• ベストアンサー

「Where」や「When」が入った曲と言えば?

sky-dogの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.60

こんにちは~今日も暑いです When The Lovelight Starts Shining Through His Eyes - The Supremes https://youtu.be/QE0qaIk8LRo 邦題「恋のキラキラ星」1963年米ビルボード23位 エディ・ホランド、ラモント・ドジャー、ブライアン・ホランドが 初めてシュープリームスとコラボした曲で シュープリームス初のスマッシュヒット Where Did Our Love Go - The Supremes https://youtu.be/dfl3EYFjHJU 邦題「愛はどこへ行ったの」1964年米ビルボード1位 元々はマーべレッツ(プリーズ・ミスター・ポストマン)の ために作った曲だが、マーベレッツのリード・ヴォーカルの グラディスが「こんなクズは歌えない」と拒否をしたので まだそれほどだったシュープリームスなら生意気な口は利かない だろうとシュープリームスに持って行った 当初は彼女たちも「マーベレッツが拒否した曲を私たちがやるの?」 と、不満を言っていたがとにかくレコーディングをした しかし結果シュープリームス初の全米1位になり、その後の スーパーグループになる記念すべき曲となった When Will I See You Again - Three Degrees https://youtu.be/HUSYj5zq144 邦題「天使のささやき」1974年米ビルボード2位、全英1位 第6回東京音楽祭で金賞曲になったのがきっかけで 日本で大ヒットして、その後イギリス、アメリカでも 大ヒットを記録した曲 1970年版シュープリームスかな

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんにちは (^ ^) こちらは土砂降りかつムシムシです (^ ^; >When The Lovelight Starts Shining Through His Eyes - The Supremes 初めてですが、明るい曲ですね。 しかし、ダイアナ・ロスの歌唱は相変わらず輝いてますね。 >Where Did Our Love Go - The Supremes これはややしっとり。 艶と伸びのあるヴォーカルが素晴らしい。 >しかし結果シュープリームス初の全米1位になり、その後の スーパーグループになる記念すべき曲となった う~む。 ホント。 何が幸いするか分かりませんね。 >When Will I See You Again - Three Degrees ヒットしてましたね。 ダイアナ・ロスほど突出してませんが、ハーモニーは素晴らしいです。

関連するQ&A

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「女」や「男」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に、「女」や「男」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=hQLGCX8D-1Y James Brown - It's A Man's Man's Man's World https://www.youtube.com/watch?v=H77fRz1rybs Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k

  • 「方向」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「前後左右」や「上下」等の方向に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Diana Ross - Upside down https://www.youtube.com/watch?v=4GtyMeEcPPE Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「Do」が入った曲と言えば?

    「Do」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~する」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone Do What You Gotta Do https://www.youtube.com/watch?v=E4xde537g1A

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA