• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイファイ設定について)

ワイファイ設定について初期化を考えています!

okwavey4の回答

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.2

まず、自分が何を使っているのか把握しましょう。 >2016年に購入した無線LANルーター これではあなたにしかわからない意味のない情報なので、どの機器だかあなた以外の方にも分かるように、型番を書いてください。 >初期化して、更にややこしいことになったらと困るので、迷ってます。 これまででややこしいの基準になりそうなのは、「あれこれ」してしまったことだけです。これでは何をしたのかわかりませんのでら全く基準がわかりません。 ルーターを初期化することで発生する可能性があるリスクとしては、これまでの設定が消えてしまう事を起因とし、保存されていたプロバイダーの接続情報が消えること。 こちらが主なものです。 プロバイダーの接続情報がわかるか、事前に確認してから初期化したら大きな問題にはなりづらいと思います。

abcabc-mama
質問者

補足

回答、ありがとうございます。分かりにくい質問ですいません。 使用機器は、型番:WRC-1167GHBK3-A、メーカーは、エレコムです。初期設定は、スカイラインというアプリで簡単設定をしました。同アプリの、パスワード確認もエレコムのパスワードを入力しないと、できません。携帯のワイファイ設定で、いつも接続していた機器をクリックしたら、エレコムのパスワードを入力しないと、繋がらなくなってしまいました。スカイラインアプリを立ち上げて機器のwpsボタンを押したところ、何故か、違うワイファイ番号で設定になり、すぐにワイファイが切れてしまいます。 プロバイダーの接続確認資料、探してしてみます。

関連するQ&A

  • プロバイダを変えた時のWIFIの新規設定

    大阪のアパートでLAN-W300N/DR無線WIFIルータを使ってました。 プロバイダは無料で開通していたので会社名は覚えてません。 この度、東京へ引っ越しフレッツ東日本でプロバイダ契約をしました。 ルーターを接続してもWIFIが繋がらないので問い合わせをしたら192.168.1.1に接続をしてパスワード等をインプットしてくださいとのことなのですが何度トライしても192・・・につながりません。 ここに繋がらないと何も始まらないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Wifiに接続できない

    ドコモ光のモデムと@t-comのプロバイダーを使っています。ルーターはエレコムのWRC-1167GHBK2-Sを使っています。wifiは飛んでいて繋がっているのですが、インターネットに繋がらない状況です。プロバイダーのパスワードを何度も入力したのですが、繋がりません。何が原因かわからなくて困っています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Wifiの設定ができない

    ※質問用テンプレートを使って質問しています <情報> ■製品型番:【    WRC1167GS2    】 (例:WRC-から始まる型番) ■契約プロバイダ(ISP):【  OCN      】 (ご契約しているインターネット会社の名称) ■利用端末:【        】 (iPhone、androidスマホ、Windows、Macなど) <症状> ■お困りの症状を詳しく記載して下さい。 試されたことがある場合はそちらも詳しく記載して下さい。 【10年前に購入したルーターから新しいエレコムのルータに変えようとしたところインターネット接続が出来なくて困っています。 192.168.2.1でルータ設定をしようとしてもエラーが発生しており、プロバイダー情報も接続が出来ないです。モデムにある、LANの差し込み口にプラグを挿入しても同じようにエラーが出てしまいます。今までは壁にあるLANの差し込み口にWIFIルータを挿入して使っていました。                       】 (例:購入後の初期設定で〇〇がうまくいかない、 突然〇〇ができなくなった) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • wifi接続について

    バッファローのルーターを使ってましたが、前日まで接続してたのに急に接続しなくなり寿命かと思い無線LANルーター、エレコムWRC-1167GS2を購入しました。パスワードも打ち込み接続終了になりますがゲームはwifi切らないと遊ぶことは出来ません。ドコモの店舗に行きフリーwifiに繋ぐとwifi切らなくても起動しました。家だと出来ません。プロバイダはヤフーですがひかり回線がないためADSLです。パソコンは無線でも繋がってます。スマホとタブレットがダメです。アンドロイドです。機器に詳しくないのでこの説明は不十分かと思いますが、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • wifiルーターの再設定

    初心者です。 説明が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 型番:WRC-1900GHBK-A    WRC-1467GHBK-A    のどちらかだと思います。本体には書いていなく説明書から 3、4年前からエレコムのルーターを使っています。 (自宅のパソコンに繋いでいるインターネットを携帯電話でも使えるようにしている) その時はサポートに電話して何とか繋げました。 今回パスワードを忘れたので再設定しようと思いリセットしましたが、そこからうまく行きません。 skylink managerから説明のとおりすると、「ルーター確認」のところで止まります。 「ルーターを検出して接続プロファイルを取得します」とあるのですが接続できないので、説明にあるように端末のwifi設定で、!!elecom-setupをタップします。するとそこでパスワードを要求されます。 これは何のパスワードなのでしょうか? パスワードを忘れたので最初からやり直したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。 古い型番でサポート終了しているようですが、とりあえずは使いたいと思っています。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • wifiルーターの初期設定について

    WRC300FEBKのwifiルーターの初期設定をiphoneでする場合、QRlinkからバーコード読みとりとインストールは出来たのですが、その後のインターネット接続でブラウザを開いても、ユーザー名を入れる画面にいかず、普通にモバイル通信でインターネットが開けてしまいます。ユーザー名パスワードやプロバイダーの情報を入れる画面に行くには、どうすればよろしいのでしょうか。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • wifiセキュリティ

    wifi(無線LANルーター)をハブにつないだ場合、同一ハブに有線LANで接続しているPCのデータも危険にさらされますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • KindleFirehdのWifiがつながりません

    Kindle Fire HDのWifi接続についての質問です。 会社のWifiに接続しようと会社から指定されたパスワードを設定したのですが、「認証できません」と表示され、つながりません。 パスワードは正しく入力しました。なぜでしょうか。 パスワードは数字以外全部大文字で、何人かで確認しています。iPhoneや他のノートブックではキチンとWifi接続されていますから、ルーターの問題ではないはずです。 自宅で無線LANを使ったWifi接続はできました。何が問題なのでしょうか。

  • logitec wifiルーターの接続方法

    logitec wifiルーターの接続ができません。 製品:LAN-WH300N 状態:モデムからルーターに接続し、iphoneでID, パスワードを入力後、iphoneにはwifiに接続されたマークはつくのですが、webページが更新されません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WiFiルーターの設定

    WiFiルーターをインターネットに接続しないで、他の端末や機器とネットワークを構築する方法を知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。