地理院地図の使い方とダウンロードについて

このQ&Aのポイント
  • 地理院地図の使い方を知りたいです。特に画面コピーした際に重ならない現象について教えてください。
  • 地理院地図の利用者登録をすれば無料でデータがダウンロードできるようです。ダウンロードできるデータについても教えてください。
  • 地理院地図は国土地理院が公開している地図データです。画面コピー時に重ならない現象が起きる理由や、利用者登録でダウンロードできるデータについて詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

地理院地図について教えてください

地理院地図というのを知り、これは国土地理院が公開している物のようなので、 個人で使うのであれば、画面コピーした物を 例えば拡大して一部が重なるようにして合成して印刷しようとするのですが、 場所によっては、完全に重ならない事が起きます。 これはどういう事が起きていますか? プリントスクリーンの際にデータが変わっているのでしょうか? https://fgd.gsi.go.jp/download/menu.php また、↑こちらのサイトでは、利用者登録をすればデータがダウンロードできるようですが、ダウンロードは無料ですよね? どのようなデータがダウンロードできるのか、もし良ければ教えてくださいませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 回転楕円体である地球を平面で表していますので中心から外れるほど誤差が出ます。 ミカンの皮をむいて無理矢理平面に押しつけると周辺はひび割れます。これが地図では 周辺部が拡大して示されることになります。  また、DEMデータ(標高)は航空レーザ測量で上空からレーザーを乱射して測定します DEMデータは5m間隔ですが、航空機が丁寧に5m間隔で飛びながら真下だけ測量する わけではないので、場所によっては斜めに測量します 結果、同じ湖の水面が1m位 高低差があったりします。 https://www.gsi.go.jp/kanri/kanri41010.html >例えば拡大して一部が重なるようにして合成して印刷  PCのディスプレイを高精細大画面にすると、同じ図版(描画形式)で地図上の描画 範囲が広くなります これをPrtScrされてはいかがでしょうか  ではでは

参考URL:
https://www.gsi.go.jp/kanri/kanri41010.html
orange-house
質問者

お礼

え? あれって、航空機での撮影をもとに地図を作っているのですか? 全然知りませんでした。というか、凄いですね、そんなことができるのですね。 測量っていうのは、人が二人居て、計器を使って高低差を出して記入、というあの昔ながらの方法でやっているのだと思っていました。 平面で見る地図は、データ上は立体の楕円形で作られており、見るときに平面に無理矢理変形させて表示させている、という事ですか? それならば、何か納得いきました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

>場所によっては、完全に重ならない事が起きます。 これはどういう事が起きていますか? 縮尺が合っている。のであれば地図上の誤差だと思います。 >ダウンロードは無料ですよね? どのようなデータがダウンロードできるのか、もし良ければ教えてくださいませんか。 無料です。 どのようなデータかは、データの説明と言うところに詳しく書かれてあります。

orange-house
質問者

お礼

縮尺は合っている、というか、そのまま横にスライドしただけなので、なぜ二枚が合わないのかが不思議に思っています。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国土地理院の地図の貼り付けについて

    国土地理院のHPから詳細な地図をExcelのシートに貼り付ける方法を教えてください。 http://watchizu.gsi.go.jp/

  • 国土地理の地図を探しています。

    インターネットに載せる地図を探しているのですが、国土地理の地図を使う事が出来ると聞いたので国土地理の地図をスキャナーで取込もうと思っています。 近所の図書館などを探したのですが、有りませんでした。 どこにおいてあるのか知っている方は教えて頂けないでしょうか? どうか教えて下さい。

  • illustratorで地図作成

    日本全体とか県全体ではなく、必要な町村を合体させたような地図を作りたいと考えています。 最終的にはA2位のサイズにしたいので、illustratorで作成してキレイに仕上げようと思います。 ゼンリン地図みたいに詳細なデータ(町村名/番地/施設名/国道/県道..etc 個人名はいらない)を取り込んで簡単に色分けして加工できれば何も言う事はないのですが、そのようなデータはあるでしょうか? 調べると… 1.PlugX-数値地図Reader 25000 Std 2.PlugX-数値地図Reader 25000 Pro 3.PlugX-数値地図Reader 2500 4.PlugX-数値地図Reader 2500 V2 5.PlugX-Shape 3.0 このような感じのものを見つける事ができました。 特に1~4は商品の説明を読んでも違いがよく分からない状態です。 あまりこういった事はやった事がなかったので…。(=п=;) また“Reader”という事はデータも用意しなければならないと思うのですが、作りたい地域のデータは別途購入しなければならないのでしょうか? 国土地理院の空間データ基盤(2500/25000)を利用していると商品説明にありますが、国土地理院のサイト(http://sdf.gsi.go.jp/)で入手できるデータとCD-ROM等で購入するデータ(例えば「数値地図2500(空間データ基盤)」http://net.jmc.or.jp/digital_data_gsi_spa2500.html)に違いがあるのでしょうか? 正直、何を購入して良いのかわからない状態です。 どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。<(_ _)>

