• ベストアンサー

登録単元未満株式についての質問です

昨年、父が無くなり相続した財産の中に某銀行の株券がありました。 最近、名義を書き換えた方が良いと考え手続きを致しました。 株券は2,500株でしたので、そのつもりでおりましたが、 銀行から来た書類には3,036株と記載が有り、 536株が登録単元未満株式として取り扱った旨が書いて有りました。 質問はこの登録単元未満株式をどの様に扱ったら良いのかと、 手元に有る株券は証券会社に預けた方が宜しいのでしょうか? 何方か詳しい方にご教授いただけますと助かります。

noname#93707
noname#93707

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itachi212
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.4

証券会社の選び方については色んな見解があると思いますが、取引の方法はどうされますか? 「ネット取引」と「対面取引(普通に営業マンを通す取引)」「コールセンターの取引」の中でどれにするか選ぶと、証券会社も絞られてくると思います。 手数料については、取引によって手数料が違いますし、証券会社によっても手数料が違います。 しかし近くにない証券会社を選ぶと、株券を送る手間も送料もかかったりするので、まずはお近くの証券会社が親切かどうかお話を聞きに行ってみてはいかがでしょうか。 株式の売買を始めてみたいというのでしたら、証券会社も選ばないといけませんが、預けていずれ売却ということでしたら(手数料の違いはありますが)さくらフレンド証券も小さい証券会社ではないですので。

参考URL:
http://nk-money.topica.ne.jp/cho/cho_jissen12.html
noname#93707
質問者

お礼

再度、のご教授有難うございます。 月曜日にSMBCフレンド証券の窓口へ行き色々聞いてみようと思います。 本当に、有難うございました。

その他の回答 (3)

  • itachi212
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.3

銀行株の増資だとするとかなり前の増資でしょうか? 登録単元未満株はその銘柄の名義書換取り扱い場所 (信託銀行)に登録されている株式となっていると思います。 売却方法はその信託銀行に買取請求の手続きをします。 証券会社にもその書類は用意してあるかと思いますが、 取り次いでくれるか、自分で送ってくださいと渡されるか、その辺はわからないのですが。 最近の株式分割などで増えた単元未満株式と、 かなり前の増資の登録株とでは売却方法が違いますので、 証券会社や信託銀行に聞いてみるといいですよ。

noname#93707
質問者

お礼

ご教授頂き有難うございます。 私は登録単元未満株が有る事を知らなかったものですから、いつ増資されたのかは解かりません。 名義書換えは発行銀行に直接頼み行いました。 手続きは日本証券代行株式会社という所が行ったようで、そこから送られてきました。 証券会社を決めて預けたいと思います。 ANo.#1の方へもお聞きしたのですが、 私の住んでる地域にはSMBCフレンド証券しか無いのですが、お勧め頂ける証券会社は御座いますか? 質問ばかりで申し訳御座いません。

回答No.2

登録単元未満株式 いわゆる、株券発行をしない株式です。 証券会社に入れた場合、端株となります。 売買注文については普通にできます。 端株 株式分割等により、単元株未満の株式が生じた場合、これを端株と呼ぶ。 なお、単位株同様配当金、決算通知は行使権あり。議決権なし。 売却時の注意 証券会社経由の場合、引け値での成り行きとなります。 そのため、出来高の無いものの場合、売れません。

noname#93707
質問者

お礼

ご教授有難うございます。 株について全く無知で、これから勉強を致します。 有難う御座いました。

  • KYOSEN
  • ベストアンサー率22% (68/300)
回答No.1

おそらく無償の増資などに伴い、株式分割等が行われた のではないかと推測されます。 つまり現金の配当の代わりに、1000株につき**株の 「株式配当」をするよ!ってことがあったんですよ。 扱いは、現金化(買取請求)することも出来ますし そのまま保有でもOKですよ。 手元にある現物は、保安上預けた方が無難でしょう (ご自宅に大金庫でもあれば別ですが) 最近は保管料を取らない証券会社も多いですし。

noname#93707
質問者

お礼

ご教授有難うございます。 再度、質問をお許し下さい。 >扱いは、現金化(買取請求)することも出来ます これは発行株の銀行への請求でしょうか? 或いは証券会社へ株券を預ける際に登録単元未満株式分の買取請求をすれば宜しいのでしょうか? >最近は保管料を取らない証券会社も多いですし 私の住んでる地域にはSMBCフレンド証券しか無いのですが、お勧め頂ける証券会社は御座いますか? 質問ばかりで申し訳御座いません。

関連するQ&A

  • 単元未満株式を売るには?

    株式割当増資により新株式の引受けの権利があります。この会社の単元株式数は1000株ですが、私に割当てられるのは900株です。単元未満株式は「株主名簿に登録します」ということですが、この株を売るときはどうするのでしょうか?また、「新株引受権の譲渡」とはどういう意味でしょうか? まったくの初心者ですので宜しくお願い致します。

  • 単元未満株の購入について

    相続により単元未満株を持っているのですが(投資経験はありません)、突然信託銀行の証券代行部から単元未満株の買い増しをしませんかという案内が送られてきました。これを期に投資をはじめてみようと思っているのですが、証券会社(ネット証券)でも単元未満株が購入できると聞き、ネット証券で購入した方が良いのか、このまま信託銀行の買い増し申し込みをしたほうが良いのか購入価格、手数料を含めどちらで購入した方がお得なんでしょうか?どなたか詳しい方教えていただけますでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 単元未満株式を買い取ってもらう方法は?

