• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:芝生の中の雑草を駆除するにはどうしたらよいでしょう)

芝生の中の雑草を駆除する方法

cactus48の回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

造園屋に勤務しているので、どのような植え方をされたか、どのような 管理をされているか大体は想像が出来ます。 画像では芝生と芝生の境がクッキリ見えています。これは境目に入れる 目土の量が少なかったからで、この目土が少ないと根が十分に張れませ んので、草取りの際は根が浮いてしまいます。 出来れば今は草取りはせず、目地の部分に目土を擦り込むように入れら れて、暫く経ってから草抜きをされた方が確実と思います。 この芝は日本芝ですか、それとも西洋芝?。 ホームセンター等で売られている芝生用の除草剤は、ほとんどが日本芝 だけ使用可能で、西洋芝には使用が出来ません。 日本芝であれば芝生用除草剤の粒状タイプを撒くと雑草は枯れます。 地上部だけを刈っても、地下部の根は生きていますので、今からの時期 は直ぐに地上部に生えて来ます。 芝生用除草剤を毛嫌いされるなら、地道に根から抜き去るしか方法はあ りません。この時に根が切れるのは問題ありません。ある時期には根切 りをしますので、切れる事に関しては問題はありません。ただ根が浮く のは生育に支障があるので、根が浮かない方法で草抜きをするしか方法 はありません。 ホームセンターに行くと除草鎌と言う鎌が売られています。通常は引く と切れますが、この鎌は押して根が切れて引くと根を引き抜ける仕組み になっています。1本が500円以下で売られています。

関連するQ&A

  • 芝生の中に生える雑草

    最近庭の芝生のところどころに、写真のような雑草が生えています。 草丈は芝生よりちょっと背が高いです。7~8cmくらい? 不用意に引き抜こうとすると茎だけが取れてしまい根っこが土の中に残ります。 葉は1枚。 カタチが芝と似ているので見つけにくいのですが、放っておくと写真右下のサヤの部分が大きくなって、やがて種ができあたり一面に広がっていきます。 これは何と言う雑草なのでしょうか?

  • 芝生の雑草に困っています。

    芝生の雑草に困っています。 特に添付写真の雑草がすごく生えてきましたが、名前も分からず駆除方法を探す事が出来ません。 雑草の名前、駆除方法を教えて下さい。

  • 芝生?雑草?

    3月に庭に芝を植えたのですが、写真のような草が生えてきました。 芝生のようにも見えるのですが、もともと植えた芝とは根っこの部分の色が違います。赤というか、紫っぽい色をしています。葉は芝生によく似ているのですが… 根が土の上を広く這うように生えています。 これは芝が成長したのでしょうか?それとも雑草が生えてきたのでしょうか? 植えた芝はTM9です。

  • 砂利と芝生からの雑草

    芝生と砂利や植木など業者にやってもらったのですが、植木屋の仕事が終わって一週間ほどで、雑草が出てきました。 芝生や砂利を敷くのも予算の関係でなるべくは自分達でやりたいと思っていたのですが、我が家に生えている草が「スギナ」と「コブシ」(コブシはこれが正確な名前かわかりませんが、家族がそう呼んでいます)で根っこが真っ直ぐに生えてなくて、自分で抜こうにも途中でちぎれてしまいすぐに再生してくるので、プロに任せようと業者に頼みました。 仕事を頼む段階で何度か打ち合わせしたのですが、その時は重機で掘り起こして草の根を取ると言ってましたし、家の周りは配水管などがあるので、手堀りでやると言ってました。 自分達ではムリなので業者に頼んだのに、一週間で草が生えてきたうえに、砂利や芝生の間の雑草は非常に厄介で、ものすごくガッカリしています。 業者の責任も問いたいところですが、早急にこの雑草を何とかしたいのです。でも小さな子供がいて除草剤は使いたくないのですが、何か良い方法はないでしょうか? 過去の質問なのども調べたのですが、スギナは抜かずに除草剤を使うしかない、という答えで本当に困ってます。スギナよりも困難なのは、コブシのほうで根っこを引き抜いて雑草を沢山抜いたバケツの中に入れておいたら、根っこがそこから再生していたほど、強い生命力なので・・・。 雑草をなくす良い方法などありますか?詳しい方にぜひとも教えていただきたいです。

  • 芝生の雑草

    写真の芝生に生えてきた雑草の名前を教えてください。 アージラン、MCPP、シバゲンを使ってます。 散布して2週間経ち、他の雑草は枯れましたが、これだけ若干雑草の成長が遅くなっている気もしますが、枯れずに残っています。

  • 芝生の雑草について教えください

    タケコプターのような穂が芝生の中に大量に発生しています。 これは、雑草なんでしょうか? 教えてください。

  • 芝生の中に生えた雑草の抜き方

    今年の春に高麗芝を貼ってだいぶん緑色が濃くなってきれいになってきました。 しかし困ったことに、ちらほら雑草も生えてきます。 手で抜いても地面の付け根あたりで切れてしまい、根っこまで抜くことが出来ません。 代わりに小さいシャベルで周りから突き刺して抜こうとしましたが、やっと根付いてきた芝まではがれそうになってしまいました。 みなさんはどうやって雑草を抜いていますか?

  • 芝生の雑草について教えてください(2)

    タケコプターのような穂が芝生の中に大量に発生しています。 これは、雑草なんでしょうか? 教えてください。 画像添付出来ていなかったのでもう一度チャレンジしますのでよろしくお願いします。

  • 雑草と芝生の違い

    何も手入れをしないのが雑草で、その雑草を手入れしたのが芝生なのですか?雑草と芝生の定義を教えてください。

  • 雑草が増えてしまった芝生を復活可能でしょうか?

    5年前に芝生を張った庭があります。 去年、手入れをする時間がなかったのですが、写真のような状態になってしまいました。 お金がかかりそうですが業者さんに頼んで芝生を張り替えた方が良いでしょうか? 雑草を抜いて手入れすれば何とかなるものでしょうか? 雑草抜いた場合?抜いた後は土がむき出しになりますが、どうすればよいでしょうか?新しい芝を追加した方が良いでしょうか?