  • 国土地理院 地図閲覧サービス(新システム)について

    どこのカテゴリーで質問していいか分からなかったので、ここでさせていただきます。 国土地理院で公開されている、地図閲覧サービス(ウォっちず)新システムについて質問します。 旧システムでは、地図上で右クリック→名前をつけて画像を保存が出来ていました。 新システムでは名前をつけて画像を保存が出来ません。 AutoCADに張り付けて使用したいのですが、旧システムと同じような方法で地図データを保存することは出来ないでしょうか? 教えてください。

  • 地図に関する質問、地図の大元は国土地理院のもの?

    地図に関する質問です。 日本の地図の大元は、国土地理院の1/25000地形図であると思うのですが、この認識は正しいでしょうか? また地図帳は多種多様(地理の日本地図、道路地図、住宅地図、山林地図、観光地図など・・・)に発行されていますが、そのもとになる地図は何ですか? もとが同じで、それに調査結果などの情報を付加して作成しているのでしょうか? 現在ではGPSや人工衛星からの観測などで、正確な地図が出来るときいていますが、たとえば道路ごとの道幅のデータなども存在するのでしょうか? 私はユピテルのカーナビを使用していますが、4輪車に設定しても、田んぼのあぜ道を通れと指示されることがあるので、質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 国土地理院から得た地形図データ保存方法

    国土地理院の地形図閲覧サービス「でかちず」から登山などに使う、地形図を入手しています。そのデータを電子ファイルとして保存し、登山計画書などに添付したいのですが、手法を教えてください。私は現在プリントスクリーンで固定しPAINTに貼り付けていますが、もっと上手い方法はないでしょうか?

  • マップソース互換地図

    ガーミンの etrex レジェンドHCXにマップソース互換地図を入れたいのですが、国土地理院の数値地図から作成する方法がホームページに公開されています、しかし国土地理院の数値地図の閲覧サービスが終了しているようです。 何方か互換地図を作成されて、譲っていただける方、又は別の方法で作成できる方法ご存じでしたら教えてください。

  • 「2万分の1地形図」相当の地図画像を作りたい

    ルートマップをホームページ上で公開・配布するため、「2万5千分の1地形図」相当の地図画像を作りたいと考えています。 今のところ、国土地理院の「基盤地図情報ダウンロードサービス」のデータが使えそうなのですが、どのようなソフトを使用すれば地図画像が作れるでしょうか。 また手順を解説しているサイトがあれば、教えてください。 ●調べたこと ・ALPSLAB routeでは、印刷時に5万分の1地形図相当になってしまうため却下しました。 ・国土地理院のウォッちずでは、規約で画像加工・配布が不可でした。 ・カシミール3Dのプラグインでは、電子国土については最小でも5万分の1地形図相当になってしまう&私的利用の範囲に限られるので却下しました。 ・農研機構の「基盤地図情報25000切り取りサイト」では、地名・駅名が表示されないので却下しました。 ・「数値地図25000(地図画像)」は、必要な範囲(東京~大阪間)だけダウンロード購入するにしても1万円近くになるため、ためらっています。 ・近隣の図書館にはCD-ROM版「数値地図25000」は所蔵していないため、借りることができません。

  • 地図データシステムの作り方

    国土地理院の地図画像1/25000を使った 地図データをホームページに組み込みたいのですが、 用意された地図画像1/25000のCD-Rを購入しても 組み込み方が分かりません。 単純に地図をスクロールさせたり、縮尺を変えたり できる地図ができればいいのですが... どなたか経験者がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数値地図をイラストレーターで使うには

    下記の国土地理院の数値地図、またはこれらを組み合わせて、イラストレーター9で使うにはどうしたら良いのでしょうか。 地図画像については、TIFF形式と書かれていましたが、直接使えるのでしょうか。その他の地図は直接使えないのでしょうか。 他のソフトを介さないと利用できないのでしょうか。その場合は、どのようなソフトが適切なのでしょうか。 また、直接使える場合や他のソフトを介する場合に、注意すべきことや上手な使い方があれば教えてください。 国土地理院の数値地図のデータファイルの説明を見てもあまり理解できません。 使えるのであれば、数値地図を購入して使用したいと思っています。よろしくお願いします。 1.数値地図2500(空間データ基盤) 2.数値地図25000(行政界・海岸線) 3.数値地図25000(地図画像) 4.数値地図25000(地名・公共施設)

専門家に質問してみよう