    エイティングという企業の株式をもっていますが、気づいたらコロプラとの株式交換で上場廃止になっていました。 100株のみ保有してますが、単元未満株になってしまいます。 エイティングのホームページには以下の記載になっていますが、具体的にどうすれば良いのかが分かりません。 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 単元未満株式の取り扱い コロプラ普通株式は 100 株を1単元として東京証券取引所において取引されておりますが、本株式交換に伴い、コロプラの単元未満株式を所有することとなる株主の皆様については、コロプラ普通株式に関する以下の制度をご利用いただくことができます。なお、金融商品取引所市場において単元未満 株式を売却することはできません。 ・単元未満株式の買取制度(単元未満株式の売却) コロプラの単元未満株式を所有する株主の皆様が、その所有する単元未満株式をコロプラに対して買い取ることを請求することができる制度です。 直接コロプラという企業に連絡をするということ?????でしょうか????

  • 株式の相続手続きについて

    もう40年以上前に亡くなった祖母の単元未満株を所有していて、毎年配当も送られてきていたのですが、自宅に株券の現物が見あたりません。先日の株券電子化にあたり、その手続きを放置していたところ、その単元未満株が特別口座に移されたとの連絡が届きました。それで、株式の相続手続きを行って、私の証券口座(既に開いてあります)にこの単元未満株を移したいと思っているのですが、単元未満株でも別の証券口座に移すことは可能でしょうか? あと、相続手続きにあたり、遺言書、遺産分割協議書等そういう書類は一切無いのですが、どうすればいいのでしょうか? 株券の現物も見あたりません。

  • 単元未満の株式の手続きは?

    単元未満の株式が信託銀行の特別口座にあると案内が来ました。 「特別口座のままでは証券市場で売却手続きができないため、証券会社の一般口座へ振替申請をした後、証券会社にてお手続きください。」とのことですが、証券会社の一般口座でも単元未満株は売却ができないと思うのです。 今のところ売却や買取請求は考えていません。 ご案内は無視して、この特別口座のまま放っておき、株価が上がってから買取請求してもいいのでしょうか? また、証券会社の一般口座へ振替申請をするメリットがあるのでしょうか? 以上2点、よろしくご教示お願いいたします。

  • 単元未満株式の名義書換

    単元未満株式を家族から贈与されたのですが、名義書換出来るのでしょうか? 信託銀行に問い合わせるべき内容でしょうが、信託銀行の営業時間中に電話をかけることが困難なため、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 また、単元未満株式の取扱について、何か留意すべき点があるようでしたら、併せてご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 単元未満株式の買取請求について

    私はある銘柄(任天堂)を20年以上前に10株だけ購入していましたが、この株は、今は、100株単位でないと売却できない(だから、単元未満株式の買取請求が必要だ)というメッセージが、楽天証券の画面で、出ました。 単元未満株式の買取請求について、ネットで調べてみると、「株式などの分割等により市場での売却ができなくなった単元未満の株式を発行会社に買い取ってもらうことにより換金できる手続きです。 換金には通常2週間程度お時間がかかります。」ということです。 質問ですが、上記の「発行会社」とは、銘柄の会社(任天堂)のことですよね? また、私は、株は全く詳しくない(ここ10年以上やってない)のですが、上記の単元未満株式の買取請求をすることは、一般的によくあることなのでしょうか?

  • タンス株と単元未満株について

    名義書換済みのタンス株と、数年前に亡くなった祖母名義の単元未満株式がいくつかあります。名義書換は平成14年にしております。 どちらも取得価格がわかりません。 購入した証券会社もわからない状態です。 祖母が買ったのは20年以上前になるかと思われます。 1.購入した証券会社を調べる方法はないのでしょうか? 2.死亡しているため本人確認書類が用意出来ないのですが、単元未満株式の買取請求をする場合は信託銀行へ相談すればいいのでしょうか? 3.タンス株を特別口座に入れる場合取得価格はどうなるのでしょうか? 2009年までに証券会社に預けないと無効になるらしいのですが 取得価格がわからない状態でどうするのが一番いいのかわからなくて困っています。 いろいろと質問してすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 単元未満株式の処理

    現在、私の母の弟(叔父)の単元未満株式があります。叔父には妻子がありますが疎遠になったまま、昨年亡くなりました。配当金は何百円かですが、母の口座に振り込まれるよう生前に手配してましたので、わずかですが配当金が振り込まれています。しかしながら相続は出来ないようなので、この単元未満株式を今後どうしたらいいのか分かりません。誰か詳しい方教えてください。

  • 登録株を証券会社に預ける事は出来ないのでしょうか?

    以前似た様な内容でご質問させて頂いたのですが、ご回答頂いた内容では対応出来ないようでしたので、もう一度質問させてください。 些少ですが亡父よりある上場会社の株式を相続しました。 株数は1205株あったのですが、株券が発行されているのは600株、残りは登録株805株という状態です。 そのまま現物を持っているのも怖いので、未満株は売却して単元株分を証券会社に預けてしまいたい旨、ここで相談したところ、証券会社に行けば全て手続き可能との回答を得たのですが、肝心の証券会社側から登録株は電子化前は受け取れない、電子化後に信託銀行から振り替えという形で移動する事になると言われてしまいました。 そういうものなんでしょうか?? 一応、名義の書き換えは済んでおりますが、このまま電子化まで持ち続けていないといけないのでしょうか。。。 よろしくお願いいたします。