• 締切済み

edgeのコレクション機能をchromeに

K_byakkoの回答

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.2

1.諦める。 2.Microsoftに泣きついて、拡張機能として提供してもらう。 2.Google社に直訴する。 どれかかと…。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • Edgeのコレクションに関してです。

    Edgeの新機能である、コレクションはエクセルやワードにエクスポート出来るとの事ですが、エクセルとワードが入ってないために他の方法を探しています。 お気に入りの様にファイルとしてエクスポートは出来ないものでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Edgeの新機能 コレクションに関して

    ウィンドウズ10にてEdgeを使用しています。 新機能のコレクションに多くのファイルを登録してますが その遅さが半端でないです 特に表示の遅さは見事です! コレクションの表示を早くする方法はないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Chromeを開きたいのにEdgeが開いてしまう?

    Win-10ですが、 受信メールなどで、httpsのある文字列を右クリックして「ハイパーリンクを開く」をクリックするとwebが開く訳ですが、 Chromeが開いてほしいのに、Edgeが開いてしまいます。 関係するかどうか分かりませんが、 「スタート」→「設定」→「アプリ」→「スタートアップ」 の中にはEdgeはありませんでした。 尤もChromeも無いので、やろうとしていることが全然別のことなのかも知れませんが…。

  • EdgeとChromeについて

    Win11 22H2 PCに、ChromiumEdgeとGoolgeChromeをインストールしていますが、ChromiumEdgeは多機能で動作も軽く、Bing AI Chatも導入して益々魅力的になりシェアをChromeに少しでも追いつこうとしていますが、ChromeはAndroidスマホのChromeと同期ができる、拡張機能が豊富というメリットはあるものの、動作は重く、機能も少なく、バードAIもBing AI Chatには負けている記事もあります。 皆さんはChromiumEdgeとGoogleChromeについてのメリットデメリットについてどう思いますか?どちらを愛用していますか?

  • Edge vs Chromeについて

    Windows11PCを利用中。ChromiumEdgeの最新版にアップデートすると、ESETのインターネットバンキングの保護を詳細設定から無効にしないと落ちやすい事がわかりました。現在は改善されているかもしれませんが、Edgeの利用に不安を感じ、GoogleChromeを久々にインストールしメインで使おうと考えています。 スマホにもChromeはインストールしています。連携性、安定性、検索スピード、AI機能(MSのChatGPT vs Googleのbard)、拡張性等を考えて、総合的に ChromiumEdge vs Google Chromeのどちらに分がありますか?教えてください。

  • Googleの拡張機能やアプリとChrome

    Windows11PCにおいて、ChromiumEdgeはAI Bing Chat専門にし、スマホと同じブラウザを使用する為、GoogleChromeをインストールしました。拡張機能もGoogleアプリ関連が多く、インストールアプリもGoogle関連が多いのですが、EdgeとChromeとでは、やはりChromeの方がGoogleアプリや拡張機能と相性が良いのでしょうか?教えてください。またスマホのChromeとWindows11にインストールしたChromeは同期しますか?

  • MacとChrome(Edge)ブラウザ

    MacbookProのタッチパッドで操作するChromeブラウザに不具合があります Chromeブラウザのウィンドウを2個開いた状態で画像の矢印の部分をタッチパッドでクリックしてどちらかのウィンドウを前面に出す行為を数回繰り返すとどちらかのウィンドウが画面外へ半分もしくはそれ以上飛んで行ってしまいます この症状は頻繁に起こるのでかなり鬱陶しいです、5〜6回の繰り返し動作でほぼ確実に起こります 気づいたこと MacbookProは2013、2015、2019を使っていてどれも同じ症状が出ます OSはおそらくかなり前のバージョンから起っていて機種の問題ではなさそうです マウスの操作では起こらずタッチパッドの操作の時だけ Chromium系のMicrosoft Edgeでも同じ症状が出ますがFirefoxや他のアプリでは起きません Chrome ⇔ Chrome もしくは Edge ⇔ Edge で起こり、Chrome ⇔ Edgeでは起こらない Chrome ⇔ Edgeや他アプリでは起こらないのでタッチパッドの操作の問題ではないと思われます 拡張機能を全て停止しても、シークレットウィンドウでも症状がでます ○印以外の部分、HPの記事が載ってる部分で繰り返しても症状は出ません WindowsのChromeやEdgeでは症状は出ません 解決策をご存じの方宜しくおねがいします

    • 締切済み
    • Mac
  • Chromeの拡張機能について

    Chromeの拡張機能がおかしくなり https://chrome.google.com/webstore/detail/image-downloader/cnpniohnfphhjihaiiggeabnkjhpaldj こちらを再追加しようと思ったのですが、削除した後にこれを追加すると、「確認しています」の表記が続き「追加済み」と表記されないので、ページをリロードし、確認すると「Chromeに追加」という表記に戻っていました。なので再度押すと「このアイテムは既にダウンロードと Chrome への追加が行われています。」と表記されました。追加済みの拡張機能を確認してもこの拡張機能の姿はありませんでした。 他の追加したことない拡張機能も試したのですが、同じようになり追加に失敗しています。 どのようにすればこの現象は治りますか。回答お願いします。

  • Chromeの拡張機能で、いまみているサイトをtwitterから投稿するものはないでしょうか

    Chromeの拡張機能が話題になり、私も使おうかと思っています。 そこでなのですが、いまみているサイトをツイッターに投稿する拡張機能はないのでしょうか。firefoxのtamblooが便利なので、そこから乗り換えしづらいのです。どなたか教えていただけると助かります。

  • Chromeの拡張機能を探しています

    以前のパソコンでGoogleChromeの拡張機能を利用していたのですが、便利な機能が一つ見つけられずにいます。 Chromeページの右上、設定ボタンに関する拡張機能です。 履歴や拡張機能など、設定ウィンドウを経由しなければ表示できなかったページが、設定ページを介さなくても開けるようになる機能です。 アイコンは拡張機能と同じ青いパズルピース型のもので、インストールすると設定ボタンの横に表示されるようになります。 それぞれ別々にショートカットが表示される機能はありましたが、私が探しているのはそれらをひとまとめにしたような機能です。 どなたがご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。 ※ 画像は下記URLサイトから用いました。 http://www.gigafree.net/internet/googlechrome/index3.html