homeを使用しています。 一度スキャンしてJPEGとして保存したデータを、ScanSnap Home上でPDFに変換できますでしょうか? [検索可能なコンテンツに変換] というのを実行してみたものの、特に何か出力されるわけではなく、JPEG画像内のテキストが検索可能になっただけのようでした。 JPEGは、原稿種別=文書、として保存しています。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • fi-7160G  pdfでスキャン保存できない

    スキャン保存のファイル形式が、「BMP」「JPEG」「PNG」「TIF」の4種類からしか選択できません。「PDF」で選択は出来ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • jpeg形式で保存するできません

    ScanSnap1500で、jpeg形式で保存したいのですが、Webに出ている画面と同じ画面を出すことができません PCはWindows10です ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • jpeg保存が選択できない。

    保存方法の設定で jpegの指定がタグでできません。 pdfのみでしょうか? パソコンはWindows10です。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • PDFのファイル形式をJPEG形式に変更したい!

    写真を大量にスキャンしたのですが、その際に原稿種判別の設定を「すべての原稿を写真として読み取ります」にした上で読み取った後に、すべてPDFのファイル形式になっていることに気付きました… 後で確認すると、スキャンのファイル形式の設定がPDFになっていたので、そうなったと思いますが、そのスキャンした写真をすべてJPEG形式に変更したいと思っています。 いろいろ調べても分からないので、形式を変更するやり方があれば、ご教示頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • PDFをjpegにしたい

    scannapで読み込み作成したPDFをJPEGに変換したいのですが、何か別のソフトを購入しなければならないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • 保存後のPDFファイルの編集についてです

    スキャン→補正→保存をしたPDFをscansnap Homeで編集したいのですがうまくいきません。指定したページの削除やページの入れ替え、追加等です。 作業の削除というのを行えばできるようなのですが、作業の削除ができないです。 Windows10、scansnap SV600です。 何かお分かりになる方よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • レシートを連続スキャンした場合のファイル保存

    レシートや領収書を1か月単位で多数のものを連続スキャンした場合、1ファイル(PDFなど)で保存すること、1スキャン(1つのレシート)ごとに1ファイルにすることを切り替えることは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • scansnap homeでjpeg保存したい

    ix 500をmacで使用中です。OSのバージョンはmojave 10.14.4です。 このたびscansnap managerからscansnap homeにソフトを入れ替えました。 どうやったらjpegで保存できるのかわかりません。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。