• ベストアンサー

「Where」や「When」が入った曲と言えば?

adele244の回答

  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.301

alterd様、皆様、こんばんわ~ 皆様、お若いのに(^^ゞ昔の歌、昔の歌手、よくご存じですねえ~ ジョセフィン・ベイカーさん、知りませんでした。。 アメリカからヨーロッパに渡って、パリの舞台でチャールストンを踊り、パリっ子や芸術家たちに、絶大な人気があったのですね。 そして、>人種の違う数多の孤児を養子に…後にエリザベス・サンダーホームをつくられる 若き澤田 美喜樣とも出逢われ… いやもう、素晴らしい! ふと思い出したのが、今年亡くなられた、「ねむの木学園」の宮城まり子さん。。 昔、吉行淳之介のエッセーで、まり子さんがNYのクラブで、一晩中踊って…みたいな話を読んだ記憶がありますが、無邪気で、エネルギッシュで、恋に、そして、子供たちに無償の愛を注いで生きた人ですね。 ジョセフィンとグレース王妃とのエピソードもいい話ですねえ、まり子さんも美智子上皇后さまとお親しかったようですし、グレース王妃、美智子上皇后さまのお人柄も偲ばれますね。。 ところで、ジョセフィン・フォスターさんの歌い方?!でちょっと浮かんだのは、ジュディ・コリンズの方で‥ これはずっとジュディ・コリンズの歌と思ってました。(^^; Both Sides Now - Judy Collins https://www.youtube.com/watch?v=gGoWZtl-zb0 ”And feather canyons everywhere” ”You leave 'em laughing when you go”

alterd
質問者

お礼

adeleさん、こんばんは (^ ^) >皆様、お若いのに(^^ゞ 平成生まれもいます (^ ^) >「ねむの木学園」の宮城まり子さん。。 ああ。 強烈な存在感でしたね。 それも善人の。 >まり子さんも美智子上皇后さまとお親しかったようですし そうなんですか。 美智子上皇后と親しかった神谷美恵子さんも素晴らしい方だったようですね。 >Both Sides Now - Judy Collins ああ。 ジョニ・ミッチェルの大傑作ですね。 ただ、彼女の歌唱は感性の鋭さが凄まじ過ぎて緊張感ハンパないです。

関連するQ&A

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「女」や「男」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に、「女」や「男」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=hQLGCX8D-1Y James Brown - It's A Man's Man's Man's World https://www.youtube.com/watch?v=H77fRz1rybs Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k

  • 「方向」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「前後左右」や「上下」等の方向に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Diana Ross - Upside down https://www.youtube.com/watch?v=4GtyMeEcPPE Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「Do」が入った曲と言えば?

    「Do」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~する」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone Do What You Gotta Do https://www.youtube.com/watch?v=E4xde537g1A

